PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
テルス活動用:壬生春虎
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
GA名:【ライトニング】 *MC 目的 森林に布陣しカシム撃破 動機 カシムにも色々思うところがあってディッカに心酔してんだろうが 一切合切俺には関係無い 今、戦場で対峙する倒すべき敵 テメーを撃破しなきゃズルフィカールへの道が作れねーってなら潰すのみ それさえハッキリしてりゃ十分だぜ 行動 ●最優先目標 カシム ▼序盤 索敵からカシムとその僚機位置が判明するまでは木立を利用し 機体を隠す様にして戦線を上げていくぜ ▼中盤 カシムの位置が判明したら MEC制動と試製イーグルヴァンガードに搭載されたトランスユニット改から得られる操縦性と反応速度で 木々を躱し間を縫う様に移動しながら キャノンシールドを構え頭部ガトリングポッドでカシムの僚機へ牽制射撃を行い カシムへ突撃する為の隙間を作る為に僚機を少しでも引き剥がすぜ こっちが動けば敵も応戦してくるはず この時点でのカシムの魔法攻撃には最大の警戒をしつつ 魔法が発動するまでのタイムラグを見極めておきたいぜ 僚機からの攻撃はディレイアヴォイドで回避し ショットガンやバズーカなんかは回避と共にキャノンシールドで身を守る 機体の稼働時間もある程度考慮しビーム系はここでは使わないぜ ▼終盤 カシムと僚機の間に斬り込めるだけの隙間を見出したら 殺られる前に殺る、だ キャノンシールドの防壁を展開し 機体に備えられた各駆動部の全スラスターを噴射して急加速からのホバー移動 左右に機体を振りながらカシムに突撃するぜ 魔法の発動を視認もしくは直感的に感じたら オーバーライドで限界突破の最大加速から踏み込み接敵 速度を乗せてビームARの刃でトリプルアサルトを叩き込むぜ キャヴァルリィの自己再生なんか許すわけねーだろう トリプルアサルトで斬りつけた箇所に銃口を押し当て 俺の機体が活動停止するまで全弾ぶち込んでやるぜ LC 目的 カシム撃破 動機 後々厄介な存在になるのも避けたいですし この一戦でカシムには退場してもらいましょう 行動 木々に機体を隠すことができる様な森林が戦場ではエアロシップは圧倒的に不利ですね 森林上空にて敵の攻撃が届かない距離を維持し 味方の後方で旋回でもしておきましょう チラチラとシップの姿を見せつけておけば多少は敵の注意を引き付けれるかもしれません その間に僚機のワラセアバイク偵察員2名には危険ではありますが その機動性と隠密性を活かして森林内を偵察し カシムと僚機、小隊の索敵情報や確認できる範囲での戦況を送ってもらい それを元に上空から位置把握し戦況分析します メック隊の奮戦でカシムを撃破できるのであればそれに越したことはありません ですが カシムが手にした冥王の力 与えられたマクアフティルの組み合わせが想定以上の脅威だった場合 強引でも大火力が必要になるかもしれない その為に試製メガフォースキャノンを積んできてるのです 私は安置に居るのですから 予めキャノンのチャージを行っておきます 砲撃要請が来たら 集まった索敵情報よりカシム位置を予想しトラストコマンダーで射線を確保するべく移動し ターゲットロックからキャノンを放ちます
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新