PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
めも用
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
目的 アラッソの分身を撃破する 動機 竜に騎乗して魔障壁の先へと冒険へ その相棒的な竜を探しに来たなんて理由だから 試練とか堅苦しい事言われると俺は場違いな感じがするぜ 竜の力とか血を求めてるわけでもなく竜の友達作りみたいな やっぱ軽いわ 生きて縁あれば別の機会に別の出会い方もあんじゃね? それより今は谷に来ちまった魔将を何とかしねーと 竜族を殺されたら俺に次の機会なんか訪れなくなるし見過ごせねーわ 竜族が共闘するなら 俺の力を見せつけてやるぜ 500年ぶりの人族の力を刮目しろ! 行動 分身は手当たり次第に暴れる感じがするが アラッソやクルエルと連携されたら厄介だ 仲間が兄妹に専念できる様 俺は分身を始末するぜ アラッソ本体程の強さは無いかもしれねーが油断出来る相手でもないだろう 天鼠道衣で向上した跳躍力と瞬発力を活かし 地走のブーツで地面を踏みしめ素早く踏み込み灼熱の闘気を撃ち込むぜ まぁ易々と近付けるわけ無いよな 近付けるならそれに越したことは無いが余裕で迎撃来るんじゃね? 相手が格上ならただの迎撃でも俺には驚異だ それならその迎撃の気配を獣人の勘で感じ取れるかもしれない ヤバい感じがしたら途中で踏み止まり ●距離があればディスタントブロウを手数重視で撃ち込む 容易く突破されるかもしれないがそこを不動穿砕で迎撃するぜ ●近接の間合いなら修羅の境地で反応し敵からの迎撃を灼熱の闘気を纏った拳で打ち落とす 俺は接近戦が主体 修羅の境地での打合いに持ち込む為 ディスタントブロウで距離をとらせない様に牽制し 打合いの中で顎を打ち上げるタイミングを探る 打ち上げたらすかさず不動穿砕を撃ち込み 合わせて凛と位置を入れ替え追撃で仕留めさせる 凛と連携し確実に一体づつ撃破するぜ 分身が四体だけとは限らないが 何体来ても叩き潰すのみ 分身作成で本体の闘気を削ってやるぜ 目的 主と連携してアラッソの分身を撃破する 動機 生きた竜族に出会えたという事だけでも貴重な体験じゃないですよ それで今は良しとしましょう ただ魔族が谷に来てしまったのを知ってて このまま帰るわけにはいきません 得る物が無くとも助けたいと思ったから助ける えぇ、理由など何でもいい そうしたいからそうする、ですよね! まぁ・・・道中に薬草を摘ませてもらったので森へのお返しという事でも良いですね 行動 今確認できる分身は四体 ですが後から追加補充される可能性もあります 一度に複数を相手取るのはさすがに不利です 主が一体と対峙してる間 その背中を私が護ります 主の考えや動きを把握し阻害しない為に感覚共有 その本領は阿吽の連携が可能である事 他の分身が仕掛けてきた際に 自身の防御は当然 主への攻撃もパリイングで防ぎに入ります 一体に集中できる状況なら 主の戦闘を援護すべく牽制を入れます ●雷芯剣の雷を飛ばす ●刺突を差し込む 分身とは言え相手は戦闘力が未だ未知数のアラッソ 邪魔さえなければ2人でかかるべき相手でしょう 主が私と位置を入れ替わる機を私には感じ取れます シギュラースラッシュで雷芯剣を構え 入れ替わりに合わせてエアストリークで分身を穿ちます
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新