PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
レイリー仮プレ
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
『雪原を覆う色』 さぁ、戦場だ! 我が領地で鍛え上げた騎兵隊の力みせつけてやろう! 〇作戦目標 敵軍の敗走 又、各軍5割程度潰したら降伏勧告 〇兵種 騎兵 可能なら馬鎧、盾で防備固めた重騎兵 〇撃破優先順位 ディートリヒ軍>ゲルト軍(ロベルト軍)>ヨナス軍、スヴァンテ軍>ウィレム軍 ※ロベルト軍は初手で動かないならウィレム軍と同程度 〇行動 私の軍の役割は二つ 1.騎兵の機動力を活かし敵軍の挟撃 2.<死守の咆哮>で敵軍を誘導し孤立させる 怒り付与と機動力で1軍ずつ孤立するように誘導しかき回し 仲間と連携し挟み撃ちにし騎兵で突撃し潰すのが基本戦術 時間ある時<イモータリティ> ・VSディートリヒ軍 戦端の初手はディートリヒ軍を<死守の咆哮>で引き寄せる 「私はレイリー=シュタイン!さぁ、最初に槍の錆となるのはどいつだ!」 鬨の声を戦場に轟かせ、我らシュタイン騎兵隊ここにありと見せつける 敵本体から離れた位置まで誘導し長谷部殿に横腹を突かせ挟撃 ・VSスヴァンテ軍 ディートリヒ軍敗走後スヴァンテ軍の位置を確認し牽制 ゲルト軍敗走後にスヴァンテ軍に<死守の咆哮> 「臆病風に吹かれたか、スヴァンテよ!戦場で漏らして動けないか!」 挑発し怒らせて逃げる気を喪わせ戦場の自方に誘導 孤立させ仲間と連携し包囲へ ・VSロベルト軍/ウィレム軍 ハイエスタ軍が丸々残っていたらロベルト軍を<死守の咆哮>で本陣から戦場へ誘導 無理でもハイエスタ軍丸々皆で包囲して戦意をくじき降伏勧告
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新