PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
シナリオ名:始まりの雨 アクション投稿締切日 2020年11月06日 10:30 参加キャラクター 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 弥久 風花LC 弥久 風花 アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【3】“超玩都市”オキナワへ向かう 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 今回、MC弥久 ウォークスのアクション欄は、LC弥久風花の物として使わせて頂きます 以下、アクションです 目的 Dマテリアルへの想いを呼び起こさせる! 動機 何時かは情熱は冷めて、好きだった物を手放してしまうのも人生の一つだとは思うわ でも! 好きだった事を忘れさせられるなんて認めない! 行動 リトルフルールのみんなと一緒にアラタやドクやメグのヒーローショーに参加して、熱いバトルのライブをするわ! ライブのテーマは「Dマテ+ヒーロー」! 私は『マスクドエンジェル』で顔の上半分を隠す仮面も付けた金と白の豪奢なドレス姿なので、強キャラ的なヒーローに見えなくもないかな? 今回メインで使うスタイルは『マテリアルドレッサー』だけど『天津剣士』のスタイルも一緒に決めて和風剣士な感じでヒーロー側として参戦よ! Dマテリアルの『ガナシカリバー』が格好良く見える様に、所々ポーズを決めて魅せるわ ライブが開始したら、最初に『神威カグツチ』で荒れ狂う海をバックにド派手に炎の巨人を身に纏って悪の科学者側の諏訪部 楓さんに攻撃! 最初から最後までド派手に行くわよ! 『神威カグツチ』の効果時間一杯迄大暴れしたら、『天津剣士』の魂の力をガナシカリバーに纏わせて剣戟開始! 観客はまだDマテリアル以外に注意が行っちゃうだろうから、ここからは段々とDマテリアルメインに切り替えて行くわ 纏ってた炎の巨人が消えてステージに足が着いたら強く踏み込み、足音を響かせて数歩前進 スピードが乗ったら『ディストーション・ロード』で一気に懐に接近! 至近距離で『マテリアルドレッサー』のマテリアルコアのパワーを解放して『ガナシカリバー』にド派手かつ強力な炎を纏わせる! そして炎を伴った接近戦開始! なるべく大振りにして分かり易く派手にするわ、ライブは楽しまないと! 称号:【“いつでも本気”】 アバター:エグゼクター 武装1:【BC】ハンドカノン 武装2:【BC】バトルガーダー 武装3:パニッシャーブレイカー【『悪魔学エリアル』】 武装4:必倒の拳【【ブレイブアタック】250】 スキル1:瞬砕 スキル2:≪破摧≫ スキル3:≪格闘≫ スキル4:重力制御 弥久 ウォークス 弥久 風花LC 弥久 風花 動きに疲れが見え始める前に、『スイッチ:維新の乱撃』を繰り出してから、接近戦の距離から離脱! また、ぶつかり合う、と言うのが分かる様に楓さんから距離を取った位置で一旦停止 他のヒーロー側の人の傍だと良いわね 観客にも分かる様に大きく呼吸を整えながら、『マテリアルドレッサー』のDマテリアルが観客に格好良く見える角度でのポージングを意識して『ガナシカリバー』を必殺形態に移行 ここからは完全にDマテリアルのガナシカリバーを主役に出来る様に最後の一撃を演出する! ヒーロー側の人のクライマックスと合わせて行動開始! 大技の溜めを行う人、場を大きく切り替える人の初動と合わせて突撃を行う様にタイミングを計る! 先ずは『神格のカリスマ』を発揮して観客の視線を惹き付けるわ 直ぐにカリスマを纏うのを解除、観客の視線を他の大技を使う人へと向かい易くして、この後の展開に、最高潮にドキドキしてくれるように雰囲気で視線を誘導 走り易い様に、刀身が観客に見えやすい様にガナシカリバーを脇構えに構えて前傾姿勢になったら、薄く開けた唇の隙間から息をすぅーーーーっと長く吸い込んで、長く吐きつつ 表情を引き締め、視線を鋭くして…… 他の人の行動に合わせて突撃!! 今回は観客から見える様に『ディストーション・ロード』は使わない! 必殺形態のガナシカリバーで、諏訪部 楓さんと交錯する軌道ですれ違い思いっきり振り抜いて、私のバトルライブは終了! (勝敗の判定はGMに委ねます) 称号:【新世紀アイドル規格適合者】 アバター:ゼロルーツ 武装1:ガナシカリバー 武装2:【スタイル】マテリアルドレッサー 武装3:マスクドエンジェル 武装4:【スタイル】天津剣士 スキル1:ディストーション・ロード スキル2:スイッチ:維新の乱撃 スキル3:神威カグツチ スキル4:神格のカリスマ 弥久 風花 GA名:【リトルフルール】 >>GAメンバーを確認する
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新