PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【1】草原に布陣する 弥久 ウォークス MC 弥久 ウォークス 目的 ルトガー宰相に化けた豚野郎を冥府に送ってやる!! 動機 多くの街や村を焼き払ったのは、冥王から守る為、平和の為と、お前やディッカを信じた兵達なんだぞ! 数ヶ月で大陸の半分を戦火で覆った戦争が終わって やっと家に帰った 帰れる 帰り支度をして思いを馳せていた者達 故郷が戦火に包まれた人 それらを次の戦いに、しかも民間人を殺して回るような戦場にまで着いて来てくれる程に信じてくれた兵達をよくも裏切ったな!! 人の死肉を喰って肥え太ったその体は必ず粉々にしてやる! 行動 俺は蓬、碧玉斎と共にギリースーツの様に草で迷彩した【指揮装甲車】に乗り込み、佳宵と終日の試製移動トーチカを伴い、味方の中央の後方に移動する そして天井に取り付けた砲塔の【試製メガフォースキャノン】を開戦前に【ヒスイの珠】で増強した魔力を【魔力充填】でチャージしてある状態で敵を射程距離に捉えられる距離に入ったり出たりを繰り返すぞ 速射砲よりはメガフォースキャノンの方が射程が長い、当然相手は別の攻撃手段を向けるだろう だが、実体のあるミサイルやロケットは迎撃が可能だ! 【【僚機】試製索敵メガリス】で蓬に索敵して貰う 敵のメック隊がこっちに来たら後退 俺達には居ないが、他の部隊(GA)には迎撃部隊がいる こちらの陣営の迎撃が届く様になったら俺達も反転、僚機で迎撃するぞ メックを放置すれば味方は船底を敵に晒す事になる、上手く敵を釣って数を減らしておきたい所だな 味方の攻勢が始まったら俺達も一か八か敵のドレッドノートの真下を目指して敵陣に切り込むぞ! 正面にエアロシップが迫ってる状況で、地上をウロウロしているだけだった俺達を相手にしてる余裕はあるか!? 敵のドレッドノートのほぼ真下、通常では絶対に砲が狙えない様な位置に着いたら、佳宵のトーチカに工兵隊が大急ぎで盛り土を掛けた急増の丘に指揮装甲車を突っ込ませて車体を大きく上向きにする! 勿論、試製メガフォースキャノンがぶつからない様に砲身は横に向けてあるぞ! これならほぼ真上にも撃てる! 撃って来れない筈の位置から強力な一撃をお見舞いしてやる!! そして【オートロックオン】して【アブソーブ】の篭った砲撃を艦橋に食らわせてやる! 試製船底防護幕は無敵のバリアではないからな、そんなのがあれば船底だけに使う理由は無い! 称号:【※キー・物事を見極める眼と度胸】 アバター:コマンダー 武装1:試製メガフォースキャノン 武装2:指揮装甲車 武装3:【僚機】試製索敵メガリス 武装4:ヒスイの珠 スキル1:アブソーブ スキル2:オートロックオン スキル3:ターゲットロック スキル4:魔力充填 弥久 ウォークス 弥久 佳宵 LC 弥久 佳宵 目的 ウォークスさんの試製メガフォースキャノンの発射の支援です 動機 戦力的にはこっちがかなり後れを取っている様子、正面から戦っては幾ら特異者が一般の兵士より強いといっても順当に敗北してしまいそうです ここは何か手を打たなければ…… 正面だけではなく別方向にも戦力を分散させれば誰か突破できるかも……! 行動 私は【【僚機】工兵隊】と共に【試製移動トーチカ】に乗り込んでウォークスさんに随行します、田園を潰さない様、走る所は草原ですね ミサイルやロケット、それに敵のメックがこちらに来たら、後退しつつトーチカの砲とは別個に取り付けた【アーキバスウォンド】と【【僚機】メガリス×3】を使った【【小隊陣形】バレットシャワー】で歓迎します! ドレッドノートの真下に着いたら【試製移動トーチカ】を停め、【【僚機】工兵隊】を降ろし、私のトーチカを短時間で展開します そして【【僚機】工兵隊】に私のトーチカに土を盛ってスロープを作って貰いましょう 急傾斜の塹壕を掘って貰おうと思ったのですが、こっちの方が格段に速そうです 私も【地突の計】を連発して溝を掘り、土を掘りやすくしてお手伝います! この状況でこっちに速射砲を向けると言う事は目の前に迫っている味方のエアロシップが楽になってますね ウォークスさんの指揮装甲車が先制攻撃を受けたりして機能停止状態になってしまったら、私が【リフレイン】で再起動を試みます! もしもですが、スピリットキャバルリィの時の様にこちらが操られてしまったら、【【僚機】メガリス×3】を操作して、操られてしまっている物は破壊します もう、誰かの手を煩わせたりはしません! 称号:【フクス・アベント】 アバター:コマンダー 武装1:【僚機】メガリス×3 武装2:試製移動トーチカ 武装3:アーキバスウォンド 武装4:【僚機】工兵隊 スキル1:支援砲火 スキル2:【小隊陣形】バレットシャワー スキル3:リフレイン スキル4:地突の計 弥久 佳宵 日長 終日 LC 日長 終日 目的 ウォークスが一撃を撃つ為の時間稼ぎ 動機 敵はこっちより多くて、性能良い兵器があって、士気も高く、統率が取れてる 特殊能力もあるみたいだし、正面からぶつかり合ったら勝ち目なんて無さそう…… なので、ここは大将首狙い! あの肥満体型の偽宰相を木っ端微塵にしてやる! 行動 わたしは【追加バルジ・壱式】を増設した【ホバーコタツ【試製移動トーチカ】】で参戦してるよ! ウォークスが狙撃ポイントに着いたら佳宵のトーチカの隣に、【トラストコマンダー】でビシッとかっこよく駐車して、わたしのトーチカも設置! まあ、見晴らし良いし、チャージしてあるから魔力で丸分かりだろけど、まさか指揮装甲車に試製メガフォースキャノン積んでるとは、ちょっと信じられないよね 普通なら撃ったら横転するからね 試製メガフォースキャノンは草でもさもさにしてるんで、レーダーは【マジックチャフ】、通信は蓬が妨害するから、状況把握に手間取ってくれれば敵のメックを釣りやすいかも こっちに敵機や攻撃が来たら【【僚機】メガリス×3】の【支援砲火】や、【プラズマウェイヴ】で迎撃! 敵のメックは高機動! 無理に倒すんじゃなくて弾幕と広範囲の攻撃で墜落を狙うよ! 称号:【穢土格付け仕置き部屋行き】 アバター:コマンダー 武装1:ホバーコタツ【試製移動トーチカ】 武装2:マジックチャフ 武装3:追加バルジ・壱式 武装4:【僚機】メガリス×3 スキル1:支援砲火 スキル2:プラズマウェイヴ スキル3:セキュルーション スキル4:トラストコマンダー 日長 終日 蓬・マーグヌム LC 蓬・マーグヌム 目的 ウォークスさんの狙撃を成功させる事です 動機 気炎を上げるのは良いのですが、恐らく直撃しても一発で撃沈とは行かないと思います、その為の試製船底防護幕ですから ですが当たり所によっては大きな戦果にはなるでしょう テルスではメカニックも兼ねてる感じですが情報処理こそがオペレーターの本分、ドレッドノートの急所を狙います! 行動 私はウォークスさんの指揮装甲車に取り付けた【試製チムニーミサイル】の座席に座って、更に近くに設置した【試製シンフォニック・タクト】とウォークスさんの【【僚機】試製索敵メガリス】で【全方位索敵】します 私達の位置にまで敵が来ているのなら、味方のエアロシップの真下を取られていると言う事です、船底を攻撃されてしまいます 敵影を感知したら【ジャミングカット】と【強制通信】の合わせ技で味方に警告を発しましょう 私も【マジックチャフ】を撒いたり、予め味方全体には伝えてありますが【ディスターブ・バーン】で敵の通信とレーダーを阻害しますからね、これくらいはしませんと その後は敵のメックにミサイルを撃ち込んでやります! 狙撃態勢に入って、大まかに砲口の向きが決まったら【【僚機】スパイダーリッター×3】の糸でグルグル巻きに指揮装甲車をトーチカに固定します、土塗れですがしないよりはマシな狙いになるでしょう ウォークスさんの狙撃後、下方に警戒を抱かせた後に【試製チムニーミサイル】を発射! 艦橋を吹っ飛ばしてやります!! 駄目元で苦し紛れの一発ですが、当たれば致命です! 称号:【パンタシア海戦において撃沈1】 アバター:オペレーター 武装1:試製チムニーミサイル 武装2:試製シンフォニック・タクト 武装3:マジックチャフ 武装4:【僚機】スパイダーリッター×3 スキル1:強制通信 スキル2:ジャミングカット スキル3:全方位索敵 スキル4:ディスターブ・バーン 蓬・マーグヌム 雨月 碧玉斎 LC 雨月 碧玉斎 目的 国を荒らす猪豚共(オーク達)を駆除する事じゃ! 動機 うむうむ、ここは良い国じゃなぁ…… (移動中は暇なので周囲の美しい田園と草原を見ながら、暦や緯度が地球と似てるのなら、今頃はもう戦火に備えて大慌てで収穫済みでしょうか?) オークとか言う豚共から人々を守る為のアディス・カウンターと聞いておったが、まさか豚共が人に化けて、人が豚に従って人を殺していたとは…… 別に何が国を治めようと構わんが、無辜の民を殺し、国を焼く害獣は駆除せねばな!! 行動 儂はウォークスの指揮装甲車に取り付けた【固定速射砲】の座席に座って参戦しとる、こいつと【【僚機】メガリス×3】で【支援砲火】するのが主な役目じゃ! しかしミサイルやロケット、それに敵のメックのホーネット・アサルトは動きが速い 動きを捉えきれん様ならば、【ヒスイの珠】で増強した魔力でもって、広範囲攻撃の【プラズマウェイヴ】で動きを止めて墜落させてやろう 墜ちたらば、すかさず【支援砲火】で止めじゃ! 敵のメックやエアロシップが強そうなら【エース知識】で警告を発するぞ、蓬に伝えて貰うんじゃ 称号:【老龍よ、痛み入る!】 アバター:コマンダー 武装1:追加バルジ・壱式 武装2:固定速射砲 武装3:ヒスイの珠 武装4:【僚機】メガリス×3 スキル1:支援砲火 スキル2:魔力充填 スキル3:プラズマウェイヴ スキル4:エース知識 雨月 碧玉斎 GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新