PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
シナリオ名:冀望と破滅の鼓動 小山田アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
■小山田 小太郎 ○目的 人々の心に寄り添い、支え、その声を聴き、届ける ○動機 インゼラオ列島の放棄 アディス・ピラーの脅威を考えれば、この決定は仕様がない事なのだと理解はしています …ただ、再び故郷を離れねばならない彼らの辛い心境に対し、なんら打開策を提示できない自分が不甲斐ないだけです 自分は、まだいい 再び彼らに故郷を離れろと言わねばならないセルゴール議長やブラーゾさん達の悔しさ思えば、自分の葛藤など浅い悩みでしょう 彼らはしています。…己が悔しさを呑み込み、自身にできる最善を ならば… 己もそれに習わず、何を習うというのか 「己の役目は、人々の心に寄り添い、俯く人々の肩を支える事。……そんなありふれた事を行いたいから、自分はここにいるのです」 何度、躓き倒れても 何度、己が無力さを痛感しても 己はシビリアンとしての矜持を決して投げ出さない 日々を精一杯生きる人々の営みを、心を…支える為にここに在ろう 「行きましょう……俯き悲しむ人々が、少しでも前を向く力になる為に」 我が境地は、助けを求める声を逃さぬ為 己が信念は、そんな人々に手を伸ばす為にあるのだから ○手段 優さんや蓮花さん、小十郎君や小夜さん、そしてヘカトンケイルの皆さんと共に島民達の避難を支援します 自分は蓮花さんの艦に同乗し、島民達の誘導を手伝いましょう 「疲労がでていますね……一度、深呼吸をしましょう。ちょっとしたことでも、落ち着きますよ」 【カームレスピレイション】 広く普及したそれを皆と行い、急な移動で不安も多い人々の心を落ち着ける一助とします ケアに当たる優さん達と共に人々に話しかけ、少しでも前を向く助けとなりましょう その上で… 【無我の境地】で捉えた想念を 「心音の僧衣」で聞いた声を 【無心無想】の心で全て受け止め、悩みを共有し 【仏の顔】で少しでもその辛さ、苦しさが和らぐように 彼らの想念(こえ)を聞き、その心に寄り添います それはきっと…隣に立ち、ここにいる自分達にしか出来ぬ事だと思うから 「……この声は、忘れてはいけないものです」 戦いが大きくなるにつれ 人々の願い(こえ)を、人々は忘れがちになる だから、ここで聞いた全ての願いを 他の仲間達や議長達、叶うのなら宇宙の人達にも、届けたい それが、声だけ上げる無責任な行いだとしても 何の為に戦うのか、忘れないで欲しいと思うから 称号:【“救世の仏顔”】 アバター:シビリアン 武装1:正覚念珠【菩提樹の念珠】 武装2:心音の僧衣【サウンドコレクトコート】 武装3:救急セット 武装4:スロートワイヤレス スキル1:無我の境地 スキル2:無心無想 スキル3:仏の顔 スキル4:カームレスピレイション ■八代 優 ○目的 島民達が、少しでも前を向けるような移動支援を行おう ○動機 また、島の人達に故郷を離れるようお願いしなくちゃいけない… それが今、凄く辛い… でも… 「……きっと、ここにいる皆が辛いんだ。……なら辛くても、前を向かないと始まらない。」 皆の大切な命をこれ以上、失わせたくはない… この移動支援…わたしも、全霊を尽くすよ… ○手段 小太郎や蓮花、小十郎や小夜、そしてヘカントンケイルの仲間達と一緒に、島民達の移動を支援しよう… 「……辛い事、苦しい事を溜めないで。……その辛さを支え、癒す。……その為に、わたし達はここにいるんだから。」 わたしの役目 それは「護衛艦・ヘカトンケイル」で島民達の移動の一翼を担う事… その中でもわたしの艦は、子どもや老人、身寄りがない人、重篤な怪我で動きが儘ならない人、心に傷を負い塞込む人など… より介助やケアが必要な人達を【危険把握】で見極め、優先して対応する医療艦としての役割を担おう… 同乗している「【僚機】神官隊」の皆にそういった人達のケアや介助を手伝ってもらいつつ、わたしも【癒し系ナビゲート】でそれを手伝う… 必要なら艦を自動、もしくはいったん止めて【ハートケア】や【大地母神の浄化】で皆の心が不安や痛みに潰れないよう支えよう… そんな移動支援を行えたらと、思う… 「……いいんだ、今は泣いても。……それはきっと、貴方達が故郷を大切に感じている、何よりもの証拠なんだから。」 故郷を、大切な人と紡いだ思い出の地を離れる事が辛くないはずない… そんな彼らを支えたいと思うから、小太郎も、わたしも、きっと他の皆も…ここにいる… ヘカントンケイル…一の手で足りないなら、皆の手で…その肩を支えよう… 称号:【すべての祈りが届く時】 アバター:オペレーター 武装1:祈りの儀矢【煙水晶の短杖】 武装2:護衛艦・ヘカトンケイル【シールドクルーザー級】 武装3:【僚機】神官隊 武装4:救急セット スキル1:危険把握 スキル2:癒し系ナビゲート スキル3:ハートケア スキル4:大地母神の浄化 ■八葉 蓮花 ○目的 住民の移動を支援する ○動機 そう… 島の人々にとっても、それを決めた議長達にとっても辛い決定ね 必要性が理解できるだけに、尚更に 「それでも、それが人命を救う選択ならそれを行う……それが、人を率いる立場にある者の役目なのでしょう」 なら、私達は私達なりにそれを支援するだけよ それが、人道支援を掲げ活動する私達の戦いなのだから ○手段 小太郎君や優、小十郎君や小夜さん、そしてヘカトンケイルの皆と共に島民達の移動を支援します 私は「輸送艦・ヘカトンケイル」を操り、仲間達や島民達の移動を主に支援するわ 畑中さん達移動を担当する仲間と連携し、負担を極力減らした移動支援を試みましょう 【トラストコマンダー】の操舵技術を活かしたいわね 「そちらの方々は私の艦でお連れしましょう。その方が、皆さんも安心するでしょう」 支援活動の際は、【クールアシスト】で全体を冷静に見据えて事を成しましょう 輸送計画の情報を【デフラグメンテーション】で頭で素早くまとめ、実行するわ 家族や知人などは一緒の艦になるよう配慮し、皆で上手く分担して移動しましょう 【ネゴシエーション】の交渉術を活用し、迅速且つ不安・不満の少ない移動支援を心がけましょう 称号:【灯火の迦楼羅天】 アバター:コマンダー 武装1:ヒスイの珠 武装2:輸送艦・ヘカトンケイル【ライトキャリアー級エアロシップ】 武装3: - 武装4: - スキル1:トラストコマンダー スキル2:クールアシスト スキル3:デフラグメンテーション スキル4:ネゴシエーション ■堀田 小十郎 ■睡蓮寺 小夜
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新