PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【4】サヤを倒す 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 サヤの弱体化 動機 サヤは強敵だ、この人数で囲んだとしても楽に勝てるとはとても思えん 少しすつでも確実に勝利を手繰り寄せるぞ! 行動 俺は『【神格】アイギス』を左腕に装備し、佳宵が憑依した『依代装備:緑青鎌鞭』を装備してサヤに挑む! 佳宵のAAツクモデバイスで緑青鎌鞭はAA武装になっているので攻撃力も多少はマシだろう そして『アンチアバターヴェノム』! 『電光石火』で全力で行くぞ! サヤの雷撃をアイギスを持っている者が跳ね返す手筈になっている 誰かが雷撃を跳ね返したらそれを起点に反撃開始! 俺が攻撃を跳ね返す効果を使用していてもアイギスを構えて、『アシストユニット3.0』の補助も使った『アバターズアンリーシュ』を発動し、『無響の装束』の効果で無音で間合いを詰める! そして緑青鎌鞭で胴を薙ぎ払う! しかし恐らくは緑青鎌鞭は容易く切り落とされるだろう だがそのままタックルする勢いで突っ込み、佳宵が差し出してくれた『【神格】オブシダンキャリバー』でサヤの防御手段を一つ切り落とす! 称号:【カッキン連隊連隊長】 アバター:忍者 武装1:【依代装備:緑青鎌鞭】 武装2:【神格】アイギス 武装3:無響の装束 武装4:アシストユニット3.0 スキル1:アンチアバターヴェノム スキル2:三千界知識 スキル3:電光石火 スキル4:アバターズアンリーシュ 弥久 ウォークス 弥久 佳宵LC 弥久 佳宵 目的 ウォークスさんのサポートです 動機 一発当てる、それがこんなに困難な相手は滅多に居ませんね…… ですがそれを確実にこなす為に全力を尽くしましょう! 行動 『AAツクモデバイス』を使ってウォークスさんの緑青鎌鞭に憑依します これにより緑青鎌鞭はアンチアバター性能を持ちます そして『電光石火』でウォークスさんが素早く動けるようにしておきましょう 『転翻』で、サヤが使う雷の属性に合わせて相克の関係にある土の属性の霊力を纏っておきます 『浅黄小袖』も着ていますがこちらは防御に向きませんからね 瘴気が出たりしたら『愛の言霊』で夫であるウォークスさんに加護を与えます 反撃に出る時、誰かが傷を負っていたら『国産みの宝涙』で回復します そう時間は経ってない筈なので何とか回復するでしょう そして、ウォークスさんの攻撃にサヤが完璧に対処してみせたら『【神格】オブシダンキャリバー』をウォークスさんに差し出して、これで一手 ウォークスさんにサヤさんの防御手段を切って貰いましょう 称号:【フクス・アベント】 アバター:神祇 武装1:AAツクモデバイス 武装2:国産みの宝涙 武装3:浅黄小袖 武装4:【神格】オブシダンキャリバー スキル1:転翻 スキル2:愛の言霊 スキル3:プロテクション・ブルー スキル4:電光石火 弥久 佳宵 GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新