PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【2】大和:妖魔とハーリーバリーを祓う 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 地界霊ハーリーバリーを倒す! 動機 界賊の一種でセレクターってグループ名か、その名前、覚えておこう 妖魔や界霊を使役して自分は襲ってこないと言う事を考えるに、今回は様子見 こちらの出動時間や実力などを計る小手調べと言った感じか…… フンッ、乗ってやろうじゃないか! その上で実力を計れないほど速攻で倒してやる! 行動 俺は地界霊ハーリーバリーを倒す! 妖魔が多い時はちょっとハーリーバリーを観察 妖魔の数が薄くなったと思ったら『神御衣の襷』で袖を纏めた『無響の装束』と『忍びの歩法』の効果で無音高速疾走! ハーリーバリーの突進を避けて側面へと回り込むぞ! グルグルと回ってしまう事になってしまうかも知れんが、他の人が攻撃する隙になるのでそれもまたよし! 他の人の攻撃で俺が攻撃するチャンスが出来た時も遠慮なく攻撃に入るぞ! 忍者らしく姿を隠して接近しようと思ったが相手が目で物を見ているとは限らん 猪ならば嗅覚も優れているだろうし、妖魔も霊力などには敏感に反応しそうだし、ここは姿を隠さず速攻だ! 二振りの、界霊に高い威力を発揮する『鍵守の守護刀』を『二天一流』で二刀流にしハーリーバリーに斬り付ける! 猪の骨格を思い出しながら縦斬りで肋骨の隙間に刃が入る様に斬ってみる、まあ本当に猪ではなく界霊だが無暗に何も考えずに斬るよりは良いだろう 変な苔が生えているな、界霊ゆかりの物ならこの刀に浸食するには無理か時間が掛かるだろうが、斬る場所の算段が付くまでは浅く斬り浸食を押さえて気を惹こう 防御は回避主体! 『鍵守の守護刀』の光の盾は最後の手段だ! 斬っては離れてと数回繰り返して、普通の猪とハリーバリーの骨の位置の差異を頭の中で修正したら、他の人の攻撃に合わせて無音でハーリーバリーの視界の死角より近付き『ゴッドベイン』! 突きは刀が抜けなくなる可能性もあるので連撃の最後にするぞ! ゴッドベインの後、体に突き立てた『鍵守の守護刀』を残して飛び退き一旦距離を取る! ハーリーバリーがこれで倒れれば正面から、伏したままなら側面から 止めに『神御衣の襷』で威力を増した『アバターズレイ』を放つ! 傷を負わせた上で界霊に特効のこの技の直撃なら恐らく倒せるだろうな 「変な苔が生えているな……、刀に浸食されたら手入れが面倒そうだ」 「やったか!?」 称号:【“突貫野郎”】 アバター:忍者 武装1:鍵守の守護刀 武装2:鍵守の守護刀 武装3:無響の装束 武装4:神御衣の襷 スキル1:ゴッドベイン スキル2:アバターズレイ スキル3:忍びの歩法 スキル4:二天一流 弥久 ウォークス GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新