PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【1】中野区の調査 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 源石の反応の調査だな 動機 ルシャナの復活の予兆がある今、こちらの戦力増強も急務だ 源石かどうかは分からないがここに何かしらの反応は有ったんだ、確り調査して持ち帰りたいところだな 行動 俺は調査班の護衛だな、前方の方に居て敵が迫って来たらいち早く対応する! コンカラーなので『カオスフォーム』して汚染環境には強いし、『エボナイトスキン』で物理的に頑丈だぞ! 建物の中なので電撃とかにも警戒したチョイスだな 『エネルギーシールド』も有るし、何か襲って来ても確りと仲間の壁になる! さて、屋内なので奇襲が怖いな 『気配察知』で近付いてくるものや周辺の視線とかを警戒するのは勿論、動きの無い罠の危険なども『センスオブクライシス』で何とか察知するぞ 仲間のタクトの報告と被るかも知れないが、何か察知したら迅速に仲間に報告しよう 此処の特殊個体も言葉を操るらしい どの程度会話が通じるかは不明だが、遭遇してもいきなり襲い掛かったりはしないでおこう 戦闘になったら『マッスルグローブ』を嵌めた手で『エネルギーシールド』を持っているのでこちらで防御! 仲間の壁や盾となるのは変わらないぞ 接近戦になったら『タイラントフィスト』で巨大化した掌で敵を掴んで『スワローホール』だ! 特殊個体のヤクシャを一息に飲めるとは思えんが、先ずは捕まえて滅亡因子の中和で相手の弱体化を図ろう 距離を取られたらワイズの土俵だし、突っ込んで来たら今度は拳で受けて立つぞ! 称号:【カッキン独立連隊連隊長】 アバター:コンカラー 武装1:タイラントフィスト 武装2:エボナイトスキン 武装3:エネルギーシールド 武装4:マッスルグローブ スキル1:スワローホール スキル2:カオスフォーム スキル3:気配察知 スキル4:センスオブクライシス 弥久 ウォークス 弥久 佳宵LC 弥久 佳宵 目的 源石の反応の調査です 動機 ここが中野……、なるほど、ここなら色々と何か曰く付きな物が有ってもおかしくはありませんね とは言えここに長居は危険です、何処で襲われるか分かりませんし何が出てくるかも分かりません、迅速に調査を済ませましょう 行動 私は中衛ですね、今回の目的である調査をするタクトの人達の傍を離れず前衛に『コスモスガン』で援護射撃をします 屋内戦では色々な世界で小銃だけじゃなくて拳銃も使われていますし、こちらの方が良い場面も有るでしょう と言っても私は防御優先です 仲間の人から警告があった場合や、警告が無くても『気配察知』に何かあったら攻撃が来なくても先んじて『バリアウォール』を張って警戒しておきます 移動中、滅亡因子の汚染濃度を『ワイズグラス』で見ておきましょう 私は『アンチカオスサニタリーコート』で警戒していますが、皆の事を考えると注意するに越した事は有りません 奇襲などでタクトの傍に敵が現れてしまった時などは『現代魔法知識』や『MDD』で効率を良くした『エアブラスト』を撃って相手を吹き飛ばすか体勢を崩します 称号:【フクス・アベント】 アバター:ワイズ 武装1:コスモスガン 武装2:ワイズグラス 武装3:アンチカオスサニタリーコート【サニタリーコート】 武装4:MDD スキル1:気配察知 スキル2:現代魔法知識 スキル3:バリアウォール スキル4:エアブラスト 弥久 佳宵 日長 終日LC 日長 終日 目的 源石の反応の調査だね 動機 ここの源石っぽいエネルギー反応を持って帰れば良い感じにコスモスアームも強化できるね 頑張ろう! 行動 わたしは『パーティクルプルーフ』を着て汚染対策をしつつも迷彩効果でこっそりしながらみんなと一緒に進んでいくよ 『エクスプローキューブ×4』で先行調査させて『タクトレポートⅡ』で集める情報は 「青いヤクシャの目撃された場所の様子」と 「中野ブロードウェイ4階の現在の様子」 だね 前者は何だか哲学的な発言をするって言うから本とか読んで学習してるのかと思ったんだ どの程度学習が進んでいるのか分かれば現在の知能に予想がつくし、行動パターンの中に源石っぽい反応へと何かアプローチするものが有るかもって推測が成り立つほどだったら罠の警戒も進められるしね ヤクシャってトゲトゲしてるし、床や壁や本棚に傷とかつけちゃったりしてそうだから、よく読む本とかビデオとかのコーナーでどう言うのが好みか分かりそう 話し掛けてきたら相手が好きそうな返事を返してみる 後者は単純な勘かな、今までも源石っぽい何かは大体大きく人の思い出とか集まる場所に在った傾向があったし、多分ここに何かあるんじゃかな? 『マルチオペレーション』で『エクスプローキューブ×4』と『戸隹 黒子≪CA≫』をある程度操作しながらみんなと進んでいくよ と言ってもどっちも高度なAIなので操作は少なくて済むかな 『気配察知』もするけど、仲間の警告も確りと聞いて慎重に進む 汚染が酷い場所に差し掛かったら『カウンターアクトフィールド』をして進もう 戦闘になったら仲間の誰かの近くに行って邪魔にならないようにする! あ、黒子さんは『ビームランチャー』で援護してね 称号:【ブリギットに声を届けた者】 アバター:タクト 武装1:戸隹 黒子≪CA≫【雇われ黒子≪CA≫】 武装2:エクスプローキューブ×4 武装3:パーティクルプルーフ 武装4:ビームランチャー スキル1:カウンターアクトフィールド スキル2:気配察知 スキル3:タクトレポートⅡ スキル4:マルチオペレーション 日長 終日 桐島 風花LC 桐島 風花 目的 源石の反応の調査 動機 ここってオルトアースのナゴヤに似てる気がするわね、何が飛び出て来てもおかしくはなさそう 源石の反応らしきモノも有ったって言うし気を引き締めて掛からないと! 行動 奇襲を警戒して、味方のタクトの近くで護衛ね 『ロバストアーマー』を着て『ソルノブレスレット』を装備して、周囲の汚染に負けない様にして進んでいくわ 『気配察知』で周辺の警戒を怠らず、『八幡鞘』に納めた『チリングブレード』は何時でも『ソードドローイング』出来るように手を使に添えて居る姿勢ね 戦闘になったら、直ぐに接近戦になったのなら速攻で踏み込んで『ソードドローイング』! 刀を抜いた後は一旦バックステップ! 霞の構えを取って、次の攻撃は『裏霞・十文字』で応じるわ! 仲間の攻撃の邪魔にならない様に攻撃したら一旦後退して、護衛対象のタクトから離れない様にするわ 遠距離戦とかになったら『アテニュエイトシールド』で防御に専念! 出しゃばらずにワイズの人に任せるわね 称号:【桐嶋泰河の伴侶】 アバター:ブレイブ 武装1:チリングブレード 武装2:八幡鞘 武装3:ロバストアーマー 武装4:ソルノブレスレット スキル1:ソードドローイング スキル2:裏霞・十文字 スキル3:気配察知 スキル4:アテニュエイトシールド 桐島 風花 GA名:【ダンジョンバスターズ】 >>GAメンバーを確認する
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新