PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:リーガ・ダム攻撃の陽動作戦を行う 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 敵を思いっきり攻撃して陽動を成功させるぞ! 動機 この戦争、特異者が介入する理由があまりない気もするが、今いる場所が侵略を受けているのならば仕方あるまい なるべく早く戦争を終わらせる為に尽力するぞ! 後、最前線で指揮を執りたがるアレクサンドラには死んでほしくない きっとあれは男で、彼とエカチェリーナは少女漫画の騎士と姫(ヒロイン)の様な関係に違いない! 何の大義も持ってない俺達が戦争に介入するのだ、愚かさを見せて参戦するのは道理とも言えるだろうな まあ、心の中に仕舞っておくが…… 行動 俺は仲間と一緒に『巨大多目的装甲車』で地上から敵のエアロシップを攻める! 街の上空へエアロシップで寄せてくるとは、エアロシップを撃沈できる高機動な地上戦力などテスタメントにはまだ無いのだろう その想定外の隙を突く! まあ、道中の敵歩行戦車も攻撃する事になるだろうがな 大きな損害と衝撃を持って敵の侵攻や戦闘を委縮させ、外交による戦争解決の為の時間稼ぎをするぞ! 俺の仲間内での主な役割はメインアタッカーって感じだな、索敵や迎撃や防御は他の仲間に任せる! 先行させた『【僚機】試製索敵メガリス』に反応が有るまでは『トラストコマンダー』でご機嫌に運転する 戦闘開始して、『メガフュージョン』して『【空戦術】戦速増加』! エアロシップを攻撃できる地点まで敵の薄い所から強行突破だ! 『五連装アダマンチウムミサイル』と『五連アダマンチウムミサイル』を敵の歩行戦車に惜し気もなく水平撃ちしたりしてエアロシップを下方から狙える位置まで向かおう そしてエアロシップの船底か側舷に爆風が当たる様に撃つ! 足りて無い命中力は「ラウム・テスタメント」で補おうか 俺のミサイルは必中だ! 敵に囲まれた時は仲間と一緒に『機雷射出』して逃げる隙を作るぞ! 称号:【“突貫野郎”】 アバター:ゼネラル 武装1:巨大多目的装甲車【指揮装甲車】 武装2:五連装アダマンチウムミサイル【対艦アダマンチウムミサイル】 武装3:五連アダマンチウムミサイル【対艦アダマンチウムミサイル】 武装4:【僚機】試製索敵メガリス スキル1:機雷射出 スキル2:【空戦術】戦速増加 スキル3:メガフュージョン スキル4:トラストコマンダー 弥久 ウォークス 弥久 佳宵LC 弥久 佳宵 目的 陽動で敵の目を惹いて戦力を釣りだす事です 動機 なるべくなら大軍が真正面からぶつかって大勢死んでしまう事態は避けたいものですね、既に戦争状態なので奇跡でも起きなければ難しいでしょうけど…… でも出来る限りはやっておきます! 行動 私は防御担当ですね、既に展開している敵の歩行戦車の数は多いようですし被弾は免れないでしょう 『バリアオーブ』と『バリアオーブ』の二重の防御障壁を張り 『ムーブメントシールド』の魔力シールドは高性能っぽい敵の居る方へいつでも張れる様にします 敵の配置の情報はうちの蓬が教えてくれますが、『ヘッドセット』も使って聞き逃さないようにもしましょう ダメージでバリアオーブが損傷したりムーブメントシールドを使ってしまった後、強い攻撃が来たら『護封壁』と『フラクトレイション』を1回ずつ使用して何とかします! 今回の「ラウム・テスタメント」は一度だけ敵の攻撃の回避ですね! 魔力とか足りなくなって来たら終日や蓬の持ってるお酒を飲んで、後は『スピリットオブガッツ』で頑張ります! (佳宵はお酒に弱くて直ぐに酔っぱらいます) 撤退時には仲間と一斉に『機雷射出』します! 称号:【パンタシア指名手配中】 アバター:ゼネラル 武装1:ヘッドセット 武装2:バリアオーブ 武装3:バリアオーブ 武装4:ムーブメントシールド スキル1:機雷射出 スキル2:護封壁 スキル3:フラクトレイション スキル4:スピリットオブガッツ 弥久 佳宵 日長 終日LC 日長 終日 目的 敵の戦力を思いっきり釣り出すよ! 動機 テスタメントに召喚されて出陣前にご飯貰ったり頭撫でで貰ったから頑張る! 行動 わたしは回復担当だね、テルスのオペレーターは管制だけじゃなくて修理も索敵も怪我人の治療も呪いの解除もしなきゃならないから大忙し! 今回は呪ってくるのも居ないし管制は蓬がやってくれるからわたしは車体の修理する! 蓬からの報告や『ミニタブレット』で素早く損傷個所を把握して急行! 『オリハルコニウムハンマー』で効果の増した『戦場の応急修理』で素早く何とかする! 応急修理で駄目っぽかったら『注力処置』! ウォークスがメガフュージョン使ったらわたしも『大地母神の憑代』使用! これで武器の方の攻撃力をアップ! 誰かの魔力が切れそうになってたら『サロペット』のポケットから取り出したスキットルに入ってる『甘酒「三千界」』を飲ませて頑張らる! 撤退する時は仲間と一緒に『機雷射出』するよ! わたしが使う「ラウム・テスタメント」はウォークスのメガフュージョンの効果が10倍の長さになる事! これで今回の攻撃一回分くらいは持つと良いなぁ…… 称号:【パンタシア指名手配中】 アバター:オペレーター 武装1:オリハルコニウムハンマー 武装2:ミニタブレット 武装3:サロペット 武装4:甘酒「三千界」 スキル1:機雷射出 スキル2:大地母神の憑代 スキル3:戦場の応急修理 スキル4:注力処置 日長 終日 蓬・マーグヌムLC 蓬・マーグヌム 目的 敵の戦力をこちらの方面に引き付ける事です 動機 正直に言って私はこの戦争にあまり深くかかわるべきでは無いと思いますが、放置して大量に人が死んでしまうのも嫌ですからね…… ゲートが開いたという縁だけで参戦するにはちょっと重い気もしますが、これは何とか人死にが少ない様に一気に終わらせないと! 行動 私は管制担当ですね、まあ、余ってたので『ムーブメントシールド』の座席を取り付けて参戦してますので、いざと言う時は一回くらいは魔力シールドも張りますが 基本的には『シンフォニック・タクト』で『ジャミングカット』し、『全方位索敵』して、敵の歩行戦車の配置をウォークスさん以下仲間全員に知らせます 突入だけじゃなくて防御も敵の位置は重要ですしね テルスのメックは有視界戦闘が基本ですが、ここはテスタメント 一応『マジックチャフ』でレーダーを攪乱しておきますか エアロシップのレーダーもですね、攻撃しに行く前に防御や後退されては面倒ですし 仲間の誰かが魔力切らしてたら水筒に入れて持ってきた『純米吟醸『神殺し』』を飲ませます 私達が撤退する時は『機雷射出』して足止めして行きます! その時には『強制通信』で敵味方に離れる様に言いますね 称号:【パンタシア海戦において撃沈1】 アバター:オペレーター 武装1:シンフォニック・タクト 武装2:ムーブメントシールド 武装3:純米吟醸『神殺し』 武装4:マジックチャフ スキル1:機雷射出 スキル2:全方位索敵 スキル3:強制通信 スキル4:ジャミングカット 蓬・マーグヌム 雨月 碧玉斎LC 雨月 碧玉斎 目的 敵を釣り出す事じゃな 動機 この世界を守るのにどっちも頑張っとるんじゃがなぁ…… どちらもが少しでも死ぬ人数が少なくなるよう一気にやるしかないか(『特注のキセル』でぷかーっと煙を吐きつつ) 行動 儂は攻撃の補助担当じゃな 『固定速射砲』の魔力弾をばらまいて敵を『支援砲火』で牽制したりするが、手数がより必要ならば『ストーンバレット』とか『マジックカタパルト』の空のコンテナも投げまくるぞ! 確り狙う時は『ターゲットロック』じゃ! 兎に角、手数が重要じゃからな、魔力が切れたら『HMSキュラソーリキュール』でも飲むかの 撤退する時は『機雷射出』して盛大に攪乱するぞ! さて、「ラウム・テスタメント」じゃが儂が使うのならウォークスのメガフュージョンの効果時間の延長じゃな 10倍は流石に無理があるじゃろうし…… (ラウム・テスタメントを1アカウントで1名しか使用できない場合は終日のを使用してほしい) 称号:【指名手配inヴァラス】 アバター:コマンダー 武装1:マジックカタパルト 武装2:固定速射砲 武装3:特注のキセル【キセル】 武装4:HMSキュラソーリキュール【キュラソー・リキュール】 スキル1:機雷射出 スキル2:ターゲットロック スキル3:ストーンバレット スキル4:支援砲火 雨月 碧玉斎 GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新