PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
1アクション
メモ本文更新
本文
※
特殊記述:
*: 見出し
-, #: リスト
アクション投稿内容確認 ・以下の内容でアクションが投稿されています。 アクションパート:【3】アルマゲストへの対処 弥久 ウォークスMC 弥久 ウォークス 目的 フォースを制圧する 動機 うーむ、フォースと言う少女 セラフィと同じ顔で、特にこちらに伝え聞こえてくる悪評も無ければ、過度に強い戦意や、悪い性格をしている感じも無いので、思いっきり鎚でぶん殴るには気が引けるな…… 剣もジストレスみたいだし、打ち合って凹みを作ったらあとで恨まれないだろうか…… まあ、諸々後の事は後だ ワールドホライゾンの医療班も充実してるだろうし、ジストレスっぽい剣は壊れてもTRIALの誰かに見せればきっと(魔改造されて)元気になってくれるだろうからヨシ! 取り敢えず、全力で戦おう 行動 俺は今回タンク役をするぞ ついでに武器破壊、そこまで行けなくても武器にダメージを与えてやる様にフォースの障害となろう あの大剣が界霊装備なら、今回着てきた『制鎧ソープロシュネー』が防御力を発揮できる 精神耐性や魔法にも強い良い鎧だな 『六山字金剛盾』も良い盾だ、力負けも、後退もしないで仲間と自分を守り切れるし頑丈だ 『威狗の戦鎚』を『弥久流戦鎚術』で、受け技中心に戦闘を進めて見に徹する ひょっとしたらだが、無理矢理戦わさせられているかもしれん セラフィも色々(アーキタイプでヴィトにジストレスを暴走させる仕込みとか)あったし、先ずは状況把握だ 『雷神の脚甲』の効果で素早く走れるので、素早く立ち回り、フォースの前に立ちはだかり、相手の手札を引き出させよう 個人へ向ける攻撃なら戦車砲くらいは何とか受ける自信はあるが、大規模な攻撃が来るなら、盾を構えた防御姿勢を取って、『リフレクトバリア』で跳ね返すぞ 察知は『忍道の識』だな、これは自分が危ない状況が事前に分かるので、判断する一瞬、防御姿勢を取れる一拍が取れるのだ 仲間がピンチなら『猶予の大防護』で守りに行こう もしもフォースが黒幕とかに操られてピンチになってても守るぞ 称号:【“突貫野郎”】 アバター:狗賓 武装1:威狗の戦鎚【威狗の戦鎚】 武装2:六山字金剛盾【六山字剛盾】 武装3:制鎧ソープロシュネー 武装4:雷神の脚甲 スキル1:忍道の識 スキル2:弥久流戦鎚術 スキル3:猶予の大防護 スキル4:リフレクトバリア 弥久 ウォークス 弥久 佳宵LC 弥久 佳宵 目的 フォースさんの制圧の補助ですね 動機 重力の異常を修正する為の障害となれば急いで排除するしかありませんが、セラフィさんにそっくりなので、どうしてもとなるまでは命を奪う選択肢は極力除外したいです ともあれ、速攻で制圧するので、ウォークスさんはちょっと全力で踏ん張っててください 行動 私は先ず、風花の初撃の後、『アバターエコー』を放って霊力を回復させてあげましょう ごっそりと体力が減る攻撃ですからね ウォークスさんの後方から『マークスマンズドクトリン』で位置取りを変えつつ、『【神格】アモルス』で援護射撃をしましょう 放たれるのは敵意や殺意とかを減退させる矢なので、もしもあの大剣がジストレスと同じ、意思を持つなら受けても戦う気を無くしてくれるかもしれません 『ザ・スター』を使ってるので、何の魔力とかも無い無機物なら透過するのでそこも判断材料に出来ますね 何度か射て戦意を削ったら『封縛』を放ったり『失気矢』を試してみます あ、風花は体力の方を減退させてるので、肉体と精神の両方を確実に削る作戦です このまま封殺して、的確に戦闘力を挫いて制圧できれば良し ですが相手も何か奥の手は出す筈 何時でも矢を放てるように警戒します 称号:【フクス・アベント】 アバター:神祇 武装1:ザ・スター 武装2:【神格】アモルス 武装3:狐神の衣 武装4:天照破魔矢 スキル1:封縛 スキル2:マークスマンズドクトリン スキル3:失気矢 スキル4:アバターエコー 弥久 佳宵 日長 終日LC 日長 終日 目的 フォースとの戦闘での周辺警戒 動機 セラフィと同じ様な……、秘密組織の悪のマッドサイエンティストの改造人間? 何にせよ、また大國が何か仕掛けてたり、本人には内緒の洗脳装置とか自爆装置とか仕込まれてたり、どこかで実戦性能をテストするのだーって言って見てる奴とか居て、負けそうになったら横槍入れて来るんでしょ そうはさせないよ! 行動 わたしは『【神格】ベイリアス』に跨って参戦! 最初は『戸隹 黒子≪CAAM≫』さんが手綱を持ってくれてるので楽ちん 戦闘が開始したら黒子さんは情報収集 わたしは馬上で『タクティレーションⅢ』使って状況を予測してくよ 『スぺイシャルパーセプション』も使ってるので、欺瞞情報とかは多分大丈夫 何か分かれば逐一みんなに通達! 滅亡因子由来の猛毒とか麻痺や幻覚作用を引き起こす毒とか、仲間が喰らったら『クレンズパフューム』を瓶ごと投げ付けて治療! さて、横槍が来たら防御に入る! 黒子さんが近かったら『【神理】チキチキカラー』の聖浄壁 わたしが近かったら『ベイリアス』にスポーツ車みたいに走って貰って、『リフレクティブシールド』で攻撃を防ごう 自爆装置とかならタクティレーションで多分何とか分かると思う! 称号:【“万色の花を咲かせし者”】 アバター:スウェイヤー 武装1:戸隹 黒子≪CAAM≫【戸隹 黒子++】 武装2:【神格】ベイリアス 武装3:【神理】チキチキカラー【【神理】機律統制】 武装4:クレンズパフューム【クレンズパフューム】 スキル1:リンクヴェーダ スキル2:スぺイシャルパーセプション スキル3:タクティレーションⅢ スキル4:リフレクティブシールド 日長 終日 桐島 風花LC 桐島 風花 目的 フォースの制圧ね 動機 誰でもなく誰でもないと言う事は、今の姿はセラフィを模した姿と言う事かしら? まあ、大國が戦闘に向いたムキムキマッチョマンを作って末妹を名乗らせてるとかでもなければ、正体は多分セラフィよりも年下の女の子なんでしょうけど アーモリーの報告を見る限り、その辺りの性癖は負の意味で信頼が置けるので大丈夫と思いましょ ・ ・ ・ 年端も行かない幼女が改造されて反社会的勢力の鉄砲玉なんて、例え何処かの神格が許しても私が許さないわ! 行動 私は『【神格】オブシダンキャリバー』に『マハトマの約束』を装備して、お父さん(ウォークスの事)の側面から『【スタイル】天津剣士』の剣術でフォースに斬り掛かるわ 傷は治せても体力を回復するのは結構難しいしね 初手で「防御に使用したもの」を斬り裂く効果を発動させて、あの大剣を斬ってみる! その後離れてちょっと休憩っと 次はお父さんへの攻撃の直後に武器を振った姿勢の時を狙って『ディストーション・ロード』で接近 斬り付けたら『細雪』! 『大蓮の光衣』の裾を翻して直ぐ離脱! 綺麗に小さな光が舞うわね フォースの攻撃をお父さんが防ぎきれなかったりして負傷してきた場合は『神威ウズメ』で回復させながら戦闘続行! まだまだ! 今回、うちの手札は装備由来やそれに合わせた物が多かったり、真似をされても複数人なら対処できないと言う事は無いものを選んだわ もしもセラフィの様に模倣できて、今後戦う事になってもまあ何とかなるし、それはこの場でも同じ! フォースが体力とか戦意を削られて、状況の打開(それは他の要因かも知れないけど)しようと状況が動いたら、『ドリーミング・カリバー』で一気に決めに掛かるわ! 称号:【フルール歌劇団華騎士】 アバター:ゼロルーツ 武装1:【神格】オブシダンキャリバー 武装2:大蓮の光衣 武装3:【スタイル】天津剣士 武装4:マハトマの約束 スキル1:ドリーミング・カリバー スキル2:ディストーション・ロード スキル3:細雪 スキル4:神威ウズメ 桐島 風花 GA名:なし
目標値:
なし
50文字
100文字
150文字
200文字
250文字
300文字
350文字
400文字
450文字
500文字
550文字
600文字
650文字
700文字
750文字
800文字
850文字
900文字
950文字
1000文字
1050文字
1100文字
1150文字
1200文字
1250文字
1300文字
1350文字
1400文字
1450文字
1500文字
1550文字
1600文字
1650文字
1700文字
1750文字
1800文字
1850文字
1900文字
1950文字
2000文字
文字数(全体):
0
文字
文字数(改行を無視):
0
文字
文字数(改行&空白を無視):
0
文字
編集用パスワード
※
更新