その通りでございます。<文字数足りない

作成日時: 2021/06/09 23:11:35

迎撃、星戦型ダモクレス~未来の護り人(担当マスター:崎田航輝)


……言葉は不要か。

★方針・共通項など全て仲間達に合わせる

★共通項
事前準備:遺跡内部に毒性が残っていて、それが何らかの悪影響を及ぼす可能性があればマスク等で遮断
撤退:戦闘不能者4人以上かつ敵が複数体生存していて、残存戦力で勝ち目がないと断言できる場合。撤退時は残りのメンバーで遺跡の破壊も可能な限り行う

準備:
ヘリオンデバイスは可能ならば使用、力を引き出す
また万が一の撤退時、有用であればジェットパックも活用

戦闘:
前提として見切り効果の発生を防ぎ、また届くグラビティで攻撃する
攻撃目標を仲間に合わせ、火力を集中するよう心掛ける
命中率が安定するまではもっとも命中率の高い攻撃グラビティを使う
敵にEN付与された時点で適宜ブレイクを試みる
命中率が安定した段階では魔導散弾による大ダメージを狙う一方で派生の対応も行う

対アレッサンドロ、アグレッサー:
フロストレーザー、達人の一撃での氷BS蓄積を狙う
対スカイファイター:
フロストレーザー、ゼログラビトンでの氷・武器封じのBS蓄積を狙う

勝利出来た場合は敵に対し黙祷する

対アレッサンドロ、アグレッサー:
フロストレーザー、達人の一撃での氷BS蓄積を狙う
対スカイファイター:
フロストレーザー、ゼログラビトンでの氷・武器封じのBS蓄積を狙う

【グラビティ】
魔導散弾(理力遠単・魔法+ホーミング)
フロストレーザー(理力遠単・破壊+氷)
ゼログラビトン(敏捷遠単・斬撃+武器封じ)
達人の一撃(敏捷近単・斬撃+氷)
グラビティブレイク(頑健遠単・破壊+ブレイク)

【特徴】
隣人力 キープアウトテープ
【装備】
武器:アナイアレイター(バスターライフル)、ブラックバード、イクス(オウガメタル)、リンクス(エアシューズ)
防具:試製強化軍服
装飾:silver fagel、異形魔術目録、逆七芒星、caerula、菫青の羅針盤

―――





















―――

以下テンプレ

―――

【プレイング】

※行動方針等は仲間達に合わせる

接敵:

戦闘:
見切り効果を発生させないよう留意

戦闘後:



【ポジション】


【グラビティ】
(・+)
(・+)
(・+)
(・+)
(・+)

【特徴】



【装備】
武器:
防具:
装飾:



──────────

依頼の点呼テンプレ:
http://tw5.jp/character/search/ result?scenario_id= (途中の空白を消して、最後の部分にシナリオURL末尾の数字)

──────────

富士樹海魔竜決戦~再誕、叡智の魔竜(担当マスター:寅杜柳)(反省点として保存)


※方針など全て仲間達に合わせる

魔竜には借りがある。
…お前ではないが、返させてもらおうか。

目的:魔竜アストラ・ワイズの破壊

戦闘:
攻撃時は見切り効果を発生させないよう留意
攻勢を意識して立ち回り、回復などは仲間を頼りにする
短期決戦を想定。敵が本領を発揮する前、あるいは真の実力で押し切られる前に破壊する
ジェットパック・デバイスは有効な場合のみ使用する

「1」フロストレーザー、バスタービーム、戦術超鋼拳
「2」魔導散弾、ドラゴニックスマッシュ

当初は「1」のうちもっとも命中率の高いグラビティを使用、ダメージとBS付与を狙っていく
敵のBS蓄積などにより命中率が上昇、安定して攻撃を当てられるようになったら使用グラビティを「2」に切り替え
与ダメージ重視で攻撃を行い、早期の決着を目指す。弱点属性を上手く突けるようであればそれも積極的に狙う

時間経過により敵が本領を発揮しはじめ、命中率が不安定化した場合は使用グラビティを「1」に戻す
ただし仲間からの指示などがあった場合は「2」を優先、一撃の威力に賭ける





──────────

映画館といえばアレ(担当マスター:星垣えん)(楽しいネタ依頼だったので保存)


成る程。ポップコーンと飲み物をお供にみんなで映画を楽しむ…こういうのも良いものですね!
…いずれ倒すしかないのであれば、せめて楽しいひと時を過ごしてからにしましょうか。

事前準備:
観たい映画のDVD/BD。アクション系・アメコミ系の気軽に楽しめるものをいくつか
なお時間の都合上など、観られる映画の本数が少なければ基本的には他の方が観たいものを優先してもらう
ポップコーンのフレーバー。塩とキャラメル、作ってもらう際は別々に
ドリンク。敢えて個人的に好きなメロンソーダ、他の方とのシェアも考慮する

映画鑑賞:
自分が、または他の方が用意した映画を楽しみつつ出来立てポップコーンとドリンクを楽しむ
映画もそうだが今回のメンバー全員との交流も楽しみたい
ダモさんには思う存分にポップコーンを作ってもらう。食べきれなくてもお土産にすれば良い、と

その後:
ダモさんに感謝を示してから戦闘に移行、撃破
その後は静かにダモさんに黙祷





──────────

怪しい鳥がプリンを大量に作ってると通報が(担当マスター:星垣えん)※ガチネタシャナ依頼だったし保存


説得:
これは凄い…!
…だからこそ、残念です。とても残念です。

確かに、そのままでも良い。けれどそれ以外を認めないなんて。
「足しても良いんだ」と何故分からないのですか。

なので足しますよ。カスタードプリンいただきますね。
器の真ん中にプリンを置いて、その周りに生クリームとカットメロンを添えて。
最後にプリンの上にさくらんぼを乗せて…、季節の果物を使ったプリンアラモード、いかがでしょうか?
プリンの濃厚な味わいに、生クリームの甘みや果物の瑞々しさも加わって。
こうしたトッピングはプリンの美味しさを引き立てるものでもあるのです!

戦闘:
原則として見切り効果の発生を避ける
スターゲイザーと戦術超鋼拳の近接戦で仕留める
万が一、信者がいる場合は手加減攻撃で対処。殺害は絶対にしないように

戦闘後:
ビルシャナとなってしまった“彼”を悼み、黙祷
その後、置き土産となったプリンを仲間達や元信者達と出来るだけ楽しんで消費する





──────────

決戦! 螺旋業竜~渦巻く業の終着点(担当マスター:天枷由良)※地球がダメになるかどうかの瀬戸際な依頼だったので保存)


地球(じごく)へようこそ…!

※仲間達の【★共通項】に全て従う

準備:
タイマーで作戦時間の経過を把握するよう心掛ける
総攻撃をかけるタイミングなど、仲間との連携に関しても常に意識して臨む

戦闘:
攻撃時は見切り効果を発生させないよう留意

当初はスターゲイザー・轟竜砲のいずれか命中率の高い方で攻撃、
足止めを連続で付与し命中率を確保する

敵への味方平均命中率が概ね8割に達した場合は使用グラビティ切り替え
フロストレーザー・戦術超鋼拳を交互に使用、氷と服破りを重ねて付与していく

総攻撃時は魔導散弾・戦術超鋼拳のいずれか、その時点で命中率の高い方を使用
グァルマルツィアの破壊を目指す

グァルマルツィア撃破後:
スパイラスへと目標切り替え、全力での攻撃を叩き込んで破壊する

★戦闘不能者:
戦闘不能者は無重力を活かして後方、できればヘリオンのある方角へ流す
作戦完了後など時間に余裕がある時にジェットパッカーやヘリオンで回収に向かう

暴走:
グァルマルツィア戦限定
そうしなければ誰かが殺害される、またはスパイラス落下を阻止出来ない場合

――――――――――



もう夜も遅いですけどクレープ食べません?(担当マスター:星垣えん)※まさかのガチネタクレス的中依頼


「OK、ダモさん!」まずはスイーツ系クレープの生地を!

方針:
仲間達と一緒にクレープパーティー。めいっぱい楽しむ
その後でダモさんに対処

準備:
黒瀬さんと一緒に生地から具材から準備してヘリオンにたっぷり積む。スイーツ系も食事系も色々と
おまけでアイテムポケットに飲み物(水、お茶、ジュース)と人数分のコップを詰め込んでおく

パーティー:
ダモさんに思う存分に生地を焼いてもらい、焼けた端からクレープを作って食べる!
メインはクリームたっぷりのスイーツ系。チョコやフルーツ(いちごや缶詰のみかん・白桃など)を添えて
合間にがっつり食事系。ツナと新玉ねぎのサラダ風、ソーセージとチーズ・ケチャップも足したピザ風
みんなでシェアしつつわいわいと。ミルクレープも実に素敵!
おまけにお土産用も作っておく…

後片付け:
パーティー満喫後、ダモさんに感謝しながらもバスターライフルで撃ち抜いて破壊
その後、可能ならばダモさんの残骸を回収

──────────

やったな! 待望のパンケーキメーカーがダモったぞ!(担当マスター:星垣えん)(ガチネタ依頼ゆえ保存しておく)


ぱんけーきを楽しんでダモクレスを倒す。…おいしい任務、というやつでしょうか

方針:
みんなでぱんけーきを堪能
その後、ダモクレスを破壊
…ダモクレスがレプリカントになってくれたら話は別だが

ぱんけーき:
生地は強いて言えば甘さ控えめが望ましい
トッピングにはバターとメープルシロップ、ホイップクリームにチョコレートホイップ
それからジャム(ブルーベリー、白桃、いちご)
トッピングをお裾分けしたり、他の方のお勧めを試してみたりしつつめっちゃ食べる

説得:
戦闘に入る前にダメもとで

破壊と収奪に明け暮れるよりも、美味しいぱんけーきを焼いてもらって、多くの人を幸せな気持ちにしてくれる。
あなたにはそんな存在になってほしいのです…!

戦闘:
攻撃時は見切り効果を発生させないよう注意
スターゲイザーで足止め、フロストレーザーで冷却、戦術超鋼拳で破砕。大体そんな感じ

戦闘後:
…感傷に過ぎませんが、出来れば別の形で会いたかったものです。

──────────

おはぎの米粒感がどうしても許せませんでね(担当マスター:星垣えん)※初の的中依頼だったし楽しかったので保存


「いやいや、ちょっとおはぎを食べにねッ!!」

目的:
おはぎ嫌いなビルシャナの排除
和菓子屋さんを守って美味しい和菓子を堪能する(超重要)

戦闘:
クラッシャーとして敵の速やかな破壊を目指す
基本的にはスターゲイザー→サイコフォース→戦術超鋼拳、のループ

戦闘後:
お店や仲間達、一般のお客さん達の被害確認
必要に応じてヒールを手伝い

お仕事が上手くいき、買い物や食事を楽しめるようであれば和菓子をいただく
まずはおはぎ。黒ごま・こし餡・抹茶・きなこ・ずんだ(あれば)と色々楽しむ
温かい梅昆布茶と一緒におはぎを堪能してからは、胃袋(と財布)が許す限りに他の和菓子も楽しむ
こし餡や黒ごまの団子、塩大福、一口饅頭、塩味の揚げ煎餅、ぜんざいなどなど…

無言で和菓子を貪ったかと思いきや、幸せそうに友人達と歓談したり
今回は表情が割ところころ変わります
他の方との絡みも歓迎です

なお、最後に笹島さん用と自分用のお土産も買う模様

──────────

メガ盛り海鮮丼(¥1500)(担当マスター:星垣えん)(ガチネタシャナ依頼だったし保存しておく)


美味しい海鮮丼が食べられると聞いて。

事前:
お店の周辺に一般人がいて、ビルシャナとの戦闘に巻き込まれそうな場合は避難を促す
避難完了後にキープアウトテープで周囲を封鎖、戦闘に備える

戦闘:
お店や周囲への被害に気をつけつつ速攻を狙う
見切り効果を発生させないよう留意

フロストレーザーや達人の一撃を中心に攻撃
食中りになる? なら冷凍して鮮度を保ちましょうとかそんな感じ

戦闘後:
黒白の精霊で周囲や仲間をヒーリング

丼:
まぐろ、サーモン、うに
具を3種に限り、可能な限り具もご飯も多めにしてもらう

そして食べる。思い切り食べる。

こんなに美味しいものをいただいていいのだろうか…!
まぐろの赤身、脂の乗ったサーモン。どちらも濃厚な味。たまらない…!
そして、うに…! これがうにというものか…ッ!
(今まで食べる機会が数えるほどしかなかった
 +美味しいと言えるものでもなかったので、めっちゃ感動してる)
喋ってる暇なんかない…!

──────────

魔竜顕現~竜玉を廻る死線(担当マスター:千咲)※「難しい」依頼なので保存


★共通項に全て合わせて動く

・目的
突入班帰還まで死守
最長30分、魔竜ヘルムート・レイロードを食い止める

・戦闘
※攻撃時は見切り効果を発生させないよう注意

★共通項:観察
命中率、受けた/与えたダメージ、BSの発生数などから敵のポジションや弱点を推察、
判明した情報を仲間達と共有

開戦直後or自身の攻撃の命中率7割以下の場合or敵がヒールを使用した直後:
サークリットチェインを前列に使用

自身のHP5割以下orあと一回列攻撃を受けるとやられる可能性大or受けたパラライズ4個以上:
シャウトを使用し回復
ただし回復不能HPが蓄積し、敵の攻撃による被ダメージ>最大HPとなる場合は除外

上記以外の状態:
魔竜を攻撃
フロストレーザーとゼログラビトンを交互に使用
また敵のBSが合計10個以上の場合&命中率7割以上の場合、フロストレーザーの代わりに超鋼裂鞭剣を使用

・挑発
共通項に従い実行(他の人と同時には行わない)

…随分と余裕だな。
八竜も、智龍も、天地殲滅龍もそうだった。
大きく強いものだからこそ、小さく弱いものを甘く見て仕損じる。
お前も同じか? 魔竜とやら…!

・暴走
そうしなければ、自分か仲間が死亡する可能性が大きい場合

※暴走チェック・ON

──────────

荒廃した世界を飛ぶ鋼鉄の翼たち(担当マスター:河流まお)※楽しい依頼だったので保存


※仲間達の方針や共通項には全て従う

事前準備:
ゲームの練習
また有名プレイヤー達の対戦動画を見て研究・対策を練るなど

ロボットバトル:
機体名「ラプター」
軽装二脚型
散弾銃(右)・重散弾銃(左)・高追尾ミサイル(背部)装備
ポジション的にはキャスター
陽動しつつの削り役を想定
機動力を活かし、立体的な動きを心掛ける

仲間達との連携を意識しつつ臨み、指示・要請には随時応えるようにする

当初はミサイルで敵集団を牽制、ビルシャナ機と一般人達の機体を分断
その後、一般人達の側面や後方に回り込んでの奇襲・陽動を狙う
敵機の死角を取りながらの一撃離脱攻撃を積極的に狙っていく
しかし軽装機ゆえの耐久力や総火力の低さは否めないため、まともな撃ち合いは極力避ける

ビルシャナ戦:
手加減攻撃で信者を殺害せぬよう無力化した後、
見切り効果の発生を防ぎつつビルシャナを攻撃

戦闘後:
人や建物などをヒーリング
ビルシャナになってしまった“傭兵”を悼む
基本情報
更新履歴
情報
作成日時:
2018/08/31 21:38:35
最終更新日時:
2021/07/26 21:56:53
記述種類:
標準

見出しリンク
更新履歴
2021/07/26 21:56:53 差分
2021/07/26 21:54:50 差分
2021/07/26 21:17:22 差分
2021/06/09 23:11:35
2021/06/08 22:54:24 差分
2021/06/08 22:51:35 差分
2021/06/03 21:44:51 差分
2021/04/12 02:19:19 差分
2021/04/12 02:09:14 差分
2021/04/11 20:41:16 差分
2021/03/30 00:04:23 差分
2021/03/29 23:16:32 差分
2021/03/29 22:55:08 差分
2021/03/29 22:54:31 差分
2021/03/01 22:44:56 差分
2021/01/15 23:25:10 差分
2021/01/15 23:11:12 差分
2020/12/20 22:00:04 差分
2020/12/20 21:59:01 差分
2020/10/22 21:01:42 差分
2020/10/22 20:58:52 差分
2020/10/08 22:30:38 差分
2020/09/24 23:48:03 差分
2020/09/24 22:23:49 差分
2020/09/24 22:22:03 差分
2020/09/20 23:20:25 差分
2020/09/07 21:43:08 差分
2020/08/16 21:50:03 差分
2020/08/16 21:28:10 差分
2020/08/16 21:20:06 差分
2020/07/28 21:40:00 差分
2020/07/28 21:38:34 差分
2020/07/09 23:02:49 差分
2020/07/09 22:49:55 差分
2020/06/28 23:06:15 差分
2020/06/28 14:00:30 差分
2020/06/15 23:42:39 差分
2020/06/15 23:42:18 差分
2020/05/27 23:01:05 差分
2020/05/27 20:53:22 差分
2020/05/07 23:24:49 差分
2020/05/07 22:20:31 差分
2020/05/07 22:19:36 差分
2020/05/07 22:19:05 差分
2020/05/07 22:15:56 差分
2020/04/20 20:53:17 差分
2020/04/20 20:47:52 差分
2020/04/20 20:40:23 差分
2020/04/20 19:57:40 差分
2020/04/20 19:52:08 差分
2020/04/07 00:06:42 差分
2020/04/06 20:45:07 差分
2020/04/06 20:12:17 差分
2020/03/29 19:45:53 差分
2020/03/19 21:32:55 差分
2020/03/19 21:30:52 差分
2020/03/19 21:28:48 差分
2020/01/21 22:20:22 差分
2019/12/23 20:43:31 差分
2019/12/23 20:40:25 差分
2019/11/18 22:39:38 差分
2019/11/18 22:30:26 差分
2019/11/18 21:59:59 差分
2019/11/17 21:29:24 差分
2019/11/17 21:13:55 差分
2019/11/17 21:13:35 差分
2019/11/05 23:13:16 差分
2019/11/05 23:12:18 差分
2019/09/19 22:20:30 差分
2019/09/19 22:18:43 差分
2019/09/19 22:16:32 差分
2019/09/12 22:03:03 差分
2019/09/12 22:00:32 差分
2019/09/12 21:51:06 差分
2019/06/29 22:28:48 差分
2019/06/29 22:27:44 差分
2019/06/24 21:37:43 差分
2019/06/13 22:53:58 差分
2019/06/13 22:01:36 差分
2019/05/16 22:23:17 差分
2019/05/09 22:27:23 差分
2019/05/09 22:25:45 差分
2019/05/09 22:22:17 差分
2019/04/25 00:15:07 差分
2019/04/25 00:13:54 差分
2019/04/25 00:13:29 差分
2019/04/25 00:11:21 差分
2019/04/25 00:09:19 差分
2019/04/04 19:15:29 差分
2019/03/28 19:03:51 差分
2019/03/28 18:58:21 差分
2019/03/28 18:57:53 差分
2019/03/04 21:35:09 差分
2019/03/04 21:34:43 差分
2019/02/03 20:10:10 差分
2019/01/27 22:24:03 差分
2019/01/27 22:23:16 差分
2019/01/03 22:08:56 差分
2019/01/03 22:08:18 差分
2019/01/03 19:42:49 差分
2019/01/03 19:41:06 差分
2019/01/03 19:34:35 差分
2018/12/22 20:21:07 差分
2018/12/22 20:19:23 差分
2018/12/01 22:04:45 差分
2018/12/01 22:01:46 差分
2018/11/29 00:20:59 差分
2018/11/29 00:20:18 差分
2018/11/29 00:20:00 差分
2018/11/21 20:01:51 差分
2018/11/21 20:00:50 差分
2018/11/21 20:00:23 差分
2018/11/11 21:10:47 差分
2018/10/30 20:33:04 差分
2018/10/30 20:29:43 差分
2018/10/23 23:47:26 差分
2018/10/23 23:45:57 差分
2018/10/23 21:06:36 差分
2018/10/23 21:05:17 差分
2018/10/23 20:38:50 差分
2018/10/04 01:30:56 差分
2018/10/03 19:49:17 差分
2018/10/03 19:48:56 差分
2018/09/21 22:02:28 差分
2018/09/03 21:11:17 差分
2018/09/03 20:30:22 差分
2018/09/03 20:18:50 差分
2018/08/31 21:38:35 差分