TYPEシリーズ歩兵装備
TYPEとは、( Trooper-clone's. Yokefellow. Personal. Equipment. ) の略称。意味合いとしては、「クローン歩兵の相棒たる個人単位の装備」である。
「TYPE」のバクロニムなのはご愛嬌。
その名の通り強化クローンの使用を前提として開発されており、その強靭な身体を最大限に活用できる強力な装備である。
強化クローン
その名の通り、クローンの強化体。態々クローンを生産してから強化しているのは、失敗時のリカバリーやバージョンアップの容易さ、汎用性の高さからであると記されていた。
Wシリーズ兵装
歩兵には重量、給電力、演算力などにより使用不能な重兵装。エクステンド・フレームへ装備される。
イクスフェルには、W-AR-C/L、W-BM-S/G、W-HB-V/Hが基本装備として存在していた。
- AR-=Arm_Railgun
- BM-=Back_Missile
- HB-=Hand_Blade
エクステンド・フレーム
暫定的にクロムキャバリアと判別されている、人型兵器。フレームはおろか装甲材すら相当な余裕を持たせて設計されかつ非常に頑強で、数々の追加装備や改修を何ら問題なくこなしている。
イクスフェル(EXFEL)
(EXtend Frame for Elgo Luszeia)の略。そのまま「エルゴ・ルスツァイア仕様エクステンド・フレーム」の意味である。
製造年代不明。製造地はエルゴの目覚めた生産施設地下であると分かっている。
関節部はシーリングが施され、接地し得る部位にはショック吸収及び安定性向上の為のパッドが装備されている。