PBWめも
このメモは過去のバージョンです。最新版を表示する場合はこちらをクリックしてください。
朝槻玲瓏 設定
作成日時: 2025/10/23 21:27:06
名前:朝槻玲瓏
家族構成:義父、義母、師匠(義兄)
趣味:読書、料理、煙管収集
特技:暗殺、演技、情報収集、精神分析、隠密行動
好き:本、煙管、洋酒、紅茶、静かな場所
嫌い:理不尽、裏切り、奴隷制度
苦手:賑やかな場所、感情を表に出すこと、注目を集めること
怖い:大切な人を失うこと、エリーズを守れないこと
最近の悩み:エリーズとの関係性を聞かれること
欠落:平穏
Anker:エリーズ・シャティヨン
性格:
背景:
生まれてすぐにとある裕福な家庭に預けられ、老夫婦の元で彼らの子どもとして育てられた。その夫婦には子どもがおらず、預けられた彼のことを実の子どものように大切に育てた。その貴族は心優しく思慮深い地主として、同じ土地に暮らす民たちからも慕われていたため、夫婦の子どもになった彼は周囲の人々からも可愛がられていた。夫婦と血は繋がっていなかったものの、彼はたくさんの愛情を貰い、幸せな生活を送っていた。
だが、そんな幸せな日々は、ある日突然終わりを迎えた。老夫婦の持つ土地を狙っていた者の策略に嵌められ、老夫婦はいわれのない罪を着せられて投獄された。まだ幼い子どもであった彼は捕まることはなかったものの、帰る場所がなくなりスラム街のような治安の悪い地域で生活することになった。だが、まだ幼く温かな家庭で育った彼がそんな環境で生きていくことは難しく、すぐに悪い大人に捕まってしまった。彼を捕まえたのは違法な人身売買を行う組織であり、彼は奴隷という名目で商品として扱われることとなった。
人身売買組織に捕まって半年が過ぎた頃、彼はとある組織に買われることになる。それは裏社会でその地域一帯を仕切るマフィアのような組織だった。奴隷として買われた彼は、その組織で暗殺者として育てられることになった。そうして、奴隷として酷い扱いを受けながら、暗殺者として過酷な訓練を強いられる生活が始まった。成果を上げなければ満足に食事も与えられず、ぼろきれのような布にくるまって冷たい床の上で眠らなければならなかった。
そんな過酷な環境におかれていた彼にも、師匠のような、兄のような存在がいた。その人は彼よりも先に組織に買われた奴隷で、訓練を経て暗殺者として仕事をしている青年だった。過酷な環境にも関わらず、その青年はいつも仲間たちを励まし、守ろうとする強く優しい青年だった。彼は青年から様々なことを教わり、暗殺者として実力だけではなく、裏社会で生きる術を身に付けていった。青年のおかげか、彼は早い段階で実力を認められ、正式に暗殺者として仕事することになった。一人前として認められた祝いとして、彼は青年から「朝槻玲瓏」という名前を貰った。
玲瓏が暗殺者として仕事をするようになってすぐの出来事だった。慕っていた青年は何者かに襲撃され、命を落とした。いつしか心の支えとなっていた青年を失った玲瓏は、その事実が受け入れられず、仕事をこなしつつも青年を殺害した犯人について調査し始めた。だが、青年の死について、有力な情報は得られなかった。進展のない調査に苛立ちと焦りを感じ始めた頃に、彼は死霊からとある話を聞いた。それは、玲瓏や青年が所属している組織のボスが、一部の部下に命じて青年を殺害したというものだった。ボスは暗殺者として実力を発揮していた青年を目障りに思っていたらしく、気に入らないからという身勝手な理由だけで彼を殺害したのだ。それを知ったその日から、玲瓏の目標は青年を殺害したボスへの復讐になった。
それから彼は一層鍛錬に励み、血の滲むような努力を重ねて知識や実力を身に付けていった。暗殺者として次々と成果を上げる彼は、幹部やボスに一目置かれる存在となっていた。以前のように酷い扱いを受けることはなくなり、望めばある程度のものは与えられた。だが、彼が内に抱えた怒りは大きくなる一方だった。奴隷の扱いはどんどん酷くなっていた。ボスや幹部は権力や武力を振りかざし、都市に住む罪のない人々が財産を奪われたり、暴行の被害に遭うことも増え始めた。ボスへの復讐はいつの間にか、組織に対する反逆へと姿を変えた。
玲瓏はいつしか、組織内で右に出る者はいないほどの実力者となった。ボスからの厚い信頼を勝ち取り、右腕と呼ばれるようになった。ボスや幹部が自分を完全に信頼し、警戒心が薄くなったところで、彼は何年も前から立てていた計画を実行に移した。それはありとあらゆる手段を使って、一人で組織を壊滅させるための緻密な計画だった。玲瓏は計画を実行に移し、卑怯な手段も使って組織の人間を次々と殺害していった。ボスと対峙した時には激しい戦闘となり、玲瓏は大怪我を負いつつもボスの殺害に成功した。最終的に組織の八割の人間が命を落とし、組織は壊滅に追い込まれた。
最終的に、彼はボスや幹部に不満を抱いていた一部のメンバーと奴隷として虐げられていた仲間を率いて、新たな組織を立ち上げた。組織の脱退を申し出た者に対しては、資金や身分などを用意した上で送り出した。新組織でボスとなった玲瓏は、裏社会での勢力を広げていった。その一方で、いつ命を落とすか分からないと考え、もし自分がいなくなってもいいように、仲間たちに裏社会で生き残る術を教えていた。
新組織を立ち上げた後も、玲瓏自身は暗殺者として活動しており、いつしかどんな依頼も必ず成し遂げる凄腕の殺し屋と呼ばれるようになった。彼は「道理の通らない、納得できないような理不尽な依頼は実行しない」という信念に基づいて仕事をしている。彼は依頼を必ず引き受けるが、殺害対象を殺すかどうかは自分の信念に基づいて判断している。依頼を引き受けた際に必ず依頼主と殺害対象について調査を行い、自分の信念に反すると判断した場合は殺害を実行せずに、殺害対象に事情を話して死を偽装して逃がしたり、組織内で保護したりしていた。
そんなある時、ある人物から聖女の殺害依頼を引き受けることになる。依頼を引き受けた後、彼は依頼主や聖女について調査を始めた。調査を進めていく中で、依頼主が聖女の属する教会の司教に金で雇われていること、聖女が教会に利用されて生贄として捧げられ、神殿で長い間眠っていたこと、それにも関わらず、自分たちの権力を回復させたいという教会の身勝手な都合で殺害されそうになっていることを知る。
この頃から、玲瓏は本来の感情を一切表に出さなくなり、常に笑顔を崩さないようになっていた。
その他:
基本情報
更新履歴
情報
作成日時:
2025/07/27 22:45:35
最終更新日時:
2025/11/09 16:19:48
記述種類:
標準
Tweet
操作
本文更新
タイトル更新・メモ削除
見出しリンク
更新履歴
2025/11/09 16:19:48
差分
2025/10/26 21:56:28
差分
2025/10/26 00:49:37
差分
2025/10/26 00:48:48
差分
2025/10/26 00:44:49
差分
2025/10/25 20:26:51
差分
2025/10/24 18:21:02
差分
2025/10/24 12:41:00
差分
2025/10/23 22:46:24
差分
2025/10/23 22:38:41
差分
2025/10/23 22:27:15
差分
2025/10/23 21:56:57
差分
2025/10/23 21:27:06
2025/10/23 20:40:16
差分
2025/10/23 20:20:13
差分
2025/10/23 20:09:53
差分
2025/10/23 19:36:16
差分
2025/07/27 22:47:15
差分
2025/07/27 22:47:05
差分
2025/07/27 22:45:36
差分