いろいろ

作成日時: 2019/11/28 22:08:19
天津 恭司
冒険者ネーム:ドマネー

〇目的
暗黒騎士を退治する。

〇動機
アーデン侯がおかしくなった、いや、元からか? それは止めなければならない…が、これは人族側の問題だ。
魔族に介入されてかき回されてよしとする程、俺はお人好しじゃない。
人がいなくなっても仕事がなくなるが、魔族に支配されても仕事がなくなるからな、雑魚を放置というのも問題ではあるが、
強いのが1人いるだけで状況がおかしくなるからな、暗黒騎士は俺達がどうにかする!

〇全体基本方針
暗黒騎士を探して迷宮の奥へと向かっていく。
体力の消耗を避ける為、不必要な戦闘は出来る限り回避。
暗黒騎士に対して俺達の全力をぶつける。

〇行動
迷宮を奥へと進んでいこう。
フィアやメリーナさん、ファリムさんと共に。
皆の話を聞きながらまとまって行動。
暗黒騎士を見かけたら突っ込む。
取り巻きもいるだろから纏めて叩く!

〇戦闘
【前衛】
俺は基本的に前衛にたって大立ち回り敵を引き付けるのがメインだ。 引き付けて敵を一掃する。
【シルバーガントレット】である程度の妨害魔法に対する耐性を身につけ
【中級冒険者勲章】によるオータス神の加護を頼りにしよう。

【コネクトスピリット】により生命力と魔力を高める。
【精霊剣・地】を【砕滅の戦鎚】に纏わせ敵に突っ込んでいく。
派手に振り回しながら敵を攻撃していき、相手の攻撃に合わせて【カームフロウ】での反撃、
その際一撃一撃に精霊剣による重圧を乗せて重い衝撃を与えていこう。
調子にのってどんどん攻撃を派手に大振りにしていきながら敵を叩いて隙を狙ってきたら【フルフローリッシュ】でその相手を含む周囲を纏めて叩いていく。重圧をしっかりと乗せて思いっきり吹き飛ばしていく。

特に暗黒騎士相手時は鎧の上からでもガンガン叩いて、戦鎚の衝撃と精霊剣の重圧を重ねてお見舞いして削り切る

称号:【青の閃】
アバター:マーセナリー
武装1:砕滅の戦鎚【砕滅の戦鎚】
武装2:トレニーメイル
武装3:シルバーガントレット
武装4:中級冒険者勲章
スキル1:フルフローリッシュ
スキル2:【コネクトスピリット】
スキル3:精霊剣・地
スキル4:カームフロウ


フィア・ヒーター
〇目的
暗黒騎士退治だよーっ!

〇動機
とってもわるそーでつよそーな魔族が迷宮に入ってきてるみたいっ!
ただでさえすっごい大変そうな状況なのに、第3者が混ざってきたら、さらに酷い状況になりそうだよーっ⁉
暗黒騎士さんをどうにかするよーっ!

〇行動
迷宮を進んでいくよーっ♪
【妖精の火】で灯りをともして視界を確保しながら【森人の視聴覚】で目と耳を凝らして、【位置把握】でしっかりと道を把握してダンジョンの奥へと進むようにいくよーっ!
特に風の流れを気にしてみるねっ。奥深くならたぶん、風の流れのない方に進んでいけばいいのかなっ?

〇戦闘
【後衛】
【中級冒険者勲章】を身に着けてオータス神の加護に期待だよーっ
相手にできるだけ狙われない様に後衛で立ち回るよーっ
ドマネー君と直接相対する以外の敵周辺に対して【スモークバレット】で煙を起こして視界を遮蔽するよっ
暗黒騎士さんを自由に動かせない様にするために【ホローポイント】を乗せた【ライトフィールドマーク】による攻撃で集中攻撃だよーっ!
光の衝撃をで狙い打ちだよっ! 
彼を自由になんてさせないんだからっ!
メリーナさんが暗黒騎士に近づくときは【スモークバレット】で支援するねっ
称号:【どんなときでも元気っ娘】
アバター:マギアシューター
武装1:ライトフィールドマークⅠ
武装2:森人の狩猟服
武装3:中級冒険者勲章
武装4:スモークバレット
スキル1:ホローポイント
スキル2:森人の視聴覚
スキル3:位置把握
スキル4:【昼】妖精の火


メリーナ・ブリーゼ
〇目的
暗黒騎士さんをどうにかします!

〇動機
街の方を救わなければです! 魔族の方もです。
これ以上街に被害がでないように、暗黒騎士様を必ず止めて見せます!
強い方が装備してりう暗黒の鎧、何かしらの呪いがあるかもです。

〇行動
【デイライトクローク】にいっぱい日光をあててぽかぽかにします。
ダンジョンの中でぴかーって光ってもらいます。私じゃないです、デイライトクロークが光ります。
【獣人の勘】で周囲を警戒しながら進んでいきましょう。
分かれ道とかは危なそうな雰囲気の方を選べば奥へ進めそうです。

〇戦闘
【後衛】
【中級冒険者勲章】によるオータス神様の加護を祈りましょう。私が動けなくなるわけにはいきませんから。
【ホーリープロテクション】による私とフィアさんを守る障壁をつくりましょう。 可能なら前衛にもかけておきたいところですね
皆様のダメージが蓄積されてきたら【ヒールオール】で回復します。私がいる限り皆を倒れさせたりはしません。
難しいかもしれませんが、機会を伺って暗黒騎士さんに近づいて装備に対して【ディスエンチャント】をかけてみます。
呪いの装備で強制的に、或いは魔族の加護が…等々あれば何かしら効果があるはずです
称号:【“火の玉少女”】
アバター:クレリック
武装1:輝臨の教典
武装2:デイライトクローク
武装3:中級冒険者勲章
武装4:オータスワイン
スキル1:ヒールオール
スキル2:ホーリープロテクション
スキル3:獣人の勘
スキル4:ディスエンチャント


ファリム・サーマル
〇目的
ふわっと迷宮を彷徨ってみよう。

〇動機
契約した恭司達が迷宮に潜って魔族と退治するみたいだよねぇ。
僕も出来る限りお手伝いしようかなぁ~。
悪そうな人退治するのも嫌いじゃないよぉ。

〇行動
ふわぁっと皆と一緒に迷宮を進んでいこう。
途中でバックパックから水や食料を取り出して皆と一緒に食べたりして、警戒しつつも緊張しすぎないようにいきたいなぁ~

〇戦闘
【前衛・遊撃】
恭司が持ってろって渡してくれた【祝福された聖石】を身に着けるよぉ、何か守ってくれるんだってー。
【月光刀】に【精霊剣・風】を付与するねぇ~。
煙を抜けてきた相手に対して【二ンブル】で一気に近づいて煙事相手を斬っていくよぉ~
まずは相手の数を減らさないとだよねぇ~。
他には【二ンブル】でちょこまか細かく動いて相手を翻弄するように動きながら行動していくよぉー
ある程度敵の数が減ってきたら、フィアの攻撃に合わせて暗黒騎士に対して突風を与えて動きを制限させながら斬っていくね。
一撃離脱を心がけてできるだけ狙われるのは恭司に任せるよぉー。
後は恭司の攻撃に合わせて暗黒騎士に対して【エレメンタルバースト】で風を思いっきりぶつけて叩いちゃうよぉー。
アバター:エレメンタリスト
武装1:月光刀
武装2:疾風の外套
武装3:祝福された聖石
武装4:探検隊バックパック
スキル1:エレメンタルバースト
スキル2:【コネクトスピリット】
スキル3:精霊剣・風
スキル4:ニンブル
基本情報
更新履歴
情報
作成日時:
2018/08/06 01:59:35
最終更新日時:
2022/11/03 06:26:49
記述種類:
標準

見出しリンク
更新履歴
2022/11/03 06:26:49 差分
2022/07/15 00:18:22 差分
2022/07/14 22:45:59 差分
2022/06/03 07:32:53 差分
2022/05/09 06:26:24 差分
2022/04/04 05:39:36 差分
2022/02/27 23:03:44 差分
2022/02/27 22:56:30 差分
2022/01/30 20:30:36 差分
2021/12/26 22:38:15 差分
2021/12/26 22:06:07 差分
2021/12/26 21:49:01 差分
2021/11/20 21:58:19 差分
2021/10/31 22:15:53 差分
2021/10/31 20:32:14 差分
2021/10/31 20:29:48 差分
2021/10/31 02:01:07 差分
2021/10/31 00:58:14 差分
2021/10/31 00:33:46 差分
2021/10/30 23:43:36 差分
2021/10/25 23:12:25 差分
2021/10/25 00:01:21 差分
2021/10/03 22:57:02 差分
2021/09/26 20:30:45 差分
2021/07/13 22:53:55 差分
2021/04/23 02:59:13 差分
2020/10/21 23:45:09 差分
2020/09/04 22:42:07 差分
2020/08/17 22:23:53 差分
2020/08/11 23:24:00 差分
2020/08/11 23:09:22 差分
2020/08/11 23:08:23 差分
2020/08/11 22:58:10 差分
2020/08/11 22:37:58 差分
2020/07/21 21:57:49 差分
2020/07/21 21:50:25 差分
2020/07/21 21:24:35 差分
2020/07/11 23:01:49 差分
2020/07/11 22:27:09 差分
2020/07/11 20:52:11 差分
2020/07/06 22:29:13 差分
2020/07/06 22:27:06 差分
2020/05/09 23:28:41 差分
2020/05/09 17:39:23 差分
2020/05/08 23:37:35 差分
2020/05/07 22:36:48 差分
2020/05/07 22:21:54 差分
2020/05/04 22:01:58 差分
2020/05/04 21:57:42 差分
2019/12/12 23:44:41 差分
2019/12/12 22:00:51 差分
2019/12/12 21:49:28 差分
2019/12/12 20:26:50 差分
2019/11/28 22:08:19
2019/10/10 21:42:38 差分
2019/10/10 21:33:49 差分
2019/10/09 23:09:37 差分
2019/09/29 23:23:58 差分
2019/08/31 22:06:01 差分
2019/08/31 21:02:01 差分
2019/08/30 22:07:10 差分
2018/08/09 20:41:52 差分
2018/08/06 01:59:35 差分