PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
クレギオン
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
MC『睦月』はシステム上の登録です。 シナリオにはLC『萩原雅怜』のみ参加します。 アクション『萩原雅怜』 ・目的【モデスト・グッド・ピープル】 ユーセイカの護衛 ・目的『萩原雅怜』 イサカに心理的ダメージを与える ・心情 やぁやぁ……なかなかに壮観な光景じゃないか。 最終決戦にはまだ早いがね。重要な局面を迎えたという事か。 流石に今回ばかりは私も韜晦してばかりという訳にはいかないねぇ…… 我々【モデスト・グッド・ピープル】としては、ユーセイカやその付近の幹部というのかね?その辺りの護衛をする事になる。 ユーセイカが最優先だが……例えば、結界を張っているのは隣の人だったりするからね。 彼等彼女等には最大限の力を発揮して貰いたいわけだ。今回は勿論今後も……という事でね。 さて……護衛と言ったが実際問題としては、我々よりも護衛対象の方が力も経験も遥かに上回っているからね。 護衛でございと、ただ目の前に立っているだけでは反って邪魔になってしまいかねない。 と、いう事はだ。目的を達する為の手段というのが重要という事だね。 手段と目的が入れ替わってしまっては、目も当てられない結果が待っている訳だ…… ・手段 【モデスト・グッド・ピープル】としての「ユーセイカの護衛」 私個人としての「イサカに心理的ダメージを与える」 この双方を満たす手段がある。それは『イサカの矢を撃墜する』という事だ。 これは手段。目的じゃない。間違えてはいけない。 通常の矢では結界を越えてこないだろう。 結界を破って飛んでくるような矢は、イサカにとって必勝、必殺の手段であるはずだ。 真っ先に使い、こちらのキーになる人物を倒す事で、戦いをを優位に進めようとするだろう。 それを破る。必勝を必敗にする。 これを成功させれば、イサカだけでなく敵全体の動揺を誘う事ができるだろう。 ・行動 後は私自身が何をするか……と、いう事なんだが。 まずは【アセディア】にお願いしようと思う。【アニマルドミネート】というやつだね。 具体的に何をしてもらうかといえば……『射撃観測』といえば良いのかな? イサカが矢を飛び放った瞬間を、飛び方と鳴き声で知らせて貰おうという事なんだ。 二つを組み合わせてではなく、同じ意味を持たせた飛び方と鳴き方という意味だね。 どちらか一つでは、見えなかった、聞こえなかったという恐れがあるのでね。 両方やって貰えれば、見落とし、聞き漏らしの可能性も減るだろう。 この後は仲間たちが射撃や結界でイサカの矢の撃墜を試みる事になる。 無事撃墜できればそれで良し。作戦は大成功となるんだが…… 私のような疑い深い悪党は、これで終わりと思う事ができないのでね? 射撃や結界で威力が減退してもなお、十分な殺傷能力を持った矢が飛んでくるかもしれない。 そして、私の両手に二枚のは【紫陽花の盾】……いっその事二枚重ねでやってみよう。 体の体全体を使って、矢の方向を逸らす事を試みよう。 最後は【稀なる幸運】に、全てを賭けてみようじゃないか。 命懸けのギャンブルに興じるのは、悪党の嗜みというやつじゃないかね? 称号:【心ある小悪党】 アバター:ローグ 武装1:紫陽花の盾 武装2:紫陽花の盾 武装3:マイティベスト 武装4:アセディア【スパローホーク】 スキル1:パスファインダー スキル2:ファントムステップ スキル3:アニマルドミネート スキル4:位置把握
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新