PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ライトニング:桐ヶ谷個人
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
====================================================== 桐ヶ谷遥 ■GA目的 チームプレーで攻勢を成功させ敵を引きつけプリズミックアローの攻撃範囲に誘導する ■個人目的 戦局を把握し騎士団の攻勢を成功させる ■動機 1人で出来ることは限られている だから連携第一に行動よ ■使徒 ヴァレット ■手段 ライトニング騎士団の団長として仲間達と参戦 もしゼピュロス騎士団長から指示があれば使徒から習った貴族の作法(アーク)Ⅰ で対応 余計な軋轢を生んだりしないよう配慮して立ち回る その上でわたしたちが行う基本戦略は以下になる 1:敵部隊を迎撃しつつ情報収集 2:適切な戦局に攻勢を仕掛け注意を引き付ける 3:時間を稼ぎながらプリズミックアローの攻撃範囲まで誘導 まずは全員で歌姫を守りながら情報収集 そのためにドラグーンレーダーと使徒のサポートを受けた戦局把握を駆使して状況を確認 敵の支援砲撃と高速型の突撃による連携に対処しつつその情報を集めることで防衛戦術を組み立て皆に伝える 重視するのは相互連携によって味方の被害を抑えつつ戦うこと そして敵味方の戦力比から一度に対応可能な個体数を把握することで仕掛け時を見極められるようにする 特に星詩の効果確認が大事 もし星詩に反応を示す個体がいればそれは連中の指揮官に当たるかもしれない 人型以外にもそういう個体がいるかもだからね そういった傾向を察したら優先的に誘導を試みましょう 十分に集めた情報から戦局を把握し付近の敵配置から攻勢にでれると判断できたら皆で一気に仕掛ける 攻撃目標は迎撃戦で厄介なカノン型や星詩に反応を示す個体 そこに至るまでに遭遇するライダー型を撃破しながら突き進む ある程度被害を与えたら敵の増援に包囲される前に後退を判断 こうして相手に被害を与えさっと退くことでこちらの脅威度を示し注意を引き付けるのが狙いよ もちろん指揮を行いつつ最前線で戦闘も行う 指揮官が先頭で動いてこそ皆が着いてくるってね 攻勢時は機体の攻撃力を生かして皆が仕掛ける突破口を作る 操縦にはバトルサポートユニットで戦闘能力を高め使徒のサポートで習得した緊急回避でカノン型の砲撃を避けながら接近 接近するまではゲイルソード<D>による剣風で牽制を行い先手をとる その上で立ちふさがる敵が複数ならエアロバスターによる剣風でまとめて切り裂く 単独ならスプラッシュハーレーの連撃で確実に撃破し道を切り開くわ 称号:【“銀の聖剣使い”】 アバター:ドラグナー(騎士) 武装1:ゲイルソード<D> 武装2:フランベルジュ【A】 武装3:バトルサポートユニット 武装4:ドラグーンレーダー スキル1:エアロバスター スキル2:スプラッシュハーレー スキル3:戦局把握 スキル4:防衛戦術 ====================================================== レベッカ・ベーレンドルフ 【歌姫グループA】 ■目的 部隊の裏方として皆を支える ■動機 今回は裏方として背中を支えるとしよう ■手段 出撃前にビーシャと分担し各機のアーマーを点検整備 2人で3機ずつを担当しよう 私が面倒を見るのは桐ヶ谷、春虎、ブリジットの3名のアーマーだ まずはショックアブソーブでショック吸収効果を持たせる これで多少の被弾ならば動作不良を起こさないだろう 続けてクイックインスペクションで手早くチェックだ 極力時間を欠けずにチェックし作戦に支障がないようにする 出撃となったら【歌姫グループA】のメンバーとなるアーカムハイト、辻風の二人を同乗させ出撃 戦場の最前線で2人の行う星楽の舞台として支援する 護衛や戦闘は桐ヶ谷たちドラグナーたちに任せ私は機体の操縦と攻撃の回避に専念 バルバロイたちに狙われたら蛇歩旋回<G>で蛇のようにうねる回避行動をとる ただし、極力舞台を揺らさないよう回避行動は必要最小限に心がけよう 攻勢からの一時後退後、損傷した機体が多いようならビーシャと分担し手早くアーマーリペアⅠを実施 搭乗者の傷はシオンが癒せるが機体は治せんからな 応急措置の対応が必要な機体だけ手早く整備して引き続き囮として立ち回れるようにするぞ 称号:【ライトニング】 アバター:マシーナリー(機械工) 武装1:ハープーンショット<G> 武装2:モンキーレンチ 武装3:グッドイヤー 武装4:オファレルハーブティー スキル1:ショックアブソーブ スキル2:クイックインスペクション スキル3:アーマーリペアⅠ スキル4:蛇歩旋回<G> ====================================================== 【使徒】ヴァレット 桐ヶ谷遥の機体に搭載したオペレーションAI 貴族の作法(アーク)Ⅰ の仕込みと緊急回避のサポートを行う スキル1:貴族の作法(アーク)Ⅰ スキル2:緊急回避 アイテム1:オートボアサイト<D> ====================================================== シオン・ツバキ 【歌姫グループC】 ■目的 最前線で戦う騎士たちを鼓舞する ■動機 わたしにできるのはみんなを元気にすることだけだからね! ■使徒 有能アンドロイド ■手段 有能アンドロイドが操縦するイージーガレオンに乗せてもらって最前線で戦うドラグナーたちの少し後ろから鼓舞するよ なんでこんな近くでするのかというと、まだ騎士団に入れてもらったばかりで専属のジオマンサーがいないからね! そうなると攻撃を受けてステージはグラグラ揺れちゃうかもだけど念流の歩法を習得してるわたしには無問題! どんな状況だろうと歌い続けるよ! そのうえでみんなを鼓舞するためブルーマイクを握りしめたチアリングを活用! わたしの元気の歌に踊りやマイクパフォーマンスも付け加えるね! こんなか弱いわたしでも最前線でこれだけやれてるんだから、みんなも勇気が湧いてくるよね! そしてみんなが攻勢に出るのに合わせてわたしももちろん付いてく! そのときに星詩「春を告げるおまじない」を使うよ! 同時に使う星音の支援がないから効果範囲は狭いけど強行突入する遥やみんなの傷くらいなら癒せるはず 機体は無事でも搭乗者が動けなくなったらダメだもんね 後退するまでわたしも頑張って歌い続けるよ! アバター:トルバドール(歌姫) 武装1:ブルーマイク 武装2:シルクドレス 武装3:春を告げるおまじない【【星詩】5】 武装4: - スキル1:春告げ【星素】1 スキル2:治癒【星素】3 スキル3:チアリング スキル4:念流の歩法 ====================================================== 【使徒】有能アンドロイド シオン・ツバキを操縦するイージーガレオンに乗せ操縦 蛇歩旋回<G>で攻撃を避けつつドラグナーたちを追従 スキル1:蛇歩旋回<G> スキル2:クイックインスペクション アイテム1:オファレルハーブティー
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新