PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【2】第六戦隊の帰還支援 弥久 ウォークス MC 弥久 ウォークス 目的 敵の航空戦力の削減だ 動機 飛姫を自由にさせたら仲間の艦姫が帰って来られないからな、ここは確りと敵の飛姫を倒しておかねば ……、撃墜したら一応生死確認はしに行こう、生きていたら拘束して連れ帰って治療して捕虜にするぞ 行動 俺は先ずフェローの陸/I号自走重歩兵砲が作ってくれる予定の塹壕の傍、茂みに隠れてしゃがみ込んで【教導官用通信機】を【基本無線技術】で弄っている このスキルでリパブリックコンビクションの周波帯が見付かればいいんだが…… タイムリミットはGAの亜莉沙からの出撃の合図が来るまでだな 見付かったらリパブリックコンビクションの飛姫に、姫令部周辺に敷いている防空網にユニオンジャスティシアの飛姫を追い込んだり、逃げようとする場合防空網へと押し返す様にやってくれないか聞いてみよう 合図が来るまでにそんな周波帯が見付から無ければ諦めて塹壕に飛び込んで待ち伏せ開始だ! 戦闘に関しては亜莉沙と射撃のタイミングを合わせて、俺のフェローの陸/I号自走重歩兵砲と共に【【陸】九七式車載重機関銃(副砲)】で【陸/フラックファイア】! 広範囲に弾をばら撒いて先ずは撃墜よりもダメージを与える事を優先するぞ! この時にまだリパブリックコンビクションの飛姫がドッグファイトを仕掛けているのならばもうユニオンジャスティシアに聞こえる周波帯でも良いので退避を警告する、要請ではない警告だ! 他の人にも聞こえる周波帯を使うのはきちんと警告したという認識を周囲に広める為だ、一応紙とペンで時間も記録しておくか 俺とうちのフェローが被弾したら【【陸】傾斜反応装甲】で我慢だ! 飛姫が撤退していく時は【【陸】八八式野戦高射砲】に持ち替えて狙撃する! それまでとは射程距離が変わるので回避行動が間に合わないかもな 撃墜できたら撃墜地点へと確認しに行く 称号:【“深層への挑戦者”】 アバター:ランドリーダー 武装1:【陸】八八式野戦高射砲 武装2:【陸】傾斜反応装甲 武装3:【陸】九七式車載重機関銃(副砲) 武装4:教導官用通信機 スキル1:陸/フラックファイア スキル2:三千界知識 スキル3:ワールドマスタリー スキル4:基本無線技術 弥久 ウォークス 陸/I号自走重歩兵砲 フェロー 陸/I号自走重歩兵砲 【陸/クラックアウト】で茂みの下側に塹壕を掘っておこう 敵が来たら【陸/特殊霊兵弾頭Ⅰ】で敵を冷やす スキル1:陸/特殊霊兵弾頭Ⅰ スキル2:陸/クラックアウト アイテム1:【陸】sIG33歩兵砲 GA名:【セルケ沖対空迎撃部隊】
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新