PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【2】プロメテウス砲の発射を阻止する 弥久 ウォークス MC 弥久 ウォークス 目的 後方の警戒だ! 動機 敵の基地でこんな一本道の状況だ、まさか敵が馬鹿正直に正面にだけ居るなんて事は無いだろう それに中心部に出入り口は有るだろうが帰り道に出来ると言うのは楽観的だ 退路は確りと確保しなければな! 後は、考えたくは無いが中心部に行った者達が敗北してしまった場合の備えも考えないとな…… 行動 俺達(俺と佳宵と終日と蓬と碧玉斎)は中心部に向かう者達とは距離を置いて、後方を警戒するぞ! ラトーナのキャリアー級エアロシップが銃口に接舷したら、【指揮装甲車】で出撃する! 無事に砲身に接舷出来ない場合も想定して置くべきだが、その場合はタイミングを見計らって格納庫からアクセル全開で飛び出すぞ さて、接舷した時点で敵にこちらの位置がばれていると思っていいな だが戦力の詳細はまだ分からないだろう、突入開始の時点で【マジックチャフ】を撒いて敵の探知を妨害するぞ! 無風で数キロ程度のさして広くない空間、メックなら十分に狙撃してくる! 電子装備をほんの一時の狭い範囲だけでも妨害しなければ全員七面鳥撃ちにされるだろう 砲身の耐久力もかなりある様だから弾幕と爆風で歓迎されてしまうかも知れないがそちらは各自で何とかするしかないな 目視で確認する場合は光度差で視認し辛いだろうがそれは敵味方も同じだ、数キロの長いトンネルの様な戦場だからな 仲間達の後方から敵への目晦ましも兼ねて【ホーリーライト】で少しでも中を照らそう 狙撃が怖いから神秘の光で車外から光を出すか まあ、砲身内に照明を設置してあって、敵味方を平等に照らしてくれてるのなら要らないだろうが 味方だけ照らされたら不利な事この上ない 【戦場の匂い】で警戒して味方の後方を付いて行く、邪魔な突起物は【艦首回転衝角】で破壊して傾斜を作って乗り越えて行こう 戦闘が始まったら突起物に陰に隠れるぞ 応戦は【フォースキャノン】だ! 試作のフォースキャノンより反動が軽減されているが元はエアロシップの装備だ、装甲車で使うには横転しかねない 反動はドリルを周囲の突起物に突き刺した後、ブレーキを踏ん張って耐える! 刺せなかったらどこか細い隙間にドリルを差し込んで刃を減り込ませ車体を固定だ! ドリルなら逆回転で脱出も容易だしな 仲間が隙を作ってくれたら【ターゲットロック】でチャンスを逃さず撃ち落とすぞ! 称号:【“深層への挑戦者”】 アバター:コマンダー 武装1:マジックチャフ 武装2:指揮装甲車 武装3:フォースキャノン 武装4:艦首回転衝角 スキル1:プロテクション・ブルー スキル2:戦場の匂い スキル3:ターゲットロック スキル4:ホーリーライト 弥久 ウォークス 弥久 佳宵 LC 弥久 佳宵 目的 プロメテウス砲の護衛から味方を守る事です 動機 今回はなんとしてでも人と街を吹き飛ばす、この砲を止めねばいけません! 確実な作戦遂行の為、全力で突入する人達のカバーをします! 行動 私はウォークスさんの指揮装甲車の助手席に座って参戦しています キャバルリィ乗りの人達みたいに【【僚機】メガリス×3】と【【僚機】メガリス×3】をラトーナさんのキャリアー級エアロシップに搭載して来ているので、私が操作して追跡させます 戦闘が始まったら【プラズマウェイヴ】で相手の動きを鈍らせつつ【【小隊陣形】バレットシャワー】で弾幕を張って滅多打ちです! 動きを鈍らせたらウォークスさんがフォースキャノンを撃つ予定ですが、横転しないか心配ですので、追加装甲兼ウェイトとして【追加バルジ・壱式】を付けてあります! 船速が下がらないなんて便利ですよね 後方から敵が来たら【【小隊陣形】スカイフォートレス】で皆の背後を死守します! 挟み撃ちなんてさせません! 脱出する時や指揮装甲車が戦闘不能になりそうな時は、蓬の通信の後、手動でも良いので【マジックチャフ】を使用します これで相手の動きが少しでも鈍ればいいんですが…… 称号:【フクス・アベント】 アバター:コマンダー 武装1:マジックチャフ 武装2:追加バルジ・壱式 武装3:【僚機】メガリス×3 武装4:【僚機】メガリス×3 スキル1:【小隊陣形】スカイフォートレス スキル2:【小隊陣形】バレットシャワー スキル3:プラズマウェイヴ スキル4:プロテクション・ブルー 弥久 佳宵 日長 終日 LC 日長 終日 目的 皆の援護! 動機 逃げる暇も無く皆殺しにする大砲を街に向けるなんて最低! そんな馬鹿げた事はぶっ飛ばしてでも止めさせてやる! 行動 わたしはウォークスの指揮装甲車に取り付けた【固定銃座】に乗って参戦してるよ! これで弾幕を張るんだ! 皆の後方で進行して行く途中、【機雷射出】しておこうっと、万が一、プロ砲が撃たれても爆風で少しはエネルギーとか拡散してくれると良いんだけどなー 爆発したら鳴子代わりになるし、解体するのなら時間稼ぎにもなるね 戦闘が始まったら【機動魔砲少女メイ【【僚機】ウィッチフライヤー】】にも攻撃して貰って、わたしは【プラズマウェイヴ】放つよ! 放射状に出るから回避し辛いのが良い所! 動きが止まったら【ホーリーライト】も浴びせてやる! 佳宵がフォートレスやる時は【アーキバスウォンド】を車体の外側に貼り付けて砲撃する! 佳宵は動けないけどわたしが動けない理由はないもんね 追加装甲兼ウェイトに【追加バルジ・壱式】も付けて来てるし、【簡易防壁】も張るから少しの間はやられないよ! 「ここで機雷射出っと」 「敵来た!」 「これでも食らえ!」 称号:【紫の島マスコット・幸運の招き猫】 アバター:コマンダー 武装1:固定銃座 武装2:追加バルジ・壱式 武装3:アーキバスウォンド 武装4:機動魔砲少女メイ【【僚機】ウィッチフライヤー】 スキル1:機雷射出 スキル2:プラズマウェイヴ スキル3:簡易防壁 スキル4:ホーリーライト 日長 終日 蓬・マーグヌム LC 蓬・マーグヌム 目的 作戦の支援です! 動機 例え敵の拠点になっているとしても守るべき民間人も居る街に大量破壊兵器の照準を向けるとは何事ですか! 銃口を向ける先を間違ってますよ! 行動 私はオペレーターとしてウォークスさんの指揮装甲車に同乗しています、【試製チムニーミサイル】の座席に座っての乗って参戦です! 先ずはラトーナさんのエアロシップから出る際に【ソルジャーデコイ】を使います、相手もこちらを索敵するでしょうしね 進行を開始すると同時に持ち込んだ【索敵宝珠改】で敵の位置を探ります、ジャミングもあるでしょうけど 突起物に隠れて狙撃とか、絶対に来るでしょうからここは気合を入れないと! 後方や側面にも敵の反応か謎のジャミングの反応が出たら【強制通信】で砲身に突入している味方全員に伝えましょう レーダーで見れないのは【ホーリーライト】で照らして目視で確認です! 戦闘が始まったら、車体が突起物の陰に隠れた後にミサイルを発射して援護します 佳宵さんがフォートレスを使用したらあらかじめ味方には伝えてある【ディスターブ・バーン】で敵の通信を阻害して殿を勤めます! 追加装甲兼ウェイトの【追加バルジ・壱式】もありますが相手のかく乱もしないとなりませんからね ついでに【マジックチャフ】も撒きますよ! メックは短時間しか飛べないのが多いとは言え、砲身内の側面の突起物とかを足場に高所からの狙撃とか有ると思いますしね レーダーはなるべく撹乱しないと…… 待ち構えてる所に飛び込む時の心得は、突入時には相手の武器設備はなるべくその前に破壊しておく事です! (≪2018GW≫チーム対抗フラッグ争奪戦!<攻撃チーム>の時に学んだ事です) 称号:【パンタシア海戦において撃沈1】 アバター:オペレーター 武装1:マジックチャフ 武装2:追加バルジ・壱式 武装3:試製チムニーミサイル 武装4:索敵宝珠改 スキル1:ホーリーライト スキル2:ソルジャーデコイ スキル3:強制通信 スキル4:ディスターブ・バーン 蓬・マーグヌム 雨月 碧玉斎 LC 雨月 碧玉斎 目的 前進の手助けじゃ! 動機 こんな一本道、罠の仕掛け放題じゃろうな そこらの突起物から敵が何時現れても不思議ではないじゃろう レベッカを中心部まで届ける者達を先に行かせる為にも儂らが踏ん張らねば! 行動 儂はウォークスの指揮装甲車に取り付けた【固定銃座】に乗って参戦しとる、戦闘では【支援砲火】で仲間の後方から援護じゃ! 砲身の奥へと進む前に【機雷射出】しとこうかの、こんな見え見えのに当たる馬鹿は居らんじゃろうが何かあれば撃ち落して起爆させるわい 広範囲の爆発は便利じゃしな あ、勿論仲間のエアロシップが掛からぬ様、殿になってから使用するぞ 敵が現れたら先ずは【プラズマウェイヴ】で動きを止めるぞ! さすれば後はウォークスが撃つなりドリルで刺すなりするじゃろうて 佳宵がフォートレスを使用したら【信号弾】で先に進ませた仲間に『後方に敵発見!』の信号を上げておこう、通信が寸断されとるかも知れんからな、伝達手段は多い方が良い その後は【ヒスイの珠】で魔力と気合を入れて【簡易防壁】で車体の上部を守り【固定銃座】で戦闘じゃ! 側面は追加装甲兼ウェイトの【追加バルジ・壱式】があるからのう 「 称号:【餓鬼講生還 一回目】 アバター:コマンダー 武装1:固定銃座 武装2:追加バルジ・壱式 武装3:ヒスイの珠 武装4:信号弾 スキル1:機雷射出 スキル2:プラズマウェイヴ スキル3:簡易防壁 スキル4:支援砲火 雨月 碧玉斎 GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新