B-YY派生シリーズ

作成日時: 2020/11/22 17:32:00
次期主力戦力としてB-YYに決定されたことにより派生シリーズを計画する。
B-YYにトゥメルギアスを搭載していることにより頭部を接続することによりするだけで即日実戦投入可能なことを利用した計画である。

以下派生シリーズ概要



艦内戦強襲型B-YY

呼称:タイタン

艦内制圧効率を上げるため小型アームに多目的マニピュレーターブロックを採用。初期型よりも多様な動きを可能とする。小型アームで重火器の扱い、大型アームで突破力を補っている。
B-YY初期型の安定性についての検証は得られた事から試験的に二足自立歩行を採用。十分な安定性と速度を得られなかった為に二脚ながらキャタピラを装備している。
高い装甲と攻撃力を活かした突破力に期待。
背部に予備のバッテリーパックを装備している。第8備蓄基地内に試験配備予定。

武装:
GBB社製B-YY専用ダブルバレルショットガン
マッドショット
2つのバレルを備え、ボックスマガジンに60発装填可能。フルオート射撃が可能であり毎分300発発射可能。
人類種での通常強化アーマーでの運用は現状不可能でありパワードアーマーを開発中である。
オプションとしてストックに銃剣を装備。近距離まで接近された際、隊員がいた際腕部が振るえないことから実装された。銃口に付けないのはショットガンという性質上邪魔になる為、ストックに装着された。


水中奇襲型B-YY

呼称:アビス

水中での作戦の為に開発された機体。小型アームにクローを採用している。これは敵個体を迅速に発見し制圧することを目的としているために攻撃性能に重きをおいている為である。
ジェットパックを胸部に設置しており、これは緊急時にはミサイルとして使用可能である。ロケット式であるため機体自身のスラスターも兼ねており一気に水中から飛び出し、離水、攻撃するといった高い強襲能力を持たせることができる。
生物型を 採用したのは水中での発見リスク低下の為と言われているが効果は疑問視されている。
第6海底防衛基地に配備予定。

武装:
水中奇襲型専用アイアン・ネイル
腕部に装備された、近接格闘用装備爪。機体の運用上、オプションの携行が難しかったことから採用された。実戦においては分離され無線誘導式として機能する。超硬質合金製の爪によって厚い戦艦の装甲を裂くことも可能。

水中奇襲型専用加速ユニット式魚雷
腹部に搭載した加速ユニットと兼用している魚雷。水中奇襲型搭載兵器としては最大の質量兵器であり、最低射程は10kmほど。最大射程は100kmに及ぶが本武装は加速ユニットとしての機能も兼ねている為最大射程が活かされることは想定していない。対象の形を記憶し、自動で追尾する為高い戦果が期待できる。破壊力は水中戦艦を一撃で沈めるほど。


水中特務型B-YY

呼称:【機密情報に分類され閲覧できません】

水中奇襲作戦型の攻撃性能を極限まで高めた機体。

【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】

実地試験にて投入時に極めて高い戦果を上げるも、【機密情報に分類され閲覧できません】、機体は【機密情報に分類され閲覧できません】


土木建築型B-YY

呼称:タカアシ

一般家屋から軍事基地の全ての工程を建設を一台で担う為に開発された作業用機体である。
腕部は通常のマニピュレーターに加えて各種工具をアタッチメントとして接続、扱うことができる。さらに胴体背部にはオイル、燃料、セメント等の液状保管容器を備えている。胴体下部にはウインチを装備している。有事の際には戦闘用にも転用可能だが基本的に建設のために装備された作業用機器である。
脚部ユニットには不安定な地形にも対応するためパイルを備えている。

各建設現場に順次配備予定。


宣伝型B-YY

呼称:ビーえもん

従来の派生シリーズでは一部軍事活動にのみ使用されていた為に一般市民への理解が浸透しないことを考え、愛らしい外見へと全面的に改修を重ねた機体である。
長期の一般市民への社会奉仕貢献を目的とし、俗に言うゆるキャラとして活動することで『彼方の欠片』及びB.YYシリーズへの理解及び定着を目指す。
頭部後部のハッチを開くことで頭部を収納することができる。従来の機体とは異なり一般市民への対処は可能であるが戦闘を目的としていないために緊急時の制圧能力は低い。市民の誘導、避難指示、連絡任務を担う。装甲は子供と接することも考え、一定以上の硬度を備えていない。腕部に吸着可変型を採用しており、ボールの様な外見に反し高い吸着力とある程度の変形を可能としている。

各都市のイベント、チャリティー、教育機関等へ派遣予定。

武装:
無し
近接戦闘能力は検証済み。


都市警備型B-YY

呼称:クリーナー

都市内での犯罪率を鑑み、都市内部での警備活動を主に担当する機体。
頭部に直接手足を装着する事で小型化に成功。小型ながら高い鎮圧力を発揮し、屋内でも屋外でも高い
性能を発揮する。脚部はホバーを採用しており高い移動性能を誇る。小型ドローンを操り全距離に対応している。

武装:
深輪研究所製十手
奪魂
『彼方の欠片』の融合能力に着目し接触することにより、生命力(体力、カロリー、エネルギー、元気と言い換えることも可能)のみを吸収し、対象を制圧する。出力を自在に調整でき衰弱死させることも可能。

天眼警備会社製提灯
天照
視認性の向上並びにフラッシュバンと同様の能力を備えている。

クルキ社製セキュリティドローン
GHBU-137
パラライズガンを装備した小型ドローン。麻痺弾を放つことができ、成人男性であっても一撃で失神させることが可能である。なお『彼方の欠片』を使用することにより出力が大幅に変えることができ、緊急時には対象を感電死させることも可能である。

各都市警備局へ配備予定。


特殊作戦義体B-YY

呼称:ギジン

試験導入予定の機体。
人型ではあるがウォーマシンの機能と同様の能力を発揮できる。

【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
以上の結論により機械は人にはなれない。

武装:

深輪研究所製腕部可変式内蔵プラズマガン
義手のオプションとして流通しているスタンアームから着想を得て、製造された兵器であるがエネルギー問題が実用レベルに達していなかったがウォーマシン用兵装として改造された。若干の追尾性能を持つチャージショットを放てる。1〜100%まで威力を調整することができ、100%の威力は宇宙戦艦の装甲を貫通する程である。また、フルチャージショットを発射するか60%以上のチャージで過剰に連射すると一時的にオーバーヒートしてしまい、放熱処理を行うため次に撃てるようになるまで数秒かかる。プラズマであることから消音性威力共に申し分ないがエネルギーパックが最大チャージ3発分しか保たず、歩兵装備として無闇に装備を増やすより拠点防衛用として実装する方が効率が良かったために実装を見送られた。しかし、
『彼方の欠片』発見によりエネルギー問題が解消された為今回装備される次第である。


天眼警備会社製スタンアーム
スタンガン、フラッシュバン機能、拘束ケーブルを備えた義手。3秒のチャージで人間サイズの生物の失神、10秒のチャージで高性能機器をクラッシュさせることが可能。フラッシュバン機能は作動から3秒後に大音量と目眩ましの光で対象を鎮圧させる。拘束ケーブルは特殊合金配合の直径5mm全長2000mの拘束ケーブルを内蔵。極めて細く硬いケーブルであり自力での拘束解除は不可能。体を解体するか形状変化ナイフを使用する以外の切断方は無い。




航空輸送型B-YY

呼称:イカロス

高さ横奥行き10mまでの荷物から危険物を空輸を可能にする為に開発された空輸用機体である。
頭部の安全性を考慮し球体ヘルメットを装備。内部に透過ディスプレイを備え、速やかな状況確認を可能にする。静音性を重視し反重力垂直離着陸ユニットを装備。
第一種特危険物指定物品の扱いの許可も受けている。
空輸開始予定日まで深輪研究所倉庫にて保管。



艦内戦強襲損傷改修型B-YY

呼称:オールドマン

度重なる戦地への投入により損傷した艦内戦強襲型B-YYを現地の備品にて改修した姿。背部の大型アームを損傷した左腕部右脚部に回し、左腕部は鹵獲した敵ウォーマシンから流用したマシンガンアームに変更している。しかし、命中精度に難がある為に強襲用暗視スコープで補っている。その為にB-YYの3つ目の内2つから360度視認機能が損なわれている。資材不足から補修テープ、固定鎖、防塵防水シートで一部部位を固定、覆っている為に耐久度は大幅に減少。左脚部のキャタピラは履帯が損傷した為、擬似的な二足歩行へとなっている。これにより移動速度の60%ダウン。突破性能は大幅に減少しているものの威圧性と攻撃能力は変わらず。実戦時は敵艦隔離壁を流用した盾を装備し運用。第8備蓄基地内に配備。Sieg oder tod.




初期生産改修型B-YY

呼称:タルタロス

対巨悪用起動戦車型殲滅機構
B-YY初期型の兵器としての性能を追求した機体。B-YYシリーズ普及に伴いより強力な期待が求められたことから
開発された。アヴァブル事変以後製造が中止されていたが設計図が流出し極秘に開発されていた。

その性能は他B-YYシリーズとは一線を画しており、最新鋭の重火器を装備している。従来のB-YYシリーズは設計段階ではかなり高性能な機体でありながらも、量産面の問題で止むを得ず切り捨てた部分があった。しかしオンリーワンの機体として計画されていたこの機体は技術者が望んだままの姿で実現されることとなった。その主任務は防衛戦での使用や抑止が主眼となっているものの、その重武装から防衛より攻撃に重きを置かれていることが分かる。
全領域の戦闘環境下において1機で多数の敵機と相対することを目的としており、格闘戦・汎用性に優れたスタンディングモード、射撃戦・防御力に優れたタンクモードの2タイプへの変形機構を持つ。高い適応能力と汎用性を持ちながらも、テムを駆使した火力等によって複数の敵を同時に無力化する事が可能。ウォーマシンでありながら、従来では考えらない大火力を有している。傑出した性能を持つ故にそのコントロール難度も高く、その性能を最大限に引き出すには、単独で多数の敵機と相対した場合における錯綜とした状況を瞬時に把握・判断し複雑な機動を予測する高度な空間認識能力を備えつつ複雑なシステムを運用し使いこなすことが出来る、優れた能力を持つコントロールAIが必要とされる為、従来のAIでは運用不可能であった。
多脚は従来通りだが、無限軌道より機動性を考慮し車輪を採用している。

武装:
ヘヴィーアーム社製リニアレールキャノン
シヴァ
頭部に接続された今回のB-YY最大火力の武装。耐要塞用の装備に位置づけられる。遠距離からの狙撃も可能な射程を持ち、その破壊力は大型戦艦を一撃で破壊可能。電力供給が続く限り発射可能。この武装は、絶大な威力は立証済みでありながらも、2発の発射で停止するほどの電力消費量が問題となり事実上失敗作の烙印を押されていた武装であった。大型核エンジン搭載による再度の発射試験で改めてその威力は証明され、搭載許可を取り付けた。

ヘヴィーアーム社製4連装ガトリングガン
デスサイズ
4つの電動式ガトリングガンを繋げた兵装。6本の銃身から7.62㎜弾を毎分6000発放つことが出来る。命中率と火力の向上、制圧力を大きく高めるために開発された。通常運用では電力、弾薬の制限で運用不可能な代物だが、B-YYの多元宇宙論解釈に基づくシュレディンガー的応用コンテナの利用により理論上弾薬制限は無いに等しく、電力は大型核エンジンにより解決している。高速で発射される実弾は重装甲をも容易に貫通する威力を発揮し、この武装のみで通常のウォーマシン一体の総火力を軽く超える。

ヘヴィーアーム社製12.7㎜マシンガン内蔵20㎜アサルトライフル
20㎜弾を拘束連射することが可能な中距離長距離支援用アサルトライフル。弾頭は着脱式ボックスマガジンで供給されるため、炸裂弾、徹甲弾、ナパーム弾等の各種弾丸を作戦に応じて使い分けることが可能。誠道射撃用のセミオートと連射用のフルオートを切り替え可能。
12.7㎜マシンガンを備えておりこちらは近接戦時に牽制に用いる。

ヘヴィーアーム社製6連装地対空ミサイルポッド
6発の赤外線式の追尾ミサイルを内蔵したポッド。レーダーが使用できなくても追尾が可能だが天候の影響により命中率が変動してしまう。

ヘヴィーアーム社製40mm無反動砲
携帯対艦火器として背部に搭載されている固定武装。後部からガス噴射する無反動砲仕様。広域に攻撃できる特性を利用し、多数の相手や艦船に対して効果を発揮する。計画初期には核弾頭の採用も検討されていた。

ヘヴィーアーム社製30㎜機関砲
対空兵装として背部に搭載されている固定武装。接近する敵機の分散、対空防御及び牽制用として開発された。大口径で威力が高く、戦闘機体や通常ウォーマシンの撃墜も可能で、戦闘にも十分耐え得る破壊力を持つ。

ヘヴィーアーム社製80㎜榴弾砲
背部に搭載されている固定武装。 信号弾も発射可能。ミサイルではないため追尾機能はなく、放物線を描いて射出される。

ヘヴィーアーム社製有線誘導式アンカーワイヤー
両腕に内装されている近接用打突兵器。先端はクローのような形状となっている。特殊な伸縮性ワイヤーで繋がてお誘導性を備える。

ヘヴィーアーム社製耐実弾耐ビームシールド
手持ち・前腕装着両用の盾。装甲表面にはビームを吸収拡散する特殊塗料が塗布されており、命中したビームに進行方向を屈折させて防ぐ。特殊な装甲を用いており、実弾に対しても高い防御性を発揮する。機体に比べて小型であるために頭部といった一部重要武装を守るために用いられる。レールが内蔵されており、射出することで突撃用武装として活用することが出来る。



全戦場対応蹂躙型B-YY

呼称:グレートフット

水陸空全ての地形での戦闘を可能とする機体。
身体の大部分が2層の頑丈な装甲に覆われており、守備力が高い。地上での移動効率を高める多脚式、水中での行動を可能にする耐水性、飛行可能なプロペラを備える全戦場対応型B-YY。武装は戦場を選ばない物とする為に腕部そのものを武装と一体化させその分、高火力かつ精密な攻撃が可能な物を採用している。

武装:
深輪研究所製三連ビームキャノン
トールハンマー
3つの砲門を持つ大口径ビームキャノン。高エネルギーにより励起された荷電粒子やプラズマ等を臨界まで圧縮し、抑制フィールドによって集束し射出する指向性エネルギー投射兵器である。従来のビームキャノンと比較し、2倍以上の口径と高い出力を併せ持ち、この装備によって移動砲台としても機能する。戦艦を一撃で沈めるほどの威力を持つ。エネルギー問題の解決策として大型核エンジンと複数のジェネレーターを持ち、連射可能かつ長期運用可能な非常に強力な兵装となっている。発射時には強力な反動が発生する為に、脚部を固定した上で核エンジン内の熱を排出することで反動を抑制する。
大火力の兵装だが、マニュアル操作で出力およびビームの収束率の調整が可能であり、運用に柔軟性を持たせている。ロング・バレルによって効率的なエネルギー収束が可能であり、一定レベルでの狙撃能力をも備える。


グレートブリトー社製車輪型自立攻撃兵装
ゴリアテ
水陸宙で使用可能な車輪型兵装であり、完全自立型移動爆弾として機能する。腕部と一体化したカタパルトより射出し、地上では移動爆弾、水中では機雷、空中では仕込まれたチェーンにより中距離の敵を巻き取り撃墜する事で全戦場で機能する兵装となっている。バーニアによる浮遊機能を持ち、進行上にある障害物に突進による攻撃を行い、空中に逃げようとする敵にはチェーンを伸ばして攻撃、行動不能になれば自爆攻撃を行う。火薬及び特殊エネルギー、一定量以上の金属、二酸化炭素及び熱源のいずれかのフィルターに反応した物を攻撃するようになっており、センサーを独自で切り替えながら攻撃するようプログラムされている。


汎用対敵性生物戦闘強化装甲型B-YY

呼称:アーセナル

 各地に出没する反乱軍への対処がB-YYシリーズの普及に追いつかない現状を踏まえ、B-YYシリーズの戦闘力およびトゥメルギアスの判断能力を兵士に与える計画を立案。特殊装甲を纏った兵士をトゥメルギアスが操作し、敵対勢力を排除するヒューマンライドシステムが製作された。
 本システムは変身者を強化する物、では無い。変身者をB-YYへと一時的に変貌させる物である。その為、過剰変身は人体の変質を招き、最悪の場合変身解除不能となる。そうなった場合、自我を失いトゥメルギアスの端末へと成り果てる。その為変身回数は基本1日1回、最大3時間と定める。緊急時のみ1時間のインターバルを挟み、最大3回と定める。4回目の変身は人間であることを放棄する事と同義である為、覚悟を持って変身する事。しかし変身解除は任意ではない為、3時間をオーバーする可能性もある。その為3時間以上の変身をした際は変身解除後、抑制剤を投与。変質段階によって対処を行う。
 装着者の身体機能と無関係に誰が使用しても一律の戦闘力を発揮する物の、先に述べた問題点と人体の限界を超えた動作をする為、変身者は軍部所属者に限る。一般市民への貸与は固く禁ずる。
 『彼方の欠片』を利用した装甲及び既存兵器を人間サイズへと落とし込んだ武装を駆使することで、極めて高い白兵戦能力を有するようになる。現状の性能でも反乱軍への対処は可能であるが、それ以上の脅威に対しては不安要素が残る為に継続的なバージョンアップが必要になるであろう。
完成次第各基地に配布予定。

変身手順及び解除手順は以下に定める
①ライドベルトを下腹部に着用。
②固定されたライドベルトの中央スロットにコネクターを挿入。
③セーフテーロック解除後に「変身」と宣言することで変身が完了する。
変身解除の判断はトゥメルギアスが判断する為、変身者の意思による変身解除は不可能になっている。
ベルトの損傷、敗北以外では強制解除はされることは無い。

Combat plus b.
Inject
Convert system ON
Trans system ON
Ready to overwrite
Safety lock release
Code please...
 「変 身」

武装:
BA−01 ドラコ
地上軍主力戦車の砲を流用して製作された破城槌。装甲車をも一撃で破壊する威力を持つ。
また、腕に装着することで主砲としての仕様も可能。100mm砲と同等の性能を備える。
最大射程1600m、発射速度20発/分、初速1800m/s

BA-02 モノケロス
対敵性生物制圧用サブマシンガン。
特殊貫通弾を使用しており、厚さ100mmの特殊装甲を貫通する威力を持つ。
傷付ける事を重視しており対象の抹殺を目的とする。装弾数300発。
下部に小型ランチャーを装備している。
装弾数5発。

BA-03 アクィラ
両足に装備している3連装ミサイルポッド。抜群の破壊力で敵を殲滅する。
補足機能と追尾機能を持ち、高い命中率を誇る。

BA-04 サジタリウス
胸に装備している戦闘ヘリの機銃を流用した装備。小型であり、牽制用として装備している。

BA-05 コロヴス
両腕に装備している戦闘機の翼を流用した超高周波振動ブレード。
ブレード部を振動させ切断する。

AB-X00 ヨルムンガンド 
全長5000mm、全幅2000mm、全高1800mm
深輪研究所製アーセナル専用ライディングマシン
超高速モービルとして開発されたが性能にパイロットが適応できなかったことから開発を長らく凍結されていたマシン。搭載するジェットエンジンは時速1300kmという音速を越えたスピードを可能とし、特殊なホイールにより前進、左右90度回転し、スライド旋回や局地旋回を可能としている。各所に補助エンジンを備え一連の動作をほとんど速度を緩めずに行うことができ、さらには低時間ながら空を飛行することさえ可能。
後部に追尾式ミサイル、アーセナル専用武装ドラコをパンツァーモードにし装備。
中遠距離で高い性能を発揮する。機体本体の性能から速度を活かした一撃離脱が最適とされる。
しかし一端停止してしまうと再度最高速に達するまで僅かに隙がある為、至近距離まで敵に接近されてしまうと迎撃の術が無い。その為接近された際はパイロットのテクニックが重要視される。


地上戦強化装甲型B-YY

呼称:ヘヴィーウォール

初期生産改修型B-YYの製造の際に得られた研究データ及び武装を基に開発された機体。
初期生産改修型の高い戦闘力は戦力として魅力的であったがその製作費用膨大であった為に、一部データを流用しつつより安価かつ大量生産可能な設計のウォーマシン。
重装甲と大型火器で身を包んだ重量機。背部に配置されたスラスターによって、高い機動性を発揮するもののその運用は地上に限定される。
外付けユニットによって飛行機能を有することも可能であるが性能は低く、また迎撃手段も乏しい。これは量産性を重視したが為に、一部武装を撤廃、既存兵器から流用した為である。
その為、基本運用は地上部隊の撃滅に限定されるものの、地上戦においては高いパフォーマンスを発揮する。
脚部は初期生産改修型B-YYで得られた性能データから車輪を採用。

武装:
ヘヴィーアーム社製40mm機関砲
地上敵掃討用武装。接近する敵機の分散、牽制、破壊目的で開発された機関砲。大口径で威力が高く、ツインドラムマガジンを採用している為、固定砲台としての活用も可能。

ヘヴィーアーム社製155mm榴弾砲
背部に搭載されている固定武装。大口径であり一撃で敵機の破壊が可能。誘導性はない為、命中率に難あり。

ヘヴィーアーム社製3連装クラスターボム
三角柱型のミサイルポッド。通常ミサイル弾頭の中に、数個-数百個の小型爆弾を内蔵する。上空に打ち上げた後、炸裂、小型爆弾を地上にばら撒き敵性生物を殲滅する。ウォーマシンに対しては効果は薄いが、車両や人間に対しては効果大。

ヘヴィーアーム社製突撃クロー型シールド
ベアナックル
前腕装着式クロー型シールド。高い対実弾対ビーム性能を有し、機体脆弱部を守る。近接戦闘も想定した設計になっており、高い貫通力を誇る。


侵入工作型B-YY

呼称:マスターアサシン

運動性能の大幅な向上を重視し、敵地への単独での潜入、破壊工作、暗殺をこなす目的で開発された機体。
従来のB-YYシリーズより大幅に軽量化されており三次元戦闘を可能とする。各所関節に特殊なアクチュエータを
採用しており、稼働時のモーター音が大幅に減少させる構造になっている。
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】

武装:
深輪研究所製接続式ビームスナイパーライフル
テイルユニットと連結されたスナイパーライフル。自在に動かすことができ不安定な立地でも安定した狙撃を可能とする。高い出力を誇り、遠距離にいる敵機を一方的に破壊可能である。また、威力を抑えることである程度連射することもできる。
精密狙撃時にはテイルユニットを延長し、腰部隠し腕でライフルを構える。

深輪研究所製小型プラズマバルカン
牽制用の副兵装。威力は低いが人間相手には十分な殺傷力を発揮する。

深輪研究所製アイアンネイル
腕部に装備された、近接格闘用装備とマニピュレーターを兼ねる爪。伸縮可能な蛇腹状の多重関節構造を採用し、格闘性の向上などに一役買っている。また電子機器に突き刺すことで対象機器をハッキングする事も可能である。


大地掘削型B-YY

呼称:D-ドリラー

トンネル建設、鉱物資源回収用に開発されたドラゴン型ドリル装備ウォーマシン。土木建築用B-YYタカアシよりも用途は限定的であり高い出力を誇るがゆえに掘削しかできない。当初は大規模掘削ドリル一本を装備していたが大地資源を粉々に砕いてしまうという問題があった為に小型化。体の各所に分散させることでその問題を解決した。
顔部のドリルによって細かい採掘を、腕部によるドリルで尾部のドリルによって精密な採掘を大規模な採掘を可能とする。また翼部のドリルにより採掘した通路を整えて後続の作業もしやすい環境を作る。人工知能を体内格納しており作業の邪魔にならない構造になっている。

採掘現場に順次配備予定。

全環境偵察型B-YY

呼称:スカウター

侵入工作型B-YYを改造して製造されたB-YY。通信設備の設営及び偵察を担う。頭部を特別製のレドームに改造している。これにより広範囲をカバーする。遠距離より装備をすべて廃しており迎撃及び防御戦に偏っている。侵入工作型B-YYを流用している為に素早い移動が可能となっており隠密行動が基本となっている。通信設営地まで移動後にシールドを展開し偵察通信設備となる。

武装:
深輪研究所製伸縮性スライサー
テイルユニットに装備されているスライサー。伸縮性を備えており半径50mまでカバーする事が可能となっている。『彼方の欠片』から流用している為特殊合金装甲をも切り裂く威力を誇る。

深輪研究所製近接防衛用装備スネイクブレイド
近接防衛用の装備。接近してくる対象物を自動的に迎撃する。スライサーと同物質で作られている。スライサーより防衛範囲は大幅に収縮しているが迎撃精度ははるかに上回っている。

深輪研究所製ビームシールド
腕部に装備されたビームシールド。通信設備設営地まで移動後に展開される。特殊アンカーを地面に射出し大地からエネルギーを供給されるため半永久的に展開することが可能となっている。


ギアント級揚陸艦型B-YY

呼称:MOSA

体内に多数の兵力を格納する超弩級揚陸艦型B-YY。その積載数は【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
以上の脅威による使用を永久凍結されたB-YY。演習海域は除染作業及び修復作業済み。周辺住民への記憶消去済み。開発担当者は現在拘束中。

武装:
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】
【機密情報に分類され閲覧できません】


地上戦強襲型B-YY

呼称:ホイールローラー

地上において高い踏破能力を持つ機体。スピードを追求するあまりにタイヤのみと胴体の一部と軽量化をされた。
極めて厚い防弾処理がなされており、これを高速回転させているため大抵の弾丸を容易くはじく。
上記の厚い防御機構に加えて、外輪上部には機関砲を備えているため、近づく前に一方的に相手を攻撃することが可能となっている。さらに、強固なタイヤ外輪部は、移動手段としてのみならず、近接戦における運動エネルギー兵器として機能し、質量と併せた轢殺も可能としている。また近接戦に備えて腕部にブレードを装備しておりタイヤが回避された場合でもすれ違いざまに切り刻む。軌道が直線的になるというデメリットを補うために腕部が極めて頑丈に作られておりある程度の力任せになるが腕部を用いた三次元軌道が可能となっている。
飛行は基本は不可能となっているが、飛行ユニットを外付けすることで飛行も可能とはなっている。しかし飛行機能の搭載は現段階では検討されていない。

武装:
タタラ社製高周波アーマースライサー
刃を超高速振動させることで高い切断力を発揮する。電力消費が激しいために武装に小型の電源を内蔵しているが、タイヤが発電機を兼ねており最低限の電力の確保は可能となっている。また電力が不足している場合でも十分に加速が乗っていればある程度の装甲は斬ることが可能となっている。

ヘヴィーアーム社製40㎜機関砲
対空兵装として搭載されている固定武装。接近する敵機の分散、撃破用として開発された。大口径で威力が高く、戦闘機体や通常ウォーマシンの撃墜も可能で、戦闘にも十分耐え得る破壊力を持つ。


浮遊護衛型B-YY

呼称:オトシヤシャ

近年の犯罪状況を鑑み、深輪研究所関連企業に配備されることが決定した浮遊型B-YYシリーズ。
7つの武装を使い分け状況に合わせて対応する。


陸上戦艦型B-YY

呼称:バルバトス


飛行強襲型B-YY

呼称:スカイバード

宣伝型B-YY Ⅱ式

呼称:B-Bird

ビーえもんと外見以上の差異は存在しない為、基本性能はビーえもんも参照の事。

各都市のイベント、チャリティー、教育機関等へ派遣予定。

武装:
無し
近接戦闘能力は検証済み。

輸送列車型B-YY

呼称:グランドラン
基本情報
更新履歴
更新履歴
2020/11/22 17:32:00
2020/10/17 18:23:20 差分
2020/08/23 23:07:42 差分
2020/08/02 23:33:03 差分
2020/08/02 23:22:17 差分
2020/08/02 18:09:38 差分
2020/08/02 18:09:02 差分
2020/08/02 17:58:26 差分
2020/06/28 23:53:50 差分
2020/06/28 22:06:19 差分
2020/06/27 01:35:57 差分
2020/06/04 14:43:06 差分
2020/05/31 17:50:30 差分
2020/05/31 17:11:47 差分
2020/05/31 16:30:36 差分
2020/05/12 11:30:46 差分
2020/05/09 17:09:10 差分
2020/05/09 15:38:51 差分
2020/05/09 14:20:31 差分
2020/05/09 14:20:03 差分
2020/05/06 23:19:42 差分
2020/05/06 20:41:12 差分
2020/05/06 20:40:33 差分
2020/05/06 16:10:02 差分
2020/05/06 15:53:45 差分
2020/04/28 10:22:27 差分
2020/04/18 12:59:52 差分
2020/04/11 08:59:02 差分
2020/04/05 22:02:41 差分
2020/03/25 16:41:10 差分
2020/03/25 03:51:07 差分
2020/03/24 21:57:05 差分
2020/03/24 14:17:19 差分
2020/03/15 23:19:31 差分
2020/03/09 17:37:25 差分
2020/03/08 17:15:40 差分
2020/03/08 11:34:50 差分
2020/03/08 11:32:45 差分
2020/03/06 22:42:23 差分
2020/03/01 04:27:06 差分
2020/02/29 23:26:50 差分
2020/02/29 02:06:48 差分
2020/02/28 00:31:15 差分
2020/02/26 05:47:07 差分
2020/02/26 05:47:07 差分
2020/02/26 05:46:36 差分
2020/02/26 05:45:37 差分
2020/02/26 02:04:53 差分
2020/02/26 01:39:53 差分
2020/02/26 00:06:19 差分
2020/02/26 00:06:19 差分
2020/02/26 00:06:19 差分
2020/02/26 00:06:19 差分
2020/01/02 18:32:06 差分
2020/01/02 18:30:26 差分
2020/01/01 04:25:07 差分
2019/12/30 17:31:09 差分
2019/11/11 12:55:51 差分
2019/11/05 10:09:15 差分
2019/09/09 02:37:18 差分
2019/07/26 01:02:09 差分
2019/07/25 10:18:03 差分
2019/07/25 03:07:10 差分
2019/07/14 23:18:14 差分
2019/07/14 23:13:30 差分
2019/07/12 02:14:32 差分
2019/07/11 20:42:27 差分