PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
ジェノのテルシナ
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
MCジェノ 【対MEC】 目的 戦闘可能な敵新型MECを減らし、追撃できないようにする。 動機 我々ライトニング隊は、この陽動作戦の殿を務めるようなものだ。 が、当然我々も撤退する必要があるわけだが……追撃できない状況を作り上げる必要がある。 行動 ※リーゼ・ラフィーナと連携して疑似小隊のように動き、数的不利を作らないようにして戦闘を行う。 コンツェシュ改に搭乗。 初期はライトニング艦隊がカスミ艦を含む敵艦隊に突撃するのに歩調を合わせ、敵艦隊直掩のMEC部隊に仕掛ける。 ラフィーナの長距離砲撃を受ける敵部隊に、接近。 キャヴァルリィツインランスのビーム攻撃で牽制し、こちらに攻撃してくる相手にはスペクトルを使う事で空振りを誘発させ、そこを狙って攻撃を仕掛ける。 こちらの戦闘時の移動は、コンツェシュ改の宙を駆ける能力で走破したり、跳躍したり、フレキシブルスラスターで急加速したりと、通常のMECとは違う行動パターンで動くことで、直撃を避ける。スペクトルと併用する事でより攻撃を空振りさせやすくなるだろう。 ※切り札A プリエンプティブストライク 敵が小型なのを活かして格闘戦を仕掛けて来ようとしたら、逆にその位置にランスを叩き込む。 ※切り札B リアルブランチ+小隊陣形・プラートンプリズン 3機の分身と合わせ、合計4機のコンツェシュ改で連携して、敵が来るだろう場所に同時攻撃を仕掛ける。 称号:【“退路潰し”】 アバター:サクセサー 武装1:コンツェシュ改 武装2:キャヴァルリィツインランス【キャヴァルリィツインランス】 武装3:換装パーツ『チョバム・アーマー』 武装4:フレキシブルスラスター【フレキシブルスラスター壱式】 スキル1:プリエンプティヴストライク スキル2:【小隊陣形】プラトーンプリズン スキル3:スペクトル スキル4:リアルブランチ LCフィーリアス 【対艦隊】 目的 艦隊戦力としての砲撃要員。そして、追撃された場合における弾幕要員 動機 今回の作戦、王国は主力となる大規模なエアロシップ部隊が不在。これでは、艦隊戦の勝利は難しそうね。 でも、今回はあくまで陽動。勝つ事よりも、アイアンボトムサウンドでの最終調整を行わせない事が重要ね。 綺麗に撤退できるように頑張りましょう。 行動 ライトニング艦隊の一員として行動するわ。 バトルクルーザー級で皆の艦に追従。トラストコマンダーによる熟練した動きで、艦隊運動をこなすとしましょう。 搭載されている各種魔力砲、僚機の浮遊型中口径連装魔力砲×2で敵艦に砲撃し、艦隊の砲撃力の一端を担うわ。 そして、キャノンスイープ。敵が盾艦だというのなら、こちらも中口径連装魔力砲が焼け付くまで撃ち尽くして、盾を焼いてあげるわ。 撤退の合図が出されたら、あらかじめ決められた退路に向かって移動。保険でディアのコラプストリックが用意されているはずだわ。 追撃してくる場合は、空戦術・広範囲弾幕を展開。ライトニング艦隊で広範囲に弾幕を張るわ。 称号:【クールアシスターF】 アバター:ゼネラル 武装1:試製バトルクルーザー級 武装2:中口径連装魔力砲 武装3:【僚機】浮遊型中口径連装魔力砲×2 武装4:仮設戦闘用艦橋 スキル1:【空戦術】広範囲弾幕 スキル2:トラストコマンダー スキル3:キャノンスウィープ スキル4:全速回避 LCリーゼ 【対MEC】 目的 敵新型MECをぶっ壊す! 動機 新しく配備された魔改造ファルカタ、良い感じ!でもまだ、試製品……よぉし!敵の新型MECをぶっ壊して正式採用品にして更なる性能UPを目指すぞー! 行動 ツハヤノツルギ搭乗!ソードアシストユニットATDに搭載して、剣術を効率的に使えるようにして攻防に役立てる! 複雑な機動は出来ないけど、その分直線加速力は高い!ジェノやラフィーナの支援を受けながら敵の位置まで移動! 敵からの攻撃はバルティタイトブレード×2で切り払いながらのレベリオンアタック! 切り払えなくても増加装甲の防御力と対魔障波防護装置で魔法&ビーム耐性を高めた愛機を信じて突き進む! オートロックオン。狙いを定めた敵部隊に急接近!格闘戦に持ち込める距離になったら、バルティタイトブレード×2を駆使したブレイドダンスで敵部隊のど真ん中で暴れまわる。 直線的な動きが多くなるかもしれないけど、それで十分!わたしの動きで行動が制限されたら、ジェノとラフィーナが狙い撃ちしてくれる。 逆に二人の攻撃で動きが鈍れば強烈な一撃をお見舞いしてやるぅ! 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:サクセサー 武装1:試製FFツハヤノツルギ 武装2:対魔障波防護装置 武装3:ソードアシストユニット 武装4:アヌビスの護符 スキル1:ブレイドダンス スキル2:切り払い スキル3:オートロックオン スキル4:レベリオンアタッ LCディア 【対MEC】 目的 ラフィーナの足になりつつ、追撃を防ぐ罠を仕掛けます。 動機 ディアたちライトニングは、味方の撤退を成功させるための行動が基本です。 その為にも、こちらにいる敵MECの数を減らして追撃をしにくい状況を作り出さなければなりません! それでも追撃されるときの為に……罠も用意しましょう。 行動 試製ワスプで、ラフィーナ機の足になります。 クールアシスト。現状を冷静に判断して、ラフィーナがリーゼを援護しやすい位置に移動する事で、ラフィーナが攻撃に専念できる状況を作り上げるのが初期のディアの役目です。 中距離や遠距離からの支援をしてもらう予定ですが、攻撃が来たら全速回避で対応です。 敵が急速接近してきたら、僚機メガリス×6の小隊陣形バレットシャワーで迎撃。ラフィーナに撃ち落として貰います。 ※ディアの本命 撤退指示が出たらマジックチャフ使用。索敵能力を低下させます。 そしてライトニング艦隊の退路に、メガリス×6を配置。【小隊陣形】コラプストリックを発動できるように罠を仕掛けておきます。 ライトニング艦隊やディア達を追いかけてきたら発動です。まとめて殲滅できれば良し、追撃を遅らせる事が出来れば十分です。 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:オペレーター 武装1:試製ワスプ 武装2:【僚機】メガリス×3 武装3:【僚機】メガリス×3 武装4:マジックチャフ スキル1:【小隊陣形】コラプストリック スキル2:全速回避 スキル3:クールアシスト スキル4:【小隊陣形】バレットシャワー LCラフィーナ 【対MEC】 目的 ジェノ・リーゼと協力して敵新型MECの数を減らし、追撃しにくい状況を作る 動機 最終的に撤退するわけだけど、その時に新型MECの数が十分残っていたら追撃戦を行われそうだからね。 撃墜できなくてもいいから、戦闘可能機を減らそうか。 行動 ブラックウィドウに搭乗して、ディアのワスプの上に乗せてもらい、移動砲台化するよ。ジェノ、リーゼと連携して疑似小隊的な感覚で新型に当たろう。 ショットアシストユニットで射撃能力を最適化補正。デュアルウエポンでミンチメイカーの多数の武器癖を利用した多彩な砲撃を可能に。 まずは、ミンチメイカー&アウトレンジアタック。 ミンチメイカーの閃光弾とアダマンバズーカを長距離範囲攻撃として撃ち分け、突撃するリーゼを集中して狙い撃ちできなくさせるのが狙いだね。 程度距離が縮まったら(中距離)、オートロックオン。 味方を巻き込まないよう両手のダブルガトリングガンで敵の回避行動可能位置を制限し、リーゼの直進加速やジェノのスキルが活かせる状況を作り出し、プリエンプティヴストライクで敵の来る位置を予測、アダマンバズの直撃を狙う。 (接近され、ディアの小隊陣形で迎撃された相手も同様に) 称号:【強化フェイルから十字街を守った】 アバター:サクセサー 武装1:ブラックウィドウ 武装2:試製換装パーツ『ミンチメイカー【試製換装パーツ『ミンチメイカー』】 武装3:ショットアシストユニット 武装4: - スキル1:アウトレンジアタック スキル2:プリエンプティヴストライク スキル3:デュアルウェポン スキル4:オートロックオン
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新