PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【1】海の超大型ラクシャス・アクアを狩る 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的! 超大型ラクシャス・アクアの分裂体の迎撃だ! 動機 あれだけの巨体なんだ、一気に核を砕かなければ逃亡を許してしまうかも知れん そうなればきっと烏賊のように再生して、学習して、来襲してくるだろう 仲間の段取りが付くまで、あの(何だか鰻みたいで美味しそうな)敵を近づけさせんぞ! 行動 俺は海に飛び込んで懐中から迫る敵から仲間を守る あ、俺は『カオスフォーム』で『Rアクアジャケット』と融合してるので水中で自在に泳げるぞ 分裂体がどの程度の速さで泳いでくるかは分からないが水中で水棲生物相手なんだ、かなり早いだろう 仲間の方へと通さない様にこちらへと惹きつける! 『気配察知』で水中を敵の方からウニョウニョと迫ってくる気配を捕えたら、ビニール袋に入れて持ってきている『コスモストランシーバー』で仲間に伝達 何時水が沁みて壊れるか分からないし、ウーティアや終日もドローンで海中からの敵の警戒をしているので、後の警戒は任せて俺は分裂体へと突っ込むぞ! 先ずは『タイラントフィスト』で『スワローホール』を使用して、手に捕まえた奴を一匹食ってみる! 味とか回復領とかが美味しければ戦闘中に時々繰り返すぞ まあ、それはさておき、海中で敵の直ぐ側のここならば周囲に仲間や仲間の操るドローンはいない! 『タイラントフィスト』に握った『プレスハチェット』で『ヘヴィバースト』を繰り出して、周辺の海水に衝撃波を伝播させる! これであの蛭の様に骨の無さそうな分裂体を攻撃して行くぞ! あ、超大型ラクシャス・アクアの触腕が海中から迫っていたら、仲間に警告を発して、俺は近づかれ過ぎない様に触腕の迎撃に行く! 目に付いた端から『プレスハチェット』で触腕を切ってやる! 再生力が高くても、切り傷や弾痕よりも、切断されてから元の長さに生え揃う方が時間が掛かるだろう! 称号:【カッキン独立連隊連隊長】 アバター:コンカラー 武装1:タイラントフィスト 武装2:プレスハチェット 武装3:Rアクアジャケット 武装4:コスモストランシーバー スキル1:ヘヴィバースト スキル2:カオスフォーム スキル3:スワローホール スキル4:気配察知 弥久 ウォークス 弥久 佳宵LC 弥久 佳宵 目的 超大型ラクシャス・アクアの核を攻撃できるようにする事ですね 動機 あれだけ大きな体格では通常のラクシャス・アクアと核の場所が同じだったとしても攻撃を徹すのは苦労するでしょう 確実に仕留められるように表面を損傷させておかねば! 行動 私は『ピックアップトラック』に積んで持ってきた『80cm列車砲≪CA≫』で超大型ラクシャス・アクアを直接攻撃します! あ、トラックは船に鎖で確り固定してあります とは言え、実弾の直撃は余程の好機に恵まれない限り難しいでしょう、何時でも撃てるように準備は整えつつ、運用は魔法の出力デバイスとしてが基本ですね 実射する時は『ワイズグラス』で少しでも命中させられるように頑張ります! 弱点とか核の位置は終日に聞いておきましょう 現地で調べるのにちょっと時間はかかるかも知れませんね 通常のラクシャス・アクアと同じでしょうか? 敵の位置は仲間のタクトの方の索敵に任せます 自分の目で目視したら核の位置に『マークオン』! 後は『プリシードスペル』も使って『ホーミングショット』連発です! 『MDD』で効率を良くしてガンガン撃ちまくります! 皆で核の位置に向かって集中攻撃し、再生能力を上回る攻撃力で一気に殲滅する予定です わざわざ相手の再生能力に付き合う積りも無いですしね それに逃げられたら大変です 相手が浮上して来たり、こっちに攻撃してきたら好機です! 終日との連携で、『バスターシュート』を撃ちます! 狙いは砲身の直ぐ前の、終日の動かしているサンフラワーユニット! 称号:【フクス・アベント】 アバター:ワイズ 武装1:80cm列車砲≪CA≫ 武装2:ピックアップトラック 武装3:ワイズグラス 武装4:MDD スキル1:バスターシュート スキル2:ホーミングショット スキル3:プリシードスペル スキル4:マークオン 弥久 佳宵 日長 終日LC 日長 終日 目的 あの烏賊を皆でやっつける! 動機 あれはきっと美味しくない!(猫に生の烏賊をあげてはいけません、健康を害します) なので絶対に倒そう! 行動 わたしは『タクトレポートⅡ』である程度事前に敵を調べておくよ 調べる内容は「個体差も含めた通常のラクシャス・アクアの核の位置」と、「コスモス機関の海上部隊と海賊艦隊と、超大型ラクシャス・アクアの位置」だね 戦闘レベルと戦術レベルでどっちも必要な情報! 現場では『アンチカオスサニタリーコート』を着て参戦! 玲央がエアピュリファイアーとかで仲間を守ってくれるからわたしは戦場に集中しよう 『マルチオペレーション』で複数のドローンを展開! 『パルスカッター』を付けた『サンフラワーユニット×3』を二組! 偵察とは別に敵の真上に一機、常に張り付かせて光を点灯させておくね 分裂体の数が確認出来たら直ぐに仲間に通達! 潜ったりした時も警告するよ 『エフィシエントナビ』だね それとは別に、超大型ラクシャス・アクアが浮上してきて、触腕で攻撃して来ようとしたら『リフレクティブシールド』の準備! 反射後の狙いが付いていて、撃っても良いサンフラワーユニットは光を点滅させるよ! 狙いはやっぱり今までみんなで集中攻撃してたところ! 佳宵のバスターシュートを反射させてあの烏賊を攻撃! 称号:【ブリギットに声を届けた者】 アバター:タクト 武装1:サンフラワーユニット×3 武装2:サンフラワーユニット×3 武装3:パルスカッター 武装4:アンチカオスサニタリーコート【サニタリーコート】 スキル1:マルチオペレーション スキル2:タクトレポートⅡ スキル3:リフレクティブシールド スキル4:エフィシエントナビ 日長 終日 桐島 風花LC 桐島 風花 目的 あの烏賊の触腕を仲間に近づけさせないようにする! 動機 あんな大きな触腕に襲われたら、一瞬で捻り潰されちゃいそう…… こっちに突っ込んできて船に捕まってきたりしたら、核を潰しても吸盤でくっついた死骸に海の底まで引き摺られてしまうかも知れないわ 早め早めに何とかしなきゃ! 行動 私は甲板上で接近戦担当ね 『八幡鞘』に納めた『チリングブレード』を左腰に帯びて『気配察知』して周辺を警戒するわ 海の中からウニョウニョと近づいてくる気配はまず敵でしょ 分裂体が甲板に登って来たら近付いて『ソードドローイング』! 抜刀後は『ソニックスラッシュ』でどんどん斬り捨てていくわ! とりあえず分裂体の核がどこに有るかはっきりしないから出来るだけ蒲焼の様に縦に長く斬るわ 超大型ラクシャス・アクアの方は強力な再生能力があるし、こっちも斬ったら分裂して増えたりしたら困るしね 何匹か斬って、核の位置が大体分かるまでは縦に長く斬る! 触腕が迫って来たらそれに挑むわ! 『マッスルグローブ』と『パワーアシストプロテクター』の効果で増した筋力で『チリングブレード』を確り握り込んで、甲板にくっついた触腕に『裏霞・十文字』で斬り付ける! 称号:【カッキン独立連隊】 アバター:ブレイブ 武装1:チリングブレード 武装2:パワーアシストプロテクター 武装3:八幡鞘 武装4:マッスルグローブ スキル1:ソードドローイング スキル2:気配察知 スキル3:裏霞・十文字 スキル4:ソニックスラッシュ 桐島 風花 GA名:【土竜】 >>GAメンバーを確認する
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新