PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【2】“魔天七十二殺王”アイムを倒す 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 アイムを倒すぞ! 動機 前回は完膚なきまでに敗北したが、今回は3人がかりだ! やってやるぞ! 行動 俺は前衛だ! 前の時は長柄の武器で挑んだが、今回は『武神の写し籠手』で超接近戦! 行くぞ! 「サモエド座の和魂! 弥久ウォークスだ! また来てやったぞ!」 二度目の戦闘、しかも今回は防御も固い籠手だ 出来るだけ攻撃は前腕部に付いた突起で払って、グッと前に出る! 焔子は姿勢を低くしてジグザグに行くので、俺は前傾姿勢で真っ直ぐ全力疾走だ! だが攻撃が来たら、纏った『サモエド座の神威衣(バフあり)』の身体能力が1.5倍になる効果で、全力で大きく横にサイドステップ! ここで最小限にとかは絶対に考えない、とにかく全力で側面へと跳ぶ! 何故ならば! 今回は3人いるからだ! 着地に隙が出来る様な避け方でも無問題(もうまんたい)! 周りにいる仲間の攻撃のチャンスになる! 攻撃を受けたら『<栄氣>神2』で回復する 毒も受けていたら『<息吹>神1』だな 戦闘が進んで、相手が疲弊するか、こちらが追い込まれて起死回生を狙わないといけない状況になったら、勝負をかける! 「どうしたアイム! そよ風で擦り傷作るのと、相手の腹を下すのがお前の力か!」 どんなにボロボロの状態でも啖呵を切って、顔に血が付いていたら籠手でグイッと拭って、口や鼻の中に血が入ってたら吐き出したり手鼻で噛んで、虚勢でも見栄を張る! 『恵医養努臨供』で味方全員含めて回復して、攻撃力アップ! さて、踏ん張りどころだな! 俺も仲間とタイミングを合わせて吶喊! ここまで見せてなかった『大彫物』の力も加わえて攻撃する! 『発勁』で掌に神通力を溜め、肘を曲げて後方に引いて腕に力を溜めて、上半身はその姿勢のまま、雄叫びを上げながら走って近付く 手が届く距離まで近づいたなら後はもう発勁するだけだ! 称号:【魔天七十二殺王アイムのへ挑戦者】 アバター:和魂(ニギミタマ) 武装1:武神の写し籠手【スサノオの籠手】 武装2:サモエド座の神威衣(バフあり)【英傑座の神威衣】 武装3:大彫物 武装4:恵医養努臨供【【神通力5】】 スキル1:発勁 スキル2:<息吹>神1 スキル3:<栄氣>神2 スキル4:<鋭刃>神2 神通力:神5/5 弥久 ウォークス GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新