PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ライトニング:桐ヶ谷個人
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
GA名 ライトニング ====================================================== 桐ヶ谷遥 ■GA目的 冥王を撃破する ■個人目的 囮として立ち回り攻撃や突入を支援する ■動機 ここで必ず冥王を倒す 死んでいった仲間達に報いるためにも… ■手段 地上メック部隊の1人として囮を担当 クラリスの支援を受けてから正面から冥王に仕掛ける まずはキャヴァルリィに搭乗することで効果を高めたファントムクライを使い機体性能を向上 ここまでの戦いで死んでいった人達… その想いを力に変え共に戦いましょう 接近にはスペクトルによる分身を活用 ショットガンの射程内に入るか入らないかの部分を移動し注意をこちらに引きつけかく乱を行う 攻撃がきたらディレイアヴォイドで察知 レッドライダーによる反応力と機動性を生かし直撃を回避、いざというときはサイコバリアで防御も行う ダッシュローラーで素早く駆け抜けていくわよ ある程度接近したらレッドライダーの跳躍力と飛行を生かしてジャンプ 各種武装の砲塔内部目掛けてバズーカやガトリングを叩き込むことで破壊を試みる 反撃はスペクトルによる分身でかく乱し回避 避けきれなかった攻撃はサイコバリアで直撃を防ぐ 他の仲間達が反撃を受けにくいようにするため攻撃を仕掛け続ける 分身に重火器の掃射など派手に立ち回ることで実際の効果以上に目立つようにするわ キリュウやデストロイヤー級改に搭乗した突入組が動きだしたら全力で支援 狙うは武装ではなく冥王の上半身部分 クラリスに聖別を受けたミンチメイカーで全武装一斉射を使用 バズーカの弾はフラッシュバズーカも混ぜて目くらましも行い突入部隊の接舷を支援する それでも突入が危ない場合は最悪サイコバリアを展開したわたしの機体を盾替わりにしてでも守る ファントムクライで限界まで残留思念を引き寄せそれを糧としサイコバリアを持たせ突入を成功させてみせるわ もしこれで機体が戦闘不能にまで損傷していたらキリュウとマイリアに無人となるロベーラを貸してもらえないか相談してみる 分離した冥王を追い込むのに飛行能力のあるロベーラは重要な戦力になるはず いざという時の為機体を守る必要があるとしても支援射撃くらいは賄えるはず でも、そもそもオリジナルのグラディウスタイプはわたしじゃ動かせないかもしれない それでも可能性があるのなら試してみたいと伝える やれることがあるのに諦めてたら死んでいった仲間たちに顔向けできないからね 称号:【A級ウィザード【A-3】】 アバター:サクセサー 武装1:試製換装パーツ『ミンチメイカー』 武装2:カラドボルグ【ファルカタ】 武装3:拡張パーツ『レッドライダー』 武装4:ダッシュローラー スキル1:サイコバリア スキル2:スペクトル スキル3:ファントムクライ スキル4:ディレイアヴォイド ====================================================== アルフレッド・エイガー ■目的 冥王の機動力を奪う ■動機 あれだけのデカブツを倒すとなると艦砲射撃は必須だよな とはいえ単に撃ってもあたりゃしねぇと ならまずは足を奪うのがセオリーってもんだ ■手段 地上メック部隊の1人として攻撃を担当 狙うは脚部や飛行に使われてるスラスタ類 レベッカからの指示を聞きながら遥が攻撃を引き付けてる隙に遠方から狙撃するポイントへ移動する できるだけ射程ギリギリから攻撃、反撃されないうちに次のポイントへと移ろう 極力射線に入らないよう迂回しながら攻撃ポイントに移動 MEC制動を駆使し素早くホバー機動を行うぜ もし攻撃がこっちにきたらキャヴァルリィマントやバインダーで直撃を防ぐとしよう 攻撃ポイントに到達したらリアルブランチで4機に分身 ある程度間隔を開けてのマルチバーストで4方向からMECバスターキャノンを叩き込む もし敵にフォースフィールドなどのバリアがあるのなら最初の攻撃役を担うことで相殺 他の仲間達が仕掛けるチャンスを作るぜ デストロイヤー級改に搭乗した突入組が動きだしたら全力で支援だ MLRSによる広範囲攻撃とフルエクスプロードをぶっ放すぜ その後はクラリスにMECバスターキャノンの補給だけ頼み戦線に復帰する 称号:【仲間を守る盾】 アバター:センチュリオン 武装1:MECバスターライフル 武装2:シェリング・ハスラー【ハスラー】 武装3:キャヴァルリィマント 武装4:ヒートシンクバインダー スキル1:【小隊陣形】フルエクスプロード スキル2:【小隊陣形】マルチバースト スキル3:リアルブランチ スキル4:MEC制動 ====================================================== レベッカ・ベーレンドルフ ■目的 冥王に艦隊一斉射を叩き込む ■動機 あの巨体を倒すにはやはりフォースキャノンを確実に叩き込まねばならんだろう だが以前対峙したスピリットキャヴァルリィ同様に機動力が高い ならばまずは足をつぶし確実なタイミングで一斉射を行うとしよう ■手段 GAの艦隊指揮官として戦線に立つ エアロシップ艦隊は基本射程ギリギリからの援護に徹する 相手の動きが鈍った時が仕掛け時、それまでは守りを重視しての撃ち合いだ YAMATO砲なら当たればそれなりのダメージが期待できるだろう 当艦が狙われたらフォースフィールドで防御に徹する 艦のビーム耐性とあわせて耐えるとしよう こちらが耐えてる間、地上のメック部隊には脚部やスラスタの破壊を行ってもらうよう指示する 弱点察知で敵の動きが鈍ってきていないかを見極める その傾向がでてきたら各艦にメガフォースキャノンのチャージを進めてもらう チャージ完了と共にタイミングを見計らい【空戦術】一斉射を行う 基本はこれを繰り返しダメージを累積させていく デストロイヤー級改に搭乗した突入組が動きだしたら【空戦術】挟撃で冥王を挟み込んでメガフォースキャノンを叩き込む この一撃で動きを封じその隙に突入をしてもらう 称号:【ライトニング】 アバター:ゼネラル 武装1:メガフォースキャノン 武装2:試製YAMATO魔力砲 武装3:デュール・エクレール【旗艦用シールドクルーザー級改】 武装4: - スキル1:【空戦術】挟撃 スキル2:【空戦術】一斉射 スキル3:フォースフィールド スキル4:弱点察知 ====================================================== クラリス・アーデット ■目的 地上部隊のサポートを行う ■動機 冥王の力を皆さまを守ります! ■手段 地上メック部隊の後方で支援を担当 前線に出て戦う方々に向けて大地母神の守護を行い防御力を高めて送り出します 遥さんにはさらに大地母神の着衣を施します その効果で万が一冥細胞に被弾しても耐性を得られるようにします どうやら上質な魔法金属は冥細胞への耐性を兼ね揃えてるものがあるようですし 量産型とはいえオリハルコン製のキャヴァルリィもある程度は耐性がありそうですから そこそこ耐えてくれると信じましょう 損傷や補給の必要がでたり、冥細胞に汚染されたら下がってもらい機体の修理・補給能力で回復させます 一角獣の杖を用いることで修理効率を高めましょう もし汚染された機体が暴れたりするようならスパイダーリッターたちに拘束してもらいましょう 動きを封じてる隙に浄化を行いコントロールを取り戻してもらいます その場合はある程度前線にでることになる可能性が高いのでバリアオーブで機体を守りながら手早く行いますよ 内部に突入するデストロイヤー級改を援護するときなどここぞというタイミングでは遥さんの機体の武器に 大地母神の聖別を施すことでその威力を大きく高めてもらいます アバター:オペレーター 武装1:一角獣の杖 武装2:バリアオーブ 武装3:チンクエディア 武装4:【僚機】スパイダーリッター×3 スキル1:大地母神の浄化 スキル2:大地母神の守護 スキル3:大地母神の聖別 スキル4:大地母神の着衣 ====================================================== フィーア・シュナイデ ■目的 冥王の機動力を奪う ■動機 お姉ちゃんが引き付けてるうちに仕掛けるね! ■手段 地上メック部隊の1人として攻撃を担当 狙うは脚部や飛行に使われてるスラスタ類 レベッカからの指示を聞きながらお姉ちゃんが攻撃を引き付けてる隙に射程内に捉えるよう接近するよ 接近時正面から近づくのは避けて左右から回り込むように動く 冥細胞のショットガンなんて全部は避けきれないからね そもそも射線にはいらないように注意しなきゃ もし狙われたりしたらディレイアヴォイドで素早く反応 機体とフレキシブルスラスターの機動力を駆使して回避を試みる 攻撃対象を射程に収めたらリアルブランチを発動 デュアルウェポンの技術で二丁持ちしたビームマシンガンを自身を含め4機で構えたシュツルムアタックを仕掛ける 連射モードで絶え間なくビームの連射を浴び続けさせることで対象の破壊を狙う もし攻撃対象がフォースフィールドなどの防御手段を用いてきた場合はアルの援護射撃との連携をとる MECバスターキャノンの一撃で防御フィールドを相殺してもらい、できた隙を狙ってガンモードで正確に狙い撃つ もちろんリアルブランチによるシュツルムアタックで4機分の狙撃を確実に叩き込むよ! アバター:サクセサー 武装1:アダマンチウムビームマシンガン 武装2:アダマンチウムビームマシンガン 武装3:ブラックウィドウ 武装4:フレキシブルスラスター壱式 スキル1:【小隊陣形】シュツルムアタック スキル2:ディレイアヴォイド スキル3:デュアルウェポン スキル4:リアルブランチ
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新