あくあ@かりぷれ

作成日時: 2020/09/24 22:50:13
『アルセイデスvs死翼騎士団~刻が来たりて(担当マスター:土師三良)』へ送信したプレイングの内容

●プレイング

※仲間記載の共通項に従う

◆方針
知将側の部隊の消耗は狙わず、通常の共闘として動く
敵指揮官の所在等の索敵は、主力は知将側の部隊に依頼

◆ヘリオンデバイス
使用する必要がないものは基本用意せず、死神側に過度に情報を与えない

必要なら非戦闘時にゴッドサイト・デバイスで周辺を索敵し、キャスターを通じ結果を仲間に伝達

◆応戦
敵指揮官と接敵するまでは、優先順に従い弱った個体を狙い、ドラゴンサンダー、クイックドロウを交互に用い攻撃
敵前衛にBS耐性が付与されたら、敵前衛にブラックインヴェイジョンを行使

ENをブレイクし泥沼化を回避

敵指揮官と接敵したら、敵指揮官へオリグラ、ドラゴンサンダー、クイックドロウのローテーションでの応戦を優先
その際に、敵前衛にENが付与されたら、敵前衛にブラックインヴェイジョンを行使しブレイク

敵のEN頻度が高いなら、仲間と手分けし後衛or中衛へ寂寞の調べを付与
破剣で敵ENを突き崩し長期戦回避


●冒険設定
ポジション 【後衛】スナイパー
グラビティ ドラゴンサンダー、ブラックインヴェイジョン、クイックドロウ、ダンシングショット、「寂寞の調べ」、ペインキラー、光の翼
装備
武器: 銀の知恵の輪、フォーリングスター、フェアリーブーツ、ブラックスライム
防具: ガンナーズジャケット
装飾: ベルト付高輝度LEDライト、カントリーガンナーズハット、消音靴、インカム、古びたガンベルト
暴走 絶対にしない!