PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【1】城の最深部を目指す『アルケミーナレッジ』 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 最深部へ行く人達の助力だな 動機 今回はSSランクの遺跡の攻略、恐らく最深部には今までに無い強敵が待ち構えているに違いない だがしかし! 道中の致死性の罠対策や食料調達にも手は抜けんだろう しかししかし!! その準備を背負っていては最深部の強敵、と言うか道中の強敵にもガッツリ向き合えん なので俺達、モデスト・グッド・ピープルは遺跡を進む他のチームの支援をする! 俺達で罠を攻略したり、食料を調達したり、手当とかするのだ! 行動 俺は『移動御食事処~わんわん~』に乗って『走破Ⅱ』の技術で進む 道中のモンスターの処理は『メギトス知識』で確りとやるぞ 特に『毒抜』は完璧にしなければ客には食わせられんから『インジェクションガン』を使って確りやる 抜いた毒は捨てて行く、次の収穫物の毒を抜けないかも知れないしな さて、『ファストキッチン』! 今回のレストランわんわんの献立は肉料理が多くなる 遺跡内の収穫物以外に持ち込んだ食材は『ドライグリーンズ』や市販されていた米と水、こちらはそう多くは無いが『マジカルペッパー』や油や塩、小麦粉に卵だ 基本的に『ドライグリーンズ』を付け合わせに提供する(野菜スープにするか、シンプルに水で戻した状態で皿に添えるか、献立に合わせよう) 希望者には白米もよそってあげよう 戦闘で腹痛になるといけないので腹六分目だぞ! 収穫物が取れた場合はこうしよう ・コカトリス 毒抜きをして、マジカルペッパーで暫く漬けて下味を付ける 食事時の直前に唐揚げにする ・パイルモール 大量に出るらしいのでシンプルに焼肉だな! ・ウィザーティターニア 花弁を回収しておくか、花弁は細かく刻んで市販の常備薬の軟膏に混ぜ込んでおこう ・ケルベロス 腕の見せ所だな! 毒抜きをして、マジカルペッパーを良く擦り込んでおく コカトリスやパイロモールの肉が有れば薄切りにしてミルフィーユ状に重ねて味を補ったミルフィーユトンカツにする! ・ミラージュ・ドラゴン メギトス知識に無い未知の食材……。腕が鳴るな! とりあえず毒抜きはするとして、塩とペッパーたっぷりの分厚いドラゴンステーキだ! ・ガーゴイルとかスタチュー 穴の無くて硬い石……、焼き石に幾つか拾っておくか ・エマ・アルケミエス この先に行くんだろう? あったかいおしぼりやるからこれで顔を拭いて堂々と行くと良い 称号:【カッキン独立連隊連隊長】 アバター:エクスプローラー 武装1:インジェクションガン 武装2:移動御食事処~わんわん~【レストラントビークル】 武装3:マジカルペッパー 武装4:ドライグリーンズ スキル1:走破Ⅱ スキル2:毒抜 スキル3:ファストキッチン スキル4:メギトス知識 弥久 ウォークス 弥久 ラーニャLC 弥久 ラーニャ 目的 遺跡の最深部へ行く人達の支援ですね 動機 今回はSSランクの遺跡 本来ならじっくり楽しんで攻略したい所ですが状況が状況です エマさん達の安否も込みですが福音派という競争相手がいる猶予が見えないタイムアタックとなってしまっています 突っ走る気でいる人達が速攻できるように支援をします 行動 私は戦闘担当ですね、基本的には咲耶さんのハードタンクに同乗しています 咲耶さんもウォークスさんもメギトス知識が有るので、出現したモンスターの弱点を聞いて、『【印】1:フレアボール』か『【印】2:アクアレーザー』か『【印】3:ソニックブリッツ』で弱点属性を突いてなるべく手早く倒していきます 咲耶さんの攻撃も有るので弱点を付けない相手でも押し切れるでしょう ミラージュ・ドラゴンはかなり強そうなので『大海嘯の杖』で大幅に強化されているアクアレーザーで攻撃します!(弱点が無い相手もこれ!) 最初の一戦は『アドバンスド・エングレブ』も使って一気に倒す積りです その次が有るかは分かりませんが、相手の耐久力とか知っておきたいですからね 『マジックメディスン』があるので残り魔力の心配はあんまりせずにガンガンやります! 称号:【怪人魚使い?】 アバター:マギアータ 武装1:大海嘯の杖 武装2:煉獄の【刻印】6 武装3:ブラックウィドウ 武装4:マジックメディスン スキル1:アドバンスド・エングレブ スキル2:【印】3:ソニックブリッツ スキル3:【印】2:アクアレーザー スキル4:【印】1:フレアボール 弥久 ラーニャ GA名:【肉食キリンと子猫さん】 >>GAメンバーを確認する
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新