ジェノのテルシナ

作成日時: 2020/03/16 05:43:14
・MCジェノ

・GA目的

アディス・ピラーへの地上の道を切り開く

・個人目的

突破口を抉じ開ける

・動機

アディス・ピラーを防衛しているワイアームにドラグーン、闇ブレスを使うらしい。冥王軍らしく……汚染して乗っ取りか。

長期戦はこちらが不利になるだろう。強引にでも、戦線を押し上げて突破口を作る!

・行動



リーゼの部隊と共に、前衛として行動。


コンツエシュ改に搭乗。
キュベレーナイトアス&ヒートシンクバインダーで出力強化+二重放熱強化する事で、常に最大能力を発揮可能に。


ドラグーンの巨大な盾を突破するのは少々骨が折れるだろう。
そこで、リーゼ&ラフィーナの援護を受けながら最大戦速でドラグーンに突撃(【テク】チャンプムーブ)し、必殺の一撃の【大百足】で迎撃してくるドラグーンの大盾や剣ごと切り裂く。

本体が無事でも盾や剣を失えば、味方の射撃武装で十分片をつけられる。俺自身は撃墜に拘る必要はない。


距離のある敵や飛行中の敵には、地面からの『キュベレー・レイ』で撃ち抜く事で地面にも注意を向けさせる。(地面からの攻撃)


牽制の頭部ビームガトリング。大百足による大切断、キュベレー・レイでの地面からの遠距離攻撃。
どの戦いでも十全に戦えるようにな。




・足場対策

足を取られるなら、地面ギリギリを『コンツェシュ改の特殊移動能力』を活用。足場を作り出して速度を維持して動く。必要なら。





・ブレス対策

カスリでもしたなら、即座に『大地母神の浄化』をコンツェシュや装備に施す事で、継戦能力を高める。
また、前衛の他味方が汚染された場合も迅速に浄化できるようにする。




・切り札



プリエンプティヴストライク。連発はできないが、【テク】チャンプムーブの一撃を当て難い敵や、想定外の敵に使用する為、基本温存。

敵の来るべき場所に攻撃を仕掛けることでダメージを狙う。
称号:【“退路潰し”】
アバター:サクセサー
武装1:大百足
武装2:コンツェシュ改
武装3:キュベレーナイトラス
武装4:ヒートシンクバインダー
スキル1:【テク】チャンプムーブ
スキル2:プリエンプティヴストライク
スキル3:大地母神の浄化
スキル4:キュベレー・レイ

LCフィーリアス


・目的

味方を迎撃しに接近してくる敵部隊をを牽制

・動機


ゼネラルの【空戦術】は、連携するエアロシップの数で効力が大きく変わるわ。協力して、敵の行動を抑えましょう。


・行動

●ゼネラル・ビーシャとの【空戦術連携】

新型艦と歩調を合わせ行動するわ。

『トラストコマンダー』で艦を自在に動かせる様にすることで、下記行動を十全に行えるように。



・【ジョブ】戦術予報士
戦場把握能力を利用して把握できた現状を、今回の空の指揮者であるビーシャに伝え、行動の判断速度の迅速化を図る事で【空戦術】をより有効に使える状況を作り出す


ビーシャ艦の装備は小口径の物がほとんど。そこで、『マドファジェズル』の大口径三連装魔力砲&で協力する【空戦術】に破壊力ある攻撃を加えるわ。


また、接近してきた敵に対しては、


『試製PF式多連装噴進砲』の自動迎撃システムで対応。



『フロストブロウ』によって凄まじい冷気の突風を艦前方に巻き起こす事で、敵の飛行能力の阻害して対応時間を稼げるように。

攻撃がきたら『全速回避』で対応ね。




・回復

魔力消耗を考えて、ラディアポーションを用意。
称号:【クールアシスターF】
アバター:ゼネラル
武装1:マドファジェズル
武装2:試製PF式多連装噴進砲
武装3:コンバットアビエーション級
武装4:ラディアポーション
スキル1:【ジョブ】戦術予報士
スキル2:トラストコマンダー
スキル3:全速回避
スキル4:フロストブロウ



LCリーゼ

・目的

ピラーへの道を突破、維持する。

・動機


最大の目的は、ピラーを浄化して無力化、ぶっ壊すこと!
だから、浄化組の通り道よういしないとね!

・行動

ワルーントリオを引き連れて、『ファルカタ』で出撃!



わたしは中衛かな!
【小隊陣形】サンダーバッシュで突撃してジェノに続きながら、『後盾の号令』。
一緒に前に突撃するか射撃で援護するかの状況を判断して、適切な援護を行うよ!


道ができたら、【僚機】ワルーントリオの皆と、【ZOC】ゾーンプレスを展開する!
攻撃を仕掛けてきたら、即座に僚機と迎撃できる態勢を見せ付ける事で素早い動きを阻害しながら、後衛やピラー浄化組みの通る道を維持するよ!





ドラグーンに対して機会があれば、『小隊陣形』サーキットブレーカー。

僚機と自分の射撃武器を駆使して動きを止めて、その合間にバスタードソードで動力機関(がありそうなところ)をぶっ潰して動けなくしてやるもんねー。





■ネタ

ドラグーンって、冥王製キャヴァルリィ?……全部終わったら、原型とどめてるやつ浄化してもらって持って帰ろう?。王国に引き渡して調査、修復すれば役立つんじゃないかなー?
ぶっちゃけわたしが!欲しい!
称号:【強化フェイルから十字街を守った】
アバター:センチュリオン
武装1:ファルカタ
武装2:換装パーツ『オールラウンダー』
武装3:【僚機】ワルーントリオ
武装4:キャヴァルリィマント
スキル1:【小隊陣形】サーキットブレーカー
スキル2:【小隊陣形】サンダーバッシュ
スキル3:【ZOC】ゾーンプレス
スキル4:後盾の号令


LCディア

・目的

突破組みの補助支援

・動機


冥王軍は操るのが好きみたいですね。
当たらなければどうと言う事はない、って皆さん言ってますが、相手は当てる気です。対策は必要でしょう。

・行動



●準備

出撃する前に、全員に纏めて『大地母神の守護』による加護を与えます。
冥王軍が何を仕掛けてくるかわかりません。少しでも防御力を高めておけば役に立つでしょう。


・回復
リーゼ達よりも少し後方から追従します。

前衛部隊はどうしてもダメージを負い易いでしょう。
行動に支障が出るダメージが出た味方は【大地母神の抱擁】で回復させ、継続戦闘ができるように支援です。


闇ブレスで汚染された機体が出れば、大地母神の浄化を施します。それまで暴れるようであれば、【僚機】スパイダーリッターさん達に頼んで動きを封じてから浄化です。



・迎撃
リーゼ達を通り抜けてドラグーンがディア達を狙ってきたら、【僚機】6体による【小隊陣形コラプストリップ】で殲滅です!
神罰の槌矛で金縛りにしてからでもいいですね。

■ネタ

ドラグーン……冥王製キャヴァルリィですかね?ピラー破壊した後に原型が残っていたら、後で浄化して持ち帰りましょう。
リーゼも、エーデルさんも喜ぶかもですし。
称号:【強化フェイルから十字街を守った】
アバター:オペレーター
武装1:神罰の鎚矛
武装2:カーテナ【カーテナ】
武装3:【僚機】メガリス×3
武装4:【僚機】スパイダーリッター×3【【僚機】スパイダーリッター×3】
スキル1:【小隊陣形】コラプストリック
スキル2:大地母神の浄化
スキル3:大地母神の守護
スキル4:大地母神の抱擁


LCラフィーナ

・目的

後方支援。

・動機


ワイアームもドラグーンも硬そうな相手だね。
でも、流石に射撃を無視できるわけでもないだろうし……超距離射撃で一方的に撃たせてもらうよ!

・行動



ボクの役割は、超遠距離支援射撃(レンジXL)で味方の前衛が接近戦に持ち込める状況を作り出すことだね!
『クールアシスト』をしてればいいって事さ。状況を判断しながら、長距離射撃支援での援護。前衛の危険を減らす重要な仕事でもあるからね。




『デュアルウエポン』。
アダマンチウムビームマシンガン&ビームバズーカの特徴を利用して、『アウトレンジアタック』。


ジェノ達前衛部隊と少し軸をずらし、ジェノ、リーゼ達の間を縫うような形でドラグーンに超長距離射撃で先手を取った射撃を行って、前衛部隊以外にドラグーンの注意を引き付けて、初期の動きを牽制するのさ。
邪魔ならワイアームも狙うけどね。



で、前衛部隊が攻撃を開始したら、その戦闘に横槍を入れようとする相手を狙って抑えたり、前衛部隊に集中している敵を長距離側面射撃で撃ち抜くってわけさ!
称号:【強化フェイルから十字街を守った】
アバター:サクセサー
武装1:アダマンチウムビームマシンガン
武装2:ビームバズーカ
武装3:ブラックウィドウ
武装4:キャヴァルリィマント
スキル1:クールアシスト
スキル2:アウトレンジアタック
スキル3:フューチャーヴィジョン
スキル4:デュアルウェポン
基本情報
更新履歴
情報
作成日時:
2018/09/05 01:29:49
最終更新日時:
2025/06/09 01:32:25
記述種類:
標準

見出しリンク
更新履歴
2025/06/09 01:32:25 差分
2023/12/11 09:33:13 差分
2023/12/11 08:15:05 差分
2023/09/18 08:46:35 差分
2023/09/18 02:41:27 差分
2023/09/18 01:05:50 差分
2023/07/06 09:24:36 差分
2023/07/06 01:20:56 差分
2023/06/23 02:15:56 差分
2023/06/23 01:43:52 差分
2023/06/22 05:08:07 差分
2022/11/03 02:29:30 差分
2022/11/03 01:40:33 差分
2022/11/03 00:59:12 差分
2022/11/03 00:27:33 差分
2022/06/26 23:23:45 差分
2022/06/26 23:10:41 差分
2022/06/26 22:04:44 差分
2022/05/09 09:13:39 差分
2022/05/08 23:48:42 差分
2022/05/08 23:19:51 差分
2022/05/08 05:00:48 差分
2022/01/10 04:40:34 差分
2022/01/10 04:05:49 差分
2022/01/10 03:56:40 差分
2022/01/10 03:09:26 差分
2021/11/01 09:18:01 差分
2021/11/01 08:06:17 差分
2021/11/01 07:31:22 差分
2021/11/01 06:34:02 差分
2021/10/31 06:54:24 差分
2021/08/27 00:50:57 差分
2021/08/27 00:32:27 差分
2021/08/26 02:55:18 差分
2021/08/02 06:06:43 差分
2021/08/02 05:58:01 差分
2021/08/02 05:46:49 差分
2021/08/02 01:27:07 差分
2021/08/02 00:56:20 差分
2021/08/02 00:39:57 差分
2021/07/16 03:47:14 差分
2021/07/02 01:57:02 差分
2021/07/02 00:50:54 差分
2021/07/02 00:29:52 差分
2021/07/02 00:06:46 差分
2021/07/01 01:28:55 差分
2021/06/25 10:13:18 差分
2021/06/25 00:04:21 差分
2021/06/18 01:16:32 差分
2021/06/18 01:13:07 差分
2021/06/18 01:05:23 差分
2021/06/18 00:14:12 差分
2021/06/17 00:38:39 差分
2021/06/04 01:50:25 差分
2021/06/04 01:11:35 差分
2021/06/03 01:26:25 差分
2021/05/21 04:43:47 差分
2021/05/21 04:38:00 差分
2021/05/21 04:29:26 差分
2021/05/21 03:56:11 差分
2021/05/21 03:42:55 差分
2021/05/21 02:59:52 差分
2021/05/21 02:27:37 差分
2021/05/20 09:31:09 差分
2021/05/14 02:13:50 差分
2021/05/14 01:50:12 差分
2021/05/07 01:24:46 差分
2021/04/29 20:57:14 差分
2021/04/29 00:26:20 差分
2021/04/29 00:18:06 差分
2021/04/29 00:13:21 差分
2021/04/17 00:21:51 差分
2021/04/17 00:09:21 差分
2021/04/09 04:23:44 差分
2021/04/08 03:09:01 差分
2021/04/01 00:07:41 差分
2021/03/15 07:22:17 差分
2021/03/15 03:38:49 差分
2021/03/14 08:57:38 差分
2021/03/05 03:20:58 差分
2021/03/05 02:58:54 差分
2021/03/05 01:38:40 差分
2021/01/25 10:17:38 差分
2021/01/25 08:04:53 差分
2020/10/26 01:47:57 差分
2020/10/25 23:44:40 差分
2020/10/25 23:00:32 差分
2020/10/18 17:29:40 差分
2020/10/08 20:52:09 差分
2020/10/08 20:04:46 差分
2020/09/17 15:17:23 差分
2020/08/21 09:30:58 差分
2020/08/21 01:49:36 差分
2020/08/21 01:14:42 差分
2020/08/21 00:44:18 差分
2020/08/20 08:27:42 差分
2020/06/26 01:13:13 差分
2020/06/26 00:51:15 差分
2020/06/25 16:08:55 差分
2020/06/25 06:36:41 差分
2020/06/05 07:54:30 差分
2020/06/04 22:33:36 差分
2020/06/03 04:18:21 差分
2020/05/22 01:12:38 差分
2020/05/22 00:32:02 差分
2020/05/22 00:28:23 差分
2020/05/21 03:59:49 差分
2020/04/21 05:51:03 差分
2020/04/02 22:06:02 差分
2020/04/01 03:10:15 差分
2020/03/16 05:43:14
2020/03/15 23:03:41 差分
2020/03/15 22:35:04 差分
2020/01/31 02:18:43 差分
2020/01/31 01:50:03 差分
2020/01/31 00:05:02 差分
2020/01/23 05:35:22 差分
2020/01/15 00:32:25 差分
2019/12/30 05:29:24 差分
2019/12/29 05:18:48 差分
2019/12/29 05:08:04 差分
2019/12/29 02:28:19 差分
2019/12/06 02:10:22 差分
2019/12/05 07:02:23 差分
2019/11/22 10:35:36 差分
2019/10/25 00:46:47 差分
2019/10/25 00:33:53 差分
2019/10/25 00:25:44 差分
2019/10/25 00:06:20 差分
2019/10/24 07:03:48 差分
2019/10/11 02:26:56 差分
2019/10/11 01:57:44 差分
2019/10/11 01:39:23 差分
2019/09/27 02:31:47 差分
2019/09/27 01:51:12 差分
2019/09/26 02:01:43 差分
2019/09/09 00:00:54 差分
2019/09/01 21:40:25 差分
2019/09/01 20:15:04 差分
2019/06/20 05:36:22 差分
2019/05/25 02:01:16 差分
2019/05/20 07:16:31 差分
2019/05/20 07:12:01 差分
2019/05/20 06:59:24 差分
2019/05/07 00:45:47 差分
2019/05/06 23:20:00 差分
2019/04/20 05:08:19 差分
2019/04/18 04:26:58 差分
2019/04/09 01:40:16 差分
2019/04/02 00:17:24 差分
2019/04/02 00:01:51 差分
2019/04/02 00:01:30 差分
2019/03/26 00:37:06 差分
2019/03/26 00:09:11 差分
2019/03/11 00:27:10 差分
2019/02/19 04:52:06 差分
2019/02/10 00:40:12 差分
2019/01/30 00:12:01 差分
2019/01/29 23:47:00 差分
2019/01/29 23:32:07 差分
2018/10/10 05:57:36 差分
2018/09/26 01:26:44 差分
2018/09/20 07:54:49 差分
2018/09/20 06:46:26 差分
2018/09/05 10:07:15 差分
2018/09/05 01:29:49 差分