PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ジェノのテルシナ
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
・MCジェノ ※率いる武姫は、高速戦艦の金剛型霧島級4姫(全員LV30) ●目的 夜間超長距離砲撃により、敵武姫の対応力を削ぐ。 ●動機 ロメオ部隊が夜間爆撃を仕掛けるが、敵は馬鹿でも間抜けでもない。事態が露見すれば、必ず対抗してくる。 が、『状況判断が済んでも、対応可能でなければどうしようもない』のが現実だ。こちらがすべきなのは、その対応力を削ぐ事にある。 ●手段 率いる艦姫4姫の主砲(大口径二連装砲)が、十分届く位置で待機。 ★遥達、先行行動部隊からの連絡を待ち、作戦開始の合図で砲撃を開始する。 ・通信 『教導官用通信機』で、仲間と常に通信が出来る状態を保っておく。 ・観測 『夜目』&『双眼鏡』の組み合わせで、暗くても長距離の観測を可能にしておく。 また、どうしても必要であれば率いる艦姫の『探照灯』(夜戦時の強力な照射)で光源を確保し、観測に役立てる。ただし、敵に逆利用されない為、極短時間の使用とする。 ・砲撃(メイン行動) 『海/弾着観測射撃』。教導官たる自身が上記行動で観測し、率いる4姫全員に超長距離砲撃を行わせる。 全員に、『【海】三式通常弾』を装填させ、範囲砲撃を行わせる事で、夜間の命中率低下の影響を最小限に抑える。 また、主砲再装填時間を補う為に<4姫による時間差砲撃>を行う。主砲装填時間÷4で砲撃させるわけだ。 ・マトリクス補給 4姫の砲撃でマトリクス消費が激しくなってきたら、『海/洋上補給Ⅰ』によるマトリクス供給を行い、砲撃可能時間を引き上げる。 ・備考 何らかの理由で接近戦が必要なら、セットシーリングで接近速射攻撃&艦姫の三叉槍で対応させる。 「さあ、始めるぞ!霧姫、霧華、霧凪、霧風……三式通常弾装填。砲撃開始!」 称号:【“カオスコンプリーター”】 アバター:マリンキャプテン 武装1:【海】三式通常弾 武装2:【海】35.7cm連装砲【【海】35.7cm連装砲】 武装3:双眼鏡 武装4:教導官用通信機 スキル1:海/弾着観測射撃 スキル2:海/セットシーリング スキル3:夜目 スキル4:海/洋上補給Ⅰ ■武姫 戦艦霧島フェロー4姫 霧姫(キリヒメ)です。霧姫(キリヒメ)です。また砲撃戦で、突撃できなくて悲しいです。教導官、次こそ、次こそ白兵戦を!(涙目 霧華(キリカ)です。戦場の華は優雅であるべきです。しかし……突撃馬鹿とは言え、流石に姉さんが哀れです 霧凪(キリナギ)です。今回も砲撃がお仕事ですかー。いっぱい砲撃して、帰ったら甘味を請求しましょう。 霧風(キリカゼ)です。射程外からの超長距離砲撃。さあ、撃って撃って撃ちまくりますよ!撃滅です!
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新