PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
5,色々な用途のメモ
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:ワールドホライゾンの市街地を攻める 弥久 ウォークス MC 弥久 ウォークス 行動 地上からの対空砲撃で制空権を取る! 制空権が取れたら突入してフラッグを取りに行くぞ! つまりは外側から切り崩して行く事になるな、攻城作戦の積りで居る 目的 勝利だ! 動機 前回はフラッグの前まで迫れたがボロ負けだった…… 今度は絶対に負けない!! 手段 佳宵と一緒に【キュベレーナイトラス】を付けてある【指揮装甲車】に搭乗して出撃するぞ! 基本的には終日の試製移動トーチカと一緒に行動する予定だ、移動は終日のカタパルトの都合などに合わせて小まめに行おう 戦闘中は強力な通信宝珠で仲間との連絡は密に行う 相手は待ち構えている状況だ、無策で飛び込んだら餌食になるだけだ! 【偽装砲身メガフォースキャノン【メガフォースキャノン】】と【中口径連装魔力砲】で敵のエアロシップなどを【クロスオーバー】で使用している【アウトレンジアタック】で相手の苦手な地上から狙撃する! 上手く戦闘開始直後に撃沈できれば市街の真上に墜落させられるかもな 母艦だったら艦載機や乗組員の排除も狙える! 相手に何もさせない事こそ最上の戦術だ! エアロシップでなくても、回避し辛いトーチカなどの防御陣地が見える位置に居れば水平射撃で遠距離から撃たせて貰おう 【セカンドブリッツ】は最初に大型の目標を撃った直後の止めに使うぞ、序盤で確実に数を減らせればその後の戦局に対してかなりのアドバンテージだからな 反撃が来たら後退! 【戦場の匂い】に何か感じた時も直ぐにアクセルべた踏みでその場から離脱する! そのまま射程の長さを活かして、仲間の方に移動しつつ引き撃ちで相手が射程距離に近付く前に出来るだけダメージを与えるぞ 【キュベレーナイトラス】で出力が20%上昇しているので、速度に優れている人や機体でなければ中々追い付けないだろうけどな 離脱し切れなければ特殊ルールのバリアを張るぞ! それでも接近されるようなら一旦停車! 佳宵に【指揮装甲車】の周辺に亡霊兵召喚して貰い、矢で歓迎だ! 制空権の奪取と市街周辺の制圧が成功したら俺達も突入! 防御力に優れる終日のトーチカが前だな 俺達は屋根に亡霊兵を乗せてタンクデサントをする 車両で道幅一杯とは言え屋根に立てば前方の敵に矢を射る事は出来るだろう 称号:【“いつでも本気”】 アバター:コマンダー 武装1:指揮装甲車 武装2:キュベレーナイトラス 武装3:中口径連装魔力砲 武装4:偽装砲身メガフォースキャノン【メガフォースキャノン】 スキル1:プロテクション・ブルー スキル2:戦場の匂い スキル3:セカンドブリッツ スキル4:クロスオーバー クロスアバタースキル:アウトレンジアタック 弥久 ウォークス 弥久 佳宵 LC 弥久 佳宵 行動 今回のビックリドッキリメカー じゃなくて、思いも因らない所からの亡霊兵召喚で相手の不意を突いた攻撃をします 目的 勝利です!! 動機 前回の大敗は結構心に傷を残しましたからね…… 今度は自重しません! 数の力でボッコボコです! 手段 ウォークスさんの指揮装甲車に取り付けた【固定速射砲】の座席に座って参戦しています まあ、基本的には【サイドワインダー】を使いますけどね 【戦場の匂い】に何か予感がしたら、予感がした方向に向かって【アンチアバターフィールド】を使いつつ座席から立ち上がり、指揮装甲車のハッチ付近に移動します 確りと両手と両足で体を固定して回避機動に耐えつつ、ウォークスさんの指示を待ちます ウォークスさんの指示があれば即座に車外に飛び出し、【【領地:50人】砦】と【【触媒:4倍】王の冠】と【【触媒:1倍】人徳】で亡霊兵200名召喚します! 召喚できる人数は全員ではありません、後に備えて少し残してあります 召喚した人数を無駄にするのは良くないので召喚したらそのまま【サイドワインダー】で対空攻撃をします 私の狙いは相手の機動力の高い戦力ですね、避け辛い矢なので適所でしょう 移動する時に備えてここからは指揮装甲車の屋根に乗って移動します 移動中は確りと何処かにしがみ付きます、亡霊兵も乗れるだけ屋根に乗りましょうか 制空権が取れて、市街に突入する際に【天命の輝煌】を使って消耗した亡霊兵の数を回復します 近くに重傷を居った人が居れば巻き込んで回復してあげましょう 市街では指揮装甲車の屋根に陣取って敵が見えたら亡霊兵達と共に矢の雨を降らせましょう 攻撃が来たら身を伏せて前方の終日の車両を盾にします 「亡霊兵、出ませーい!」 称号:【フクス・アベント】 アバター:コマンダー 武装1:固定速射砲 武装2:【領地:50人】砦 武装3:【触媒:4倍】王の冠 武装4:サイドワインダー スキル1:天命の輝煌 スキル2:戦場の匂い スキル3:【触媒:1倍】人徳 スキル4:アンチアバターフィールド 弥久 佳宵 日長 終日 LC 日長 終日 行動 頑丈な車両で仲間の支援! 目的 勝利!!! 動機 皆が住み慣れた街を攻め手と防衛に別れて戦ったのに一方がボロ負けとか認められない! 今度は勝って見せるよ! 手段 【ホバーコタツ【試製移動トーチカ】】に乗り込んで参戦! 側面は二重の【追加バルジ・壱式】、屋根には【マジックカタパルト】を避ける様にして周辺地形の【ノーマルブロック×30】を乗せて偽装も兼ねた追加装甲マシマシだよ! ちょっと重たいけど【トラストコマンダー】で上手い具合に運転して、【マジックカタパルト】を上手く使える場所に移動する! 場所は出撃する人に決めて貰うよ! GAの仲間の人を発進させたらカタパルトは空のコンテナを街の入り口、或いはラビュリントスの入り口に向かって水平射出! きっと待ち構えてるだろうからね、街は壊れないから壁にコンテナが減り込んだりしないし、きっとコンテナが壊れるまでボールみたいに跳ね回ってくれるね! 【戦場の匂い】に何か反応があったら【プラズマウェイヴ】を放射して退散! 市街に突入する時には【ホバーコタツ【試製移動トーチカ】】の前面に魔法障壁を張る機能を使えるし私が前に出るよ 「いってらっしゃーい!」 称号:【ブリギットに声を届けた者】 アバター:コマンダー 武装1:ホバーコタツ【試製移動トーチカ】 武装2:追加バルジ・壱式 武装3:追加バルジ・壱式 武装4:マジックカタパルト スキル1:プラズマウェイヴ スキル2:戦場の匂い スキル3:トラストコマンダー スキル4:ノーマルブロック×30
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新