PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
5,色々な用途のメモ
作成日時: 2020/04/25 15:18:40
アクション投稿内容確認
・以下の内容でアクションが投稿されています。
アクションパート:ワールドホライゾンの市街地を攻める
弥久 ウォークス
MC
弥久 ウォークス
行動
市外の外周から派手に攻め仲間の市街侵入の為の陽動だ
その後、広場まで確保出来た時に俺が健在なら俺も建物の屋根伝いに広場まで侵入! 更なる侵攻の足掛かりと、迎撃に来る守備チームの人数を減らすぞ!!
目的
勝利だ!
動機
前回はフラッグの前まで迫れたがボロ負けだった……
今度は絶対に負けない!!
手段
佳宵と終日と一緒に【双力の守護者オパリオス】に搭乗して市街地に攻め寄るぞ!
【ドレッシングホイール】で両足から車輪を出し素早く接近する!
接近時【デッドオアアライブ】に反応があれば●特殊ルールのバリアを張って、バリアを張っていられる時間も市街地への距離を詰めるぞ!
こちらを迎撃する者が射程距離に入ったら攻撃開始!
【クロスオーバー】で使用している【【ジョブ】双剣聖】で操る二振りの【終世界の剣】を使用!
刀身を金属片に変えて広範囲にばら撒くぞ!2本使うので通常よりも倍の密度になる!
防衛チームを建物の影などから出さない様にしてやる!
効果範囲に敵のエアロシップが入っていたらそちらも巻き込む!
居ればだが、相手の巨大人型兵器など優先しても攻撃するぞ!
接近戦になった際は剣を元の刀身に戻して二刀流で接近戦だ!
佳宵や終日の攻撃に先んじて金属片の広範囲攻撃を行うのは、陽動とダメージだけではなく、相手の特殊ルールの無駄打ちをさせる目論見もあるぞ
その後で、遮蔽物などで回避し辛い攻撃を加えて相手の行動の封殺を行うのだ!
【絆のエンブレム】で佳宵と終日との連携を高めて、俺の広範囲攻撃が終わった後、何拍か間をおいての波状攻撃だ!
佳宵の局地水功や蓬の大嵐でラビュリントスが起動したら場所を確認しておく、丈夫な隔壁なので足場に出来るだろうからな
広場が確保されたら、或いは侵入するチームが全滅したら背の低い建物をよじ登って広場を目指す! 後者の場合はフラッグまで突貫だ!
称号:【“いつでも本気”】
アバター:ディスカバラー
武装1:終世界の剣
武装2:終世界の剣
武装3:絆のエンブレム
武装4:双力の守護者オパリオス
スキル1:ドレッシングホイール
スキル2:リアリティクローゼット
スキル3:クロスオーバー
スキル4:デッドオアアライブ
クロスアバタースキル:【ジョブ】双剣聖
弥久 ウォークス
弥久 佳宵
LC
弥久 佳宵
行動
基本的にはウォークスさんの支援ですね、まさしくサブパイロットです
市街に攻め入る時には【局地水攻】を使い、相手のラビュリントスの使用を誘発したり、待ち構えてそうな大量の亡霊兵、それに砲などの大掛かりな装備を使い難くします
目的
勝利です!!
動機
前回の大敗は結構心に傷を残しましたからね……
今度は自重しません!!
手段
ウォークスさんの機体に同乗して出撃します、基本的に【ツインマニューバー】を使用し【絆のエンブレム】の効果とも合わせて連携を高めて行動していますよ
接近するまでと市街に攻め入れる時には【戦場の匂い】で警戒します、透明化とか遠距離狙撃とか当たり前の様にありますからね
【トラップディスカバード】の頭が赤く染まったら大きく横に飛び退いてルート変更です!
接近時に攻撃を受けたら終日と共に相手の火点に【ハイパーナチュラルミサイル】の大量の光の矢で攻撃します!
市街に接近したら【局地水攻】を使用します!
隔壁の上からになったとしても使います、隔壁越しには相手も攻撃できませんから、流してしまえば攻撃チームが接近しやすくなるでしょう
終日の重紬ぎが終わったら、念の為にもう一発【局地水功】しておきましょうか
もしも搦め手で来たら【アヤワスカ】をウォークスさんと終日の口に押し込んで、私にも使います
パイロットに直接ダメージを与える攻撃を受けたら【アクリャ人形】の謎の癒しの力で回復ですね
称号:【フクス・アベント】
アバター:アクリャ
武装1:アヤワスカ
武装2:トラップディスカバード
武装3:アクリャ人形
武装4:絆のエンブレム
スキル1:ハイパーナチュラルミサイル
スキル2:ツインマニューバー
スキル3:局地水攻
スキル4:戦場の匂い
弥久 佳宵
日長 終日
LC
日長 終日
行動
人間サイズから巨大人型兵器までの近接防御!
エアロシップとかは蓬と風花に任せる!
ラビュリントスとか、特殊ルールの使用した後に、防御とか回避し辛い重力攻撃とかして相手の動きを止めたりもする!
目的
勝利!!!
動機
皆が住み慣れた街を攻め手と防衛に別れて戦ったのに一方がボロ負けとか認められない!
今度は勝って見せるよ!
手段
わたしも佳宵と一緒にウォークスの守護者にサブパイロットとして同乗してるよ!
始まったら即座に【フォースコーティング】を使っておくよ、何時スタート直後に狙撃や奇襲があるかも知れないし
攻撃を受けたら【ハイパーナチュラルミサイル】で反撃したり、【ガーディアンリペア】で回復させたりしながら、佳宵が局地水功を使うまで我慢!
佳宵が局地水功を使うか、他の人の攻撃でラビュリントスが使用されたらその隙に【【領地:70人】軍師学校】と【【触媒:1倍】木彫りの啄木鳥】で啄木鳥亡霊兵70羽召喚!
ラビュリントスや外壁に飛んで貰って壁越しに【重紬ぎ】!
壁の向こうだろうが中だろうが重力は掛かるもんね!
【翼扇】の効果で何時もよりも重たいよ!
相手が潰れてたり動きが鈍ってる所を、皆で攻め入るのさ!!
称号:【ブリギットに声を届けた者】
アバター:アクリャ
武装1:翼扇
武装2:【領地:70人】軍師学校
武装3:【触媒:1倍】木彫りの啄木鳥
武装4:絆のエンブレム
スキル1:ハイパーナチュラルミサイル
スキル2:ガーディアンリペア
スキル3:重紬ぎ
スキル4:フォースコーティング
日長 終日
弥久 風花
LC
弥久 風花
行動
迎撃に来る敵を遠近問わず斬り伏せに行くわ!!
目的
勝利よ!!!!
動機
前回、お父さんやお母さん(ウォークスと佳宵の事です)達、それから終日と蓬さん達もボロ負けしたって言うじゃない
この私が居るからには今回は勝つわよ!!
手段
大規模な攻撃が一旦終わった後、全力ダッシュで市街まで高速で接近するわ!
大きな攻撃の直後だから多少は補足し辛いでしょうね
狙うのは一番強そうな相手よ!
場所が高い所だったらちょっと目立つけど【グロリアスマイウェイ】も使って接近して接近戦を挑むわ!
【大蓮の光衣】を纏った【二刀流】の【【スタイル】天津剣士】の相手は生半な技量じゃ務まらないわよ!
魂の力を乗せた上に【雷霆双剣】】を使ってる二振りの【大神剣イクタチ】で、相手に斬り掛かる!
建物を遮蔽物にしての射撃戦になるようだったら【神威カグツチ】で炎の巨人を纏って、目晦ましも兼ねて辺り一帯ごと薙ぎ払ってから進むわ!
相手が頑丈な防御をしていたら【大神剣イクタチ】の衝撃波を弐発撃ってゴリ押しよ!
衝撃波で吹き飛べば良いけど、そうでなくともバランスを崩して急所に刃を叩き込んでやるわ!!
そんな風にしてどんどん侵攻するわよ!
目指せフラッグ!
称号:【泰河の恋人】
アバター:クラリティアイドル
武装1:大神剣イクタチ
武装2:大神剣イクタチ
武装3:【スタイル】天津剣士
武装4:大蓮の光衣
スキル1:神威カグツチ
スキル2:雷霆双剣
スキル3:グロリアスマイウェイ
スキル4:二刀流
弥久 風花
蓬・マーグヌム
LC
蓬・マーグヌム
行動
敵陣を崩壊させます
目的
ウォークスさん達を迎撃させない為です
動機
今回も街は確りと守られているでしょう
無策で城塞の攻略は無謀で無茶です、何かしないといけませんね
後、前回の時には私、割と最初の方で相打ち気味に脱落でしたからね
今回はそんな風に序盤で戦力を磨り減らされないようにしませんと!
手段
皆が出撃した後、【絆のエンブレム】でタイミングを計り、隔壁を締める前に【瞬息走術】で外から見える場所で、出来るだけ市街の一番奥まで入り込みます
中に入ったら即座に建物の陰に隠れて【大嵐】! 飛ぶ事はおろか動くのもままならない大嵐です!
台風はワールドホライゾンに来ませんが、色々と吹き飛ばしてあげましょう!
相手に行動を取らせない事こそが最良の戦術です!
その後、街路樹や植木などを使った【木の葉乱舞】で適当に近くの人にダメージを与えたら【倶利伽羅の劔【降魔の利剣】】で止めを刺して行きます
風に耐性を持つ人や、防御が間に合った人も居るでしょうがそう言った人達は一先ず無視! 先ずは倒せそうな人から減らしましょう
分が悪かったり佳宵さんの局地水功が来たら【天狗の高下駄【天狗の下駄】】で壁を飛び越えて離脱し風花を合流します!
称号:【パンタシア海戦において撃沈1】
アバター:天狗
武装1:倶利伽羅の劔【降魔の利剣】
武装2:天狗の高下駄【天狗の下駄】
武装3:大天狗の篠懸
武装4:絆のエンブレム
スキル1:天斬
スキル2:大嵐
スキル3:瞬息走術
スキル4:木の葉乱舞
蓬・マーグヌム
GA名:なし
基本情報
更新履歴
情報
作成日時:
2018/07/26 18:51:39
最終更新日時:
2024/02/01 20:44:06
記述種類:
標準
Tweet
操作
本文更新
タイトル更新・メモ削除
見出しリンク
更新履歴
2024/02/01 20:44:06
差分
2024/02/01 20:35:30
差分
2024/01/30 20:34:32
差分
2024/01/29 20:40:32
差分
2024/01/29 20:38:51
差分
2024/01/29 20:37:01
差分
2024/01/29 04:19:11
差分
2024/01/28 21:35:17
差分
2023/05/05 07:33:53
差分
2022/10/26 21:11:03
差分
2022/10/26 21:11:03
差分
2022/10/26 20:09:03
差分
2022/10/26 20:07:53
差分
2022/10/26 20:07:16
差分
2022/10/26 20:04:07
差分
2022/10/26 19:12:59
差分
2022/10/25 02:21:06
差分
2022/08/01 06:28:52
差分
2022/07/31 22:20:11
差分
2022/07/31 22:07:55
差分
2022/07/31 04:37:05
差分
2022/07/30 13:36:06
差分
2022/07/29 01:20:09
差分
2022/07/28 20:40:21
差分
2022/05/09 05:57:56
差分
2022/05/08 23:39:12
差分
2022/05/08 23:33:15
差分
2022/05/08 21:22:59
差分
2022/05/01 22:13:04
差分
2022/04/21 19:17:55
差分
2022/04/19 20:38:31
差分
2022/04/18 01:23:12
差分
2022/04/17 23:41:19
差分
2022/04/17 23:41:19
差分
2022/04/17 23:06:34
差分
2022/04/17 22:24:51
差分
2022/04/17 22:24:51
差分
2022/04/17 21:54:14
差分
2022/04/17 21:54:14
差分
2022/04/17 21:42:15
差分
2022/04/17 19:55:59
差分
2022/04/14 12:17:17
差分
2022/03/10 20:43:18
差分
2022/03/06 05:15:06
差分
2022/03/06 05:13:30
差分
2022/01/07 05:17:52
差分
2021/12/05 09:12:28
差分
2021/10/02 10:52:28
差分
2021/09/05 02:48:08
差分
2021/08/03 11:51:19
差分
2021/07/08 09:42:37
差分
2021/07/08 09:42:37
差分
2021/07/07 10:16:01
差分
2021/07/07 10:16:01
差分
2021/07/06 11:56:04
差分
2021/07/06 11:56:04
差分
2021/07/05 00:04:27
差分
2021/07/05 00:04:27
差分
2021/06/30 06:35:24
差分
2021/06/30 06:35:24
差分
2021/06/15 13:14:46
差分
2021/06/12 06:33:47
差分
2021/06/08 06:45:51
差分
2021/05/15 22:35:41
差分
2021/05/08 17:38:20
差分
2021/05/08 11:42:37
差分
2021/04/30 20:42:37
差分
2021/04/26 20:40:18
差分
2021/04/26 02:18:25
差分
2021/04/04 23:22:55
差分
2021/04/04 23:22:55
差分
2021/04/04 21:57:39
差分
2021/04/04 21:55:59
差分
2021/02/24 06:42:28
差分
2021/01/17 19:42:05
差分
2021/01/17 19:42:05
差分
2021/01/17 18:50:56
差分
2020/11/21 23:49:21
差分
2020/11/21 23:49:21
差分
2020/11/18 22:37:17
差分
2020/11/18 22:37:17
差分
2020/11/18 21:57:59
差分
2020/11/18 21:57:58
差分
2020/11/18 20:03:51
差分
2020/11/18 19:34:00
差分
2020/11/18 19:30:26
差分
2020/07/13 09:19:26
差分
2020/07/13 09:19:26
差分
2020/07/11 22:32:08
差分
2020/07/11 22:32:08
差分
2020/07/09 19:21:07
差分
2020/07/09 19:21:07
差分
2020/07/06 10:06:04
差分
2020/07/04 20:08:58
差分
2020/06/11 18:59:22
差分
2020/06/11 18:59:22
差分
2020/06/10 20:09:37
差分
2020/06/08 19:04:00
差分
2020/04/30 22:23:59
差分
2020/04/30 22:23:59
差分
2020/04/30 21:23:59
差分
2020/04/30 21:23:58
差分
2020/04/29 22:25:49
差分
2020/04/29 22:25:49
差分
2020/04/29 07:34:58
差分
2020/04/29 07:34:58
差分
2020/04/29 06:41:59
差分
2020/04/29 06:41:58
差分
2020/04/29 06:06:34
差分
2020/04/29 06:06:34
差分
2020/04/29 05:46:34
差分
2020/04/25 19:12:02
差分
2020/04/25 19:12:02
差分
2020/04/25 17:28:26
差分
2020/04/25 15:18:40
2020/04/25 15:02:24
差分
2020/04/25 14:24:32
差分
2020/04/18 06:25:32
差分
2020/04/18 04:55:01
差分
2018/09/23 21:56:25
差分
2018/09/23 14:40:50
差分
2018/09/23 12:13:24
差分
2018/09/23 09:53:07
差分
2018/07/26 18:51:40
差分