PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
テルス活動用:壬生春虎
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
地上班 素早く地上に降りて戦況に沿った迎撃に移るぜ ●敵機が降下前 アルフレッドに観測手をしてもらい 敵MEC隊が降下準備にはいった敵艦を見つけ出し 敵MEC配置個所を艦部位で(艦首、艦底とか)、そして敵MECが降下開始した瞬間を伝達してもらう 俺は通達のあった敵艦へ地上から急行 敵MEC降下直後という機に合わせてアダマンチウムBZでアウトレンジアタック 狙う効果は誘爆 降下しようとする敵の細かな動きを俺が視認するのは難しい その為のアルフレッドの観測であり敵MEC位置を艦部位で指定なわけ 命中を確認するより次弾射撃を優先してアウトレンジアタック 敵艦が回避行動なりバリアを張ればその行動が降下を阻害し結果的に遅延させれるはず それなら地上の味方部隊が余裕を持って迎撃態勢を敷けるだろう 俺が狙撃できる位置に急行する際 狙撃の機を逃すわけにはいかねーからパワードデザートパックの走破性を活かし最短距離を進むぜ 不整地も越える時もあるかもしれねーが無限軌道のダッシュローラーなら問題ない 狙撃が間に合わない可能性が出る時は よりタイトな回避を行い急行するぜ ●敵機が降下開始してる時 空中に在る敵機をアダマンチウムBZとダブルバレルライフル(実弾)をデュアルウェポンで操りアウトレンジアタック その際に自軍から対空攻撃が行われるなら 敵機の回避を見てから狙う等 射撃の機をずらした連携を意識するぜ ●敵機が降下を終えている時 遠間からアダマンチウムBZのアウトレンジアタックを仕掛けて距離を詰め 回避された所をオプティカルフェイクで次の行動を鈍らせダブルバレルライフル(実弾)で脚部を狙い機動力を削っていくぜ いずれの行動時も敵からの攻撃は 試製プギオSU【C】の運動性とパワードデザートパックの走破性を活かしたディレイアヴォイドで被弾を回避するぜ
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新