PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ジェノのテルシナ
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
・MCジェノ 目的 古代遺産を発掘する。 動機 冥王軍は、遺跡の発掘に積極的だ。キャヴァルリィを発掘し戦力に加えたい……それだけだろうか? もしかしたら【見つけたい何か】があるのかもしれん。越界聖具も、見付かっていないしな。 サクセサー達も、重要な何かを隠すなら、冥王軍に発掘されないようスフィアよりもワラセアを選ぶだろう。 ……まあ、それを除いても発掘は浪漫だ!さあ、俺達の発掘を始めよう! 行動 マリィに挨拶し、同行(エルベ砂漠遺跡、シャイニング・キャニオン同行調査時は、両成果有)。 『ワラセアペガサス』に騎乗し、行動。 ・探索 【役割・前衛発掘】 基本的には奥を目指しつつ、【隠し通路】を探す。 1・『センシティビティ』による違和感を探知。 通路や広場等で、壁の色違い、歩いた感触違い等、気になることがあれば調査。 既に地図がある→不自然に隙間がありそうな箇所が無いか? キャヴァルリィや他遺産を回収した場所等があれば、再度検証を行う。 目の前の宝に集中させる事で、本当に隠したい物を隠すのもテクニックだからな。) 2・『ラッキープレイ』 運勢値が非常に高い為、比較的感知しやすいはず。(LUC300以上) 1と合わせ、何か吉兆を感じた気がしたら、そこを重点的に優先調査。 ・戦闘(必要なら) VBRの各種射撃と、ラックイーターの直接攻撃(物理攻撃&運食べ)を『デュアルウェポン』による巧みな攻撃で、連携戦闘。 称号:【“ユニークキャプチャー”】 アバター:サクセサー 武装1:VBR【ビームバスターショット】 武装2:ワラセアペガサス【ワラセアペガサス】 武装3:ラックイーター 武装4: - スキル1:センシティビティ スキル2:クロスオーバー スキル3:グッドフィール スキル4:デュアルウェポン LCフィーリアス 目的 遺産発掘。 動機 キャヴァルリィは地上なら単機運用可能だけれど、【ワラセアでは母艦がないと本格運用は難しい】わね。 きっと、ここには古代エアロシップがあるはずだわ!さあ、探しましょう! 行動 【役割・罠解除&目利き】 『ブービートラップ』による罠解除。 罠は回避するのが基本だけれど、『回避できない罠』は解除しないと進めないわ。 【僚機】メガリスと2種スキル、工兵隊との連携で、解除するべき罠は解除して先に進めるようにしましょう。 何かしら発見した場合、『目利き』で簡易鑑定できるならしてみましょうか? ・戦闘(必要時 【僚機】メガリスの魔弾で援護 ※遺産予想 キャヴァルリィ運用古代エアロシップ 称号:【クールアシスターF】 アバター:コマンダー 武装1:ホライゾンホバーボード 武装2:【僚機】メガリス×3 武装3:【僚機】工兵隊 武装4:ワラセアパック スキル1:ブービートラップ スキル2:目利き スキル3:プラズマウェイヴ スキル4:フロストブロウ LCリーゼ 目的 キャヴァルリィ発掘! 動機 ふっふーん。今までの遺跡って、『最低2機以上』キャヴァルリィが発掘されてるんだなぁ。 エルベ砂漠→ミセリコルデ、マクアフティル シャイニングキャニオン→グラディウス、コンツェシュ サクスン→フルアーマー&量産型ファルカタ つ・ま・り!ここにはまだある!見つけて貰えなくても、最新鋭MECくらいは回して貰えるはず!頑張って見つけるぞー! 行動 【役割・警戒と戦闘】 グリフォンに騎乗して行動! 『エマージェンシー』で危険感知。 サクセサーが残した武器が罠になってるって話だし、危険を感じたらフィーリアスに伝えて罠解除させないとねー。 ・探索 『エコーロケーション』。 空気が無いから、壁とか床に直接触れて試す。隠し通路とかあったら、反応が変わるんじゃないかな? ・戦闘(必要時 『キャヴァルリィブレイク』で攻撃を仕掛ける、と見せかけて【小隊陣形】デコイアサルト。【僚機】ユニコーンリッターに突進してもらって、注意がそれた所にキャヴァルリィブレイクを叩き込む! ※遺産予想 ワラセア用キャヴァルリィ 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:センチュリオン 武装1:スパイラルブレイカー 武装2:グリフォン 武装3:【僚機】ユニコーンリッター 武装4:ワラセアパック スキル1:キャヴァルリィブレイク スキル2:エコーロケーション スキル3:エマージェンシー スキル4:【小隊陣形】デコイアサルト LCディア 目的 遺産発掘です! 動機 キャヴァルリィも古代エアロシップもいいですが……ここは!切り札ですよ切り札! ワラセアでの運用に適した、キャヴァルリィ用の『新しいアルケブスシリーズ』とかあるに違いありません! 隕石を叩き切るアルケブスバスターソードとかあるに違いありません!探しますよー! 行動 【役割・照明&直接探索】 『ホーリーライト』で照明を作りますよー。明かりがないと探索できませんから! 『インテュイション』による勘で、何かありそうな場所を探しましょう。 我が主(ジェノ)が何か違和感や吉兆を感じた場所があれば優先的に 狭い場所には『ブレイクスルー』で進入 壊せそうな壁は、『蹴破り』 入りにくい所に入るのが、探索では重要なんですよー! ・戦闘(必要時 『神罰の鎚矛』で、最初に金縛りにしてから皆が有利に戦えるようにします。 【僚機】スパイダーリッターにお願いして、糸で動きを阻害させます 『神官隊』は、怪我対策です。 ※予想 強力な未知の切り札的装備 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:オペレーター 武装1:神罰の鎚矛 武装2:ワラセアパック 武装3:【僚機】スパイダーリッター×3 武装4:【僚機】神官隊 スキル1:ホーリーライト スキル2:インテュイション スキル3:ブレイクスルー スキル4:蹴破り LCラフィーナ 目的 発掘補助。 動機 皆好きだねぇ。でも、あるのは遺産だけとは限らないんじゃないかな? 何かの情報だったり……ほら、素材としての『ミスリル』だったりさ。何にしても、見つけたら歌のネタになりそうだ。ボクも少しは頑張ろうかな? 行動 『リトルメック』に搭乗。 【役割・瓦礫等の撤去&ギミック対応】 リトルメックは元々が作業用だからね。遺跡の中で瓦礫とかどかす必要があったら役に立つよ。運搬にも使えるだろうしね。 『スノーラビット』は、細かいところに入れそうだからね。細かい所の調査や物を取ってこさせるのに役立つかもね。 『ラッキープレイ』。 隠し部屋だけじゃなくて、何か動かし方のわからない仕掛け(ギミック)があったらボクの出番かな。やれるだけやってみるよ。 ・戦闘(必要時 『タスラム』&『エイムショット』の組み合わせで、無機物なら破壊できるかな。皆と連携すれば、門番キャヴァルリィくらいなら何とかなるよ、たぶんね。 ※遺産予想 兵器以外の何か 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:サクセサー 武装1:探検隊バックパック 武装2:タスラム 武装3:リトルメック 武装4:スノーラビット スキル1:エイムショット スキル2:クールアシスト スキル3:リトルメック免許 スキル4:ラッキープレイ
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新