PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ライトニング:桐ヶ谷個人
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
====================================================== 桐ヶ谷遥 ■GA目的 隠れ家の探索を成功させる ■個人目的 敵を素早く捕捉して騎士団全員で先手を取る ■動機 狭い地形での戦闘は後手に回るほど被害が増える なら、先手必勝あるのみよ ■使徒 敏腕サポーター ■手段 ライトニング騎士団団長として仲間たちと調査に参加 リューンが隠していた公文書の情報や戦力増強に繋がる遺産確保が目的 目的地まで何回交戦するか分からない以上被害を抑えつつ進む必要がある そのためわたしは索敵を重視して立ち回る 行軍中は常に機体に搭載されたソナーを使用 周辺地形とバルバロイたちの反応を探る 同時に殺気感知でどの方向にバルバロイたちが待ち受けているのか感じ取る おそらく守りが手厚くなる方向こそが目的地でしょうからね また、常にレイヤーオブアバターズを纏い精神耐性を高めておく 遺跡内では常に闇詩の影響を受けることになると見込んでいる そうなれば頭痛などの精神攻撃の影響も受け続けることになるので常に集中して索敵を出来るように備えておく バルバロイを発見したら仲間たちに通信で共有 敵の数や配置、周囲の地形などから戦局把握を行い誰がどの相手を行うかを指示していく 基本的にジェノと春虎には甲虫型を対処してもらう ビーシャにはわたしと同じく2人の援護を依頼 特に優先すべきは目に見えない相手 壁や天井に擬態してたりするヤツ そういうヤツがいないかを戦機同調で感覚を高めたクリアマインドソードの効果や殺気感知で素早く見つけ出す 目標を捕らえたら皆に敵が潜んでる場所に近づかないよう伝え対処を行う 戦闘全体でもうひとつ注意したいことがある それは遺跡の中は狭いという点 他に参加している騎士団やウォルフたちなど大勢同時に戦える広さはないかもしれない なのでソナーで把握した地形、敵味方の数から戦局把握を常に行い味方同士で邪魔しないよう各機の位置に注意して指示する 自身の戦闘では壁などに擬態してるナメクジ型の排除を優先 甲虫型に邪魔されないよう星楔を装備して近寄られにくくしておく ナメクジ型は見た目から察して炎に弱いと思われる なので目標を捉えたら先手必勝、烈火一払で急接近して焼き切るのを試みる ナメクジ型を排除したらビーシャを守りつつジェノと春虎を援護 クロスラインシールドによる防御やミサイル迎撃、星楔を打ち込み足止め 残った敵を退治し手早く数を減らしましょう 称号:【ライトニング騎士団団長】 アバター:スプリガン 武装1:クリアマインドソード<D> 武装2:クロスラインシールド<D> 武装3:ライトニングカリバーン【カリバーン】 武装4:星楔 スキル1:烈火一払<D> スキル2:戦局把握 スキル3:殺気感知 スキル4:レイヤーオブアバターズ ====================================================== アルフレッド・エイガー 【歌姫グループA】 ■目的 星音で騎士たちの力を引き上げる ■動機 闇詩っていうのはほんと厄介だな まあやるだけやってみるさ ■星音対象 シオン ■手段 ビーシャのガレオンに乗せてもらい参戦 オレの役目はシオンの星詩サポートだ メインボーカルが輝けるように支えるのがサポート役の務めってな 特に今回はビルドチューナーとしての初参戦だ おまけにまだ修練も完璧じゃねぇ 直接交戦はなるだけ避けて支援に専念ってな 戦闘が開始されたらドラマティック・アイリスで効果を高めた星音『風華の花園』を発動だ こいつでシオンの歌うステージを暖かな風の舞う花園で彩り星詩の効果範囲を広げる まあ今回は領域中和がメインの目的じゃねぇ 士気高揚に力も増強して前衛として戦う騎士たちの能力を大きく高めるってのが本命だ 味方の被害を減らすためには速攻で敵を倒すしかねぇからな そのために必要なのは攻撃力 だからエルフの智慧にシオンの花の歩みとも合わせて花園による士気高揚の効果を大きく高めるぜ 今回は後方だから大丈夫だとは思うが万が一のときガレオンはすげぇ揺れるだろう なのでしっかりとチェーンサークルでガレオンとオレを括り付けて落下を防止 あとは気合いれてサポートしていくぜ 称号:【乙鑚に敵として認められた】 アバター:ビルドチューナー 武装1:ノクターンフルート 武装2:ウッドルーツクローク 武装3:風華の花園【 【星音】5】 武装4:チェーンサークル スキル1:花園【星素】2 スキル2:温風【星素】3 スキル3:ドラマティック・アイリス スキル4:エルフの智慧 ====================================================== レベッカ・ベーレンドルフ 【歌姫グループA】 ■目的 騎士団の機体と徹底的に強化&整備する ■動機 狭い地形で飛行できないとなると被弾は少なからず必須となる となればどれだけ機体を整備できるかで継戦能力に影響がでるだろうからな ■手段 出撃前に桐ヶ谷、壬生、ジェノ3名の機体を整備 ショックアブソーブとアーマー・コーティングを各機に施し頑丈に仕上げておく 今回はどうしても地上で泥臭く戦うことが避けれんだろうからな 衝撃で機体が行動不能になったりしないよう徹底的に対策を施しておくとしよう 戦闘ではビーシャのガレオンに同乗させてもらい現場での整備を担当 後方から各機の戦闘状況を観察しクイックインスペクションⅡの技術も生かして被害状況を把握 機体の整備が必要そうな被弾があれば戦闘終了後に桐ヶ谷へと伝え手早く点検を実施する 点検にはメンテナンス・サップを用いたクイックインスペクションⅡを用いて素早く各機をチェック 被害が大きい機体があればグレートモンキーレンチを用いたアーマーリペアⅠを実施 今回作戦に参加している機体そのものが少ないため別機体とのパーツ交換で対処するアーマーリペアⅡは使えん 可能な限り今あるもので出来る整備を行い戦闘可能な状態に仕上げよう 称号:【ライトニング】 アバター:マシーナリー(機械工) 武装1:グレートモンキーレンチ【グレートモンキーレンチ】 武装2:フローズンワーククローク 武装3:特製トロピカルドリンク 武装4: - スキル1:アーマーリペアⅠ スキル2:クイックインスペクションⅡ スキル3:アーマー・コーティング スキル4:ショックアブソーブ ====================================================== シオン・ツバキ 【歌姫グループA】 ■目的 仲間たちが戦い続けられるように援護する ■動機 回避が難しいなら怪我も多いよね 頑張って援護するよ! ■星詩対象 遥 ジェノ 春虎 ビーシャ ■手段 ビーシャのガレオンに乗せてもらってみんなの支援を行うよ 今回あまり揺れないかもだけど、いざってときは念流の歩法でどんな状況でも元気に歌うよ! 役割は単純、皆を癒して長く戦えるようにすること 戦闘中はもちろんだけど、行軍中の間も祈還の舞で効果を増した花の歩みや春告げで体力精神力ともに回復! 狭い地形での戦闘で負った傷なんかを癒していくよ 戦闘では星詩『風花の癒し詩』を発動 その効果でバルバロイの領域を中和する効果を与えると共に体力や負傷、そして精神力の回復を行うよ! さらにイノセンスブライトを因子Lv5で使うことで闇詩による精神異常の妨害にも対処 おまけにウィンドライズ・ヴィヴァーチェで高めた風の加護をみんなに付与&風そのものでバルバロイの動きを封じて攻撃力も下げる! といっても中和はスプリガンの3人には意味ないんだけどね? でも回復効果や風の加護、イノセンスブライトの支援は効果あるよね むしろこれが本命みたいな? こうやって星詩と回復でみんなを支えるからね! 称号:【ライトニング騎士団】 アバター:トルバドール(歌姫) 武装1:ウィンドライズ・ヴィヴァーチェ【ウィンドライズ・ヴィヴァーチェ】 武装2:イノセンスブライト【イノセンスブライト】 武装3:風花の癒し詩【【星詩】7】 武装4:マリンヴェール スキル1:花の歩み【星素】4 スキル2:春告げ【星素】1 スキル3:颯【星素】2 スキル4:念流の歩法 ====================================================== 【使徒AI】敏腕サポーター 桐ヶ谷機に搭載された使徒AI 戦機同調の習得で戦闘面の支援を行う 戦局把握のサポートで情報面の支援を行う スキル1:戦機同調 スキル2:迅雷一閃 アイテム1:風神刀<D>
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新