PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
テルス活動用:壬生春虎
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
【対カスミ】 カスミをフリーにしておくと全体の動きをかき乱される カスミを終始完封するのは厳しいが 部隊の作戦開始までカスミの動きを妨害する必要があるだろう 旗艦の守りは堅いだろうがカスミの機動力に自軍艦がついてこれるとは思えない 狙うならカスミが自軍艦隊から離れた時 味方射程圏外に簡単に出るのは考え難いがカスミの機動力があれば 内外を行き来する可能性は十分ある そこを試製レイピアで喰らいついてやる アダマンチウムBMGの素早い取り扱いが要求されるだろう ショットアシストユニットで射撃補正を上げて挑むぜ 小回りって点においてメックが劣るとは思えない 試製レイピアはそれを突き詰めた機体 そいつを拡張パーツ『レッドライダー』の脳波コントロールで操り MGモードで砲門を狙っていくぜ 機動力の部分で負けそうなのは最高速度だろう 急加速と急旋回を駆使してカスミを捉え射程外に逃げられる前に Gモードでアウトレンジアタック カスミからの攻撃をディレイアヴォイドで回避するのは当然 だが他の艦や小型メックも多数いるからそちらにも注意を向けておく必要がある カスミがその射程圏に入る際には一旦距離をとるぜ 俺が敵陣射程圏内に誘い込まれた際は ビーシャの艦の射程圏に入り込む事を優先して突破するぜ 撃沈が目的じゃない カスミが動けば叩き 引けばビーシャの援護が受けれる位置でカスミを牽制 青の信号弾の攻勢時 作戦制限時間は三分 拡張パーツ『レッドライダー』をフル稼働 最大出力でカスミに仕掛ける ディレイアヴォイドの回避とアウトレンジアタックのMGモード連射でカスミに高速接近 カスミが移動を開始する前にオーバーライド 機体の特性の見せ所だ 限界突破の速度でカスミの背後に回り込み Gモードのプリエンプティヴストライクで推進器を狙うぜ 撤退の合図時にはビーシャに拾ってもらおう
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新